最終更新:

13
Comment

【5205240】三人育児が楽になりません

投稿者: ちぃこ   (ID:C2nmBKXaWi2) 投稿日時:2018年 11月 27日 14:22

小1(女)、小4(男)、中1(女)の三人ママです。
夫は穏やかで優しいですが激務、イクメンではありません。
未就学児の頃から、「今が一番大変なとき」と言われ続けてきましたが、
子供が大きくなってきてもちっとも楽になりません。
特に昔から小4(男)、中1(女)の相性が悪く、いまだに喧嘩ばかり。
中学生の娘は早熟系で、口を開けばとげのある批判。
そのせいか、家の雰囲気もさほど良くないです。
住宅ローンもまだ前半戦、教育費も上がっていく中、
育児が楽になる気配もなく、このまま全員反抗期、ならば正直疲れました。
楽しくもありません。ネガティブですみません。
三人育児ってこんなものですか?
あとにあって、あの頃はよかったとか振り返るものでしょうか。
こんなこと、ママ友に聞けるわけもなく。
苦しいのは私だけでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5205508】 投稿者: 3人とも男  (ID:bCdkCPmw5kQ) 投稿日時:2018年 11月 27日 19:02

    一番上は大学生、
    2番目高校生、3番目中学生、です。

    末っ子が中1になった時点でらくになりました。
    (3人とも中学受験、大学受験)

    反抗期はなかったというか、まだないです。
    怒るのは疲れるので怒らないことにしています。
    むかついたときは 大好き~とか言ってだきつくと、 
    きもちわり~とか言いながらも、おとなしくなるからかわいいです。

    お互いに機嫌が悪い時は、おいしい食事を食べればもう、嫌な事も忘れています。食事だけは手抜きせず、おいしい物を出すことにしています。 餌付けが成功すれば、こっちのものです。 


    うちの夫はかなりの亭主関白、家事育児、やったことがありません。
    なので、シンママで子供4人と割り切っていますので、当てにしない分、腹も立つこともありません。 夫を大人だと思うから腹立つのです。シンママなのに、働かないですむわ~って思えば、ラッキーです。

  2. 【5205555】 投稿者: そうですね  (ID:KfReCXa6szs) 投稿日時:2018年 11月 27日 19:40

    3人の年が離れてるから、子育て期間が長くなりますよね。
    先を考えると果てしなく思えるかもしれませんね。
    分かる気がします。

    子どもが全員中学生以上になると、
    学校行事は少し楽になるかも。
    私は運動会、友達とお弁当を食べるようになったのは、あ〜楽だ〜って(笑)
    あと、保護者会や参観も適当にパスしたりして、
    それでも支障ないですからね。
    子供も来なくていいよって言うようになりますし。

    一方で、勉強面は結構深刻になりますよね。
    受験は親もかなりのストレスであることは間違いないです。
    大学付属に入れてしまうとだいぶ楽にはなりますね。

  3. 【5205818】 投稿者: 二人兄弟の母  (ID:/2B5bN5CG9E) 投稿日時:2018年 11月 27日 23:21

    私自身が、四人姉妹育ちです。きょうだいが多いことで、ストレスを感じるタイプでした。(自分の子は、男児二人。)姉と妹二人います。妹は3歳下と6歳下です。

    一番上の娘さん、色々ストレス抱えているのかもしれません。年の近い弟と合わないなら、なるべく行動が被らないよう、親が配慮するべきです。スレ主さん自身が、末っ子だったり、きょうだいの下の方なのでは?基本的に、下二人を優先していたりしませんか?長女だから、お姉ちゃんだからって求めすぎないことです。

  4. 【5206209】 投稿者: パーソナルスペース  (ID:3MZgwROOPtE) 投稿日時:2018年 11月 28日 09:57

    マンションに住んでいた子供三人(小、中、高校生)を持つ友人は、広めの戸建に引っ越してから兄弟喧嘩がだいぶ減り、家の雰囲気がとても良くなったと話していました。相続で譲り受けた土地があるからこそ出来た事かもしれません。

    マンションは3LDK、狭いリビングにテレビが一台、同性の子供は二段ベッドの相部屋。常に誰かが我慢してストレスを溜めていたのだろうとのこと。

    すみません。現在、広いお宅にお住まいかもしれないし、持ち家の場合は引っ越しなんてそうそう出来るものでも無いけれど、一例として。

  5. 【5206591】 投稿者: 視点を変えて  (ID:dgux1PCS7c.) 投稿日時:2018年 11月 28日 13:49

    我が家も男三人です。
    (大学生高校生中学生)

    はっきり言って、楽になった部分もありますが、
    大変になった部分もあり(金銭面や思春期の対応など)
    今と前とで比べてどっちがいいとは言えません。
    ただ、確実に社会人には近づいているので、永遠に続くわけでは
    ありません。

    親が子供に本来望むことは、「健康と自活」のみのはずです。
    この2つをクリアできそうであれば自分は大変だと思っていても
    立派な母親なんだと思います。まずは健康に生活させて
    あげられて、しっかりと毎日元気に学校に通っていて
    くれていれば、すごいことですよ!!

    親は昔から大変なものです。
    子供からtakeを期待せずgiveだけを続ける・・・
    例え将来大人になって、家を出て親孝行しなかったとしても
    将来その子が自分の子を作ったらその時に
    親からもらったものをわが子にgiveすればいいと思います。

    病気で学校に通えない子もいます。いじめで不登校の子もいます。
    健康な子供で、なんと幸せではないでしょうか。
    子供が将来立派に巣立ってくれた後でゆっくり
    出来ますよ。きっと。それまで、お互いに大変でも
    giveし続けましょう!!

  6. 【5206769】 投稿者: 既に  (ID:3MZgwROOPtE) 投稿日時:2018年 11月 28日 15:39

    自分の親からtakeしてますもの!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す