最終更新:

41
Comment

【4776546】一人っ子のままか、2人目妊活するか

投稿者: ayumu   (ID:7o11Cmv3XOM) 投稿日時:2017年 11月 16日 19:49

幼稚園年中の息子が一人います。
最近本当にこのまま一人っ子のままでいいのか、それとも2人目に向けて一歩踏み出すかを悩んでいます。

産後の体調不良や実家遠方&主人激務のためほぼワンオペ育児、将来的な経済不安などから一人っ子でいいかな、と思い、これまで過ごしてきました。

しかし、幼稚園でも一人っ子は一桁しかおらず(都内なのですが…)、自分たちが圧倒的な少数派であることの不安、よく育て方によるとは言いますが、一人っ子であることによる息子への影響、息子がこの先一人っ子であることによって辛い思いをするのではないか、との心配でいっぱいです。

みなさんの周りでも一人っ子はやはり圧倒的な少数派でしょうか?
また、いまから授かると6学年差〜になるのですが、年の差兄弟についても体験談などお聞かせいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4777501】 投稿者: 20年前  (ID:ZLTZDGhI5EU) 投稿日時:2017年 11月 17日 19:26

    悩みに悩んで話し合って、やっと一人っ子にしようと決めた途端、妊娠しました。
    え?あんなに悩んだのはなんだったのかと思いました。
    でも、妊娠がわかった瞬間から愛おしくて。夫もとても喜んでいて、実は二人目欲しかったのかな?と。
    今では既読スルー大学生ですが、生まれてきてくれてありがとう、です。

    スレ主さんには、とりあえずトライしてみて欲しいです。

  2. 【4777510】 投稿者: 6歳差  (ID:I25nLnw1Xds) 投稿日時:2017年 11月 17日 19:47

    幼稚園時代のママ友がちょうど6歳差で産みました。

    その後小学校が別れたのでずっと接点がなかったのですが、なんと中学校で再会。最後に見た時赤ちゃんだった弟くんがピカピカの小学生1年生!でした。

    そしてビックリしたのはすっかり兄になっていた○くん。幼稚園時代ママっ子であんな風だったのに(失礼)、弟を見守る眼差しや弟に話しかける表情がちゃんと兄だった事にビックリしました。

    ウチは兄妹で年が近いのですが、兄弟もいいなぁって思いました。ママの子育ても上手なんだろうけど、弟くんはお兄ちゃん大好きで仲良しでした。

  3. 【4777652】 投稿者: ayumu  (ID:DqKMm12FRu6) 投稿日時:2017年 11月 17日 23:24

    皆様、沢山のコメントをいただきありがとうございます。
    なかなか実際の知り合いには相談できない事なので、様々な意見や考えを知ることができ、とても勉強になりました。

    皆様のコメントを参考にさせていただきながら、今一度じっくりと考え、主人とも話し合ってみようと思います。

    本当にありがとうございました。

  4. 【4777982】 投稿者: みゆう  (ID:JP7m2UiO06M) 投稿日時:2017年 11月 18日 11:00

    一人っ子がいいと思いますよ。
    私は息子が小学校に上がってすぐに妊娠したんですが、イライラで当たってしまい、育児に失敗しました。
    生まれた女の子は、かわいいですけど、一人っ子の女の子は私立入れたり習い事たくさんしたりで羨ましいです。
    私は育児に向いていなかったと思います。

  5. 【4790541】 投稿者: 10歳差も普通なので  (ID:2t77sg9zTw6) 投稿日時:2017年 11月 29日 10:37

    姉のクラスには、10歳上の兄がいる、10歳下の妹ができた、など聞きますよ。
    年の差は大きな問題ではないように思います。

    また、育児においても、上がお手伝いをしてくれるようになるので、第一子ほどの緊張感はないですよ。周りの幼稚園ママ友がいろいろ協力してくれると思います。周りを見ていて、お互い協力しあっていました。

    問題なのは、金銭的な部分なので。
    進学や家、介護などなど。見積もってもらうといいと思います。

    どうにかなる、ことはなると思いまうが、後悔してしまうのなら、やめておいた方がいいと思います。祖父母からの援助があれば、ゴーだと思いますが。

  6. 【4884129】 投稿者: おなび  (ID:iwyor8kJ/B6) 投稿日時:2018年 02月 14日 11:40

    私には6つ年上の兄がいます。
    6つ上だと小さい頃からとても面倒見が良かったと母が話しています。特に我が家も父が単身赴任をしていたので、兄と母で私も私を育てたといってもいいくらい…と言っていました。笑

    そんな私はずっと兄が大好きでした。
    歳の離れた兄妹なので、大人になって仲良しというわけではないです。でも何かあれば家族で集まったり、お祝いごとをしています。
    やはり唯一無二の存在です。

    一人っ子でも可哀想ではないと思います。ただ羨ましいという感情は出るかもしれません。特にお父さんが忙しい家庭であれば、兄弟の存在は大きいです。

  7. 【4884466】 投稿者: 大市  (ID:5ScYGnaJUrw) 投稿日時:2018年 02月 14日 14:55

    一人は絶対にやめた方がいい。特に、残せるまとまったお金がないのに、ひとりで親を背負うのはキツイ。
    そして、一人で育てず、保育園に預けて働いた方がずっといいです。
    小さくまとまると、全てが年取ってから手遅れになります。子供が増えると自然に収入を増やす事を考えだします。大学も無償化しようとしつつある中で、お金は子供に投資すべきですよ。
    もう一度言います。今ある少ないものをけちって小さく過ごすのではなく、大きく稼ぐ事を今のうちに考えて下さい。
    その方が老後楽になります。
    うちはその考え方で子供一人増えるたびに二人で頑張り、年収が倍増していき老後の心配が減りました。
    頑張ればいいんです。頑張らずに怯えて何もしないのが一番ストレスたまるのですから。
    まだ若いのですよ、スレ主さん。
    子供が多いと、子供が世界を作り、親と一緒に遊ぶ数倍の事を学び続けます。
    上の子に下の子の世話を手伝わせると、二人にとって成長の機会があります。
    子供1人だと無駄金を使っていた事に気づくはずです。本当は必要ない習い事とか。おもちゃとか。要らないんですよ、遊び相手がいれば。うちの子たちは上から漢字や計算、英語を習っているため塾要らずで賢くなりました。上の子はクラスメイトにも教えていて、塾のバイトなんてすぐにできそうです。
    上をちゃんとしつけているならばこどもがふえて悪いことはないです。

  8. 【4886313】 投稿者: 気付き  (ID:3RtPy4nEBss) 投稿日時:2018年 02月 15日 14:41

    高齢出産になる年齢なら、
    一人っ子にされた方がいいと思います。
    人生何が起こるかわかりません。
    夫の介護スレで改めて考えました。
    何かあった時、今の社会では兄弟姉妹も頼れません。
    産め産めと奨励する人ほど、万一の時知らん顔ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す