最終更新:

46
Comment

【5167811】娘の反抗期我慢ならない

投稿者: 腹たつお   (ID:Y6N6nLi2kyQ) 投稿日時:2018年 10月 30日 12:31

高校生の一人娘がいるのですが、今反抗期なのか会話がなりただず、何かとつっかかってきます。そうならないように、当たり障りのない話をしていても私の考え方が変だと言って、文句をつけてきます。そうかと思えば、一言も口を聞かず不機嫌そうな顔でいます。学校でストレスがたまっているのかしらと思いこちらも我慢していましたが、夫には愛想笑いを浮かべて話してるので、私だけにそういう態度をとるのがわかり、イライラがmaxです。今日辺りいい加減にしろと、怒鳴り散らして今後一切親の役目をおりると言ってやろうかともも、思っています。
それが、解決になることはないと思いますが。

そういう時期というのは、わりとあるものなのでしょうか?時期が過ぎれば普通に戻るのでしょうか?
受験というか、勉強がうまくいかずに成績がだらだらと落ちていて、それがきっかけだと思います。自分のふがいなさを親にあたったって、仕方ないのに、育て方が甘かったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5167925】 投稿者: 秋風  (ID:M73oOMD9Ur2) 投稿日時:2018年 10月 30日 14:08

    >そういう時期というのは、わりとあるものなのでしょうか?時期が過ぎれば普通に戻るのでしょうか?

    うちの娘にはありました。いったい何が気に入らないんだっ!という時期。八つ当たりですよね。私は精神的サンドバックか?という状態でした。そしてうちの子もパパには反抗しませんでした。
    怒りましたしよく喧嘩もしました。家事放棄もしました。

    今、社会人2年生ですがまるで別人です。親孝行の優しいイイ子になっています。
    うちの子の場合は社会人になってから別人になりました。それまでは親の庇護下にあることで上から物を言われることに苛立っていたのかな。
    1人暮らししてすっかり自立し、対等な関係で交流できるようになったことで落ち着いたのかもしれません。

    また、ホルモンバランスの関係とも聞いたことがあります。
    娘は大人の女性への変化の時。母親は閉経へ向かう時。お互いにイライラしやすい時期なのかもしれませんね。
    なので、今だけだと思いますよ。一緒にいる時間を減らしてみてはいかがですか?お互いに1人になる時間は大切ですよ。

  2. 【5167957】 投稿者: ご自身は?  (ID:xo9dwvGHS1A) 投稿日時:2018年 10月 30日 14:42

    夫が…とかいてらっしゃるからにはスレ主さんはお母様ですよね。
    思春期に親に反発したり嫌悪感持ったりなかったのですか?
    お幸せなことですね。

    人通り経験した者から言うと、お嬢さんの様子は特別ひどい反抗期ではないですよ。
    世話してやってるのにその態度はなんだ、と言うお怒りはごもっともですが、こればかりは育て方とか関係ないです。ご自分のせいではないですから気に病まないでください。
    こちらが今まで取りしていれば大学生になる頃には落ち着いているでしょう。

  3. 【5168028】 投稿者: あれれ?  (ID:t1frmt41pcQ) 投稿日時:2018年 10月 30日 15:43

    マズイこと、なにも書いてないのに
    消されちゃった

  4. 【5168048】 投稿者: 反発力  (ID:YMlI/v02DcM) 投稿日時:2018年 10月 30日 16:01

    >今日辺りいい加減にしろと、怒鳴り散らして今後一切親の役目をおりると言ってやろうかともも、思っています。

    スレ主さんはとても気が強い方のようですね。お嬢さんの話を聞いた後、余計なことを一言言っていませんか?

    反抗期に悩まれる方はだいたい親がキツいです。
    反抗期がない子の親がのんびりおおらかな傾向にあるように思います。

    ご主人はお嬢さんを丸ごと受け止めるおおらかさがありませんか?

  5. 【5168113】 投稿者: というか  (ID:a0Noi11K8xg) 投稿日時:2018年 10月 30日 17:18

    実は女の子は育てにくい。

  6. 【5168129】 投稿者: 仏の顔も三度  (ID:lr6rDTmrKWc) 投稿日時:2018年 10月 30日 17:30

    次女の反抗期を 思い出しました。小4から高校を卒業するまで、それはそれは激しいものでした。
    大学受験は 全落ちし、浪人させてほしいと頭を下げてきたので 了承。浪人生という進路での卒業式。でも、その翌日から 憑き物が取れたように なんでも話す優しい子になりました。
    反抗期って 必ず訪れると聞きます。10代で良かったですね。年齢が上がるほど 拗らせますから。
    たまにはカミナリを落としても良いのでは?

  7. 【5168173】 投稿者: 梅子  (ID:8qgJqN6toWg) 投稿日時:2018年 10月 30日 18:11

    怒りをぶつける相手は、一番身近にいる好きな人に対して、そういう行動ができます。お母さんが一番好きなんです。 
    スレ主さんの場合、ストレスが溜まってイライラをぶつける相手はどなたですか?一番安心できる好きな人、だと思います。

    もし、そうでないとしたら、
    お母さんに不満があっての反抗だと思います。
    お母さんが自分のことを分かってくれていない、理解しようとしてくれない、という不満です。 例えば、よくあるケースとしては、愛情が足りていない、親の価値観を子供におしつけている、など、です。子供ははっきりと、親に苦情を言えないものです。察してほしい、と思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す