最終更新:

3
Comment

【5179337】親の老婆心、子供の気持ち

投稿者: そんみん   (ID:66lIyNDbfPc) 投稿日時:2018年 11月 08日 09:07

来年高校受験の男のこの母です。

田舎でして、中学のレベルも低いのですが、実力テストも400を切ったので塾を検討中です。

しかし、本人はホントは塾には行きたくないと思っています。家で特に勉強するわけでもなく、自分はできるほうだって思ってるようです。近場のレベルの高い大手集団塾に入れようと考えていますが、気後れするのか、他の塾なら行ってもいいよってところでしょうか。

レベルの低い中学だから心配で、最初は地元の進学校に行きたがっていたものの、最近は中堅校の上のほうに位置できたらいいとか言い出す始末。ガツガツすることが嫌いで、楽なほうに流れそうで心配です。

そんな息子なので、私立の、偏差値より学部重視の私立高校もいいかな?とか子供以上に考えていますが、私は何をしてるのかわからなくなります。

自分の経験から、塾には行かせ、いい大学に入れたいと思いますが、行きたくない塾に行かせ、私立の高校なんか考えてない息子なのに、勝手に私立も調べている私は何なのか。

子供の気持ち、それが有益ではないよと思ってないけど、優勢すべきなのか。私の老婆心も、子供に有益がもわかりませんしね。

男だから教育はつけてあげたいのに、どこまでやればいいのかわからなくなります。

息子は私の言うことはあまり聞きません。自分で決めたがるわりに、積極的ではないです。

おせっかいにならない距離で見守るって何ですか?
義務教育期間は子供の意見なんか聞かなくていいのでしょうか。

上とはタイプがちがくて、困ってます。
経験のある、お母さん、アドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5179571】 投稿者: 中学生  (ID:/A0kru7SRCI) 投稿日時:2018年 11月 08日 12:08

    もう中学生、しかしまだ中学生。
    子供のタイプによりますが、高校進学に関して親が介入して良いと思います。
    もちろん、子供の性格、学力を吟味する必要はあります。
    お母さまが、息子さんの特質を冷静に見極め、塾、高校選びをしても
    構わないと思います。

    お子さんと話すのは大変かと思いますが、色々選択肢を与えながら
    親子で悩むのも子育ての醍醐味。それを味わえるなんて
    素晴らしい事ですよ。
    頑張って、そして楽しんでください。

  2. 【5179625】 投稿者: 見守り隊  (ID:YMlI/v02DcM) 投稿日時:2018年 11月 08日 12:43

    >おせっかいにならない距離で見守るって何ですか?
    義務教育期間は子供の意見なんか聞かなくていいのでしょうか。

    基本的に本人主導。明らかに間違えて判断している、違う方向へ進みかけていると感じた時にアドバイスをする。

    義務教育期間でも中学生はもう自分の意見や意思がありますから、親主導は難しいと思います。

  3. 【5182046】 投稿者: 男を一人前にする難しさ  (ID:1KC5k3DoaSA) 投稿日時:2018年 11月 10日 07:37

    親が良かれと思って誘導し進学させた挙句、不登校の末に退学してしまうということが、少なからずあります。
    こうなると、親は後悔しきれません。

    親はたい目先の少しでもレベルの高い高校への進学を考えてしまいますが、大学受験方法の多様化により、王道の一般受験以外での道での進学で一般受験で合格できないような大学に進学する可能性もあり、何が幸いするかは、本人の運なのかもしれないと思う次第です。

    いろんな道があること。
    親の考えなどを伝えて、三者面談などで先生のお力も借りてとことん話し合う事だと思います。

    積極的でないのも流されるのもその子の実力のうちです。なんとか良い環境で刺激を受けてもっと勉強させたい。させれば良くなるのもわかってるけど、その環境に身を置きたがらないのも、実力のうちなのかましれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す