最終更新:

61
Comment

【5429353】共働きで、病気や休日出勤どうしていますか?

投稿者: 若老婆   (ID:fJ8vq.R0XLw) 投稿日時:2019年 05月 09日 13:06

共働きの娘夫婦のサポートをしています。

・孫は5歳(幼稚園年長)1歳(保育園児)です。
・幼稚園も保育園も我が家の近くです。
・娘夫婦は去年、我が家の近くに引っ越してきました。
・娘は時短(9時~4時)ですが、通勤時間が1時間ぐらいかかるので、
 7:40に出社、帰宅は17:40頃。残業、休日出勤も有ります。
・保育園と幼稚園の送り迎えは私が担当しています。

4月から始まったばかりなのに、難航しています。
孫がぐずる、夕方は毎日軽食を作る。
忘れ物や、呼び出しの対応など・・・
また1歳の孫が免疫がないので、病気ばかりします。
4月の1か月間で2回(10日間)も熱が出ました。
泣き続ける孫をおんぶして受診、小児科では2時間も待たされるし。

一番困るのが娘夫婦が2人とも土曜日に出勤する事です。
月に2回ほどあるのですが、上の子は外出を望み、
下の子は具合が悪い事が多く・・・足並みがそろいません。
私にも生活があり、今後、都合が悪い日も出てくると思います。

娘と話し合って一次預かりやシッターさんの登録もしたのですが、
地方自治体でやってる一時預かりは短時間。
シッターさんは時給2000円ぐらいで、2人の子を1日預けたら
3~4万円になります。

せっかく、中学受験、大学受験、就活を頑張り
希望の会社で働いている娘を、なるべくサポートしたいのですが、
予想以上に大変です。

共働きの皆さん、良い案がありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5429399】 投稿者: は〜  (ID:YiO6QEsNsTU) 投稿日時:2019年 05月 09日 13:39

    そんなの断れば?

    スレ主さんの書いてある内容を見たら、
    私なら無理無理〜
    キツくないですか?
    それで娘さんにいくらもらっているの?

    あり得ない…。

    まわりの共稼ぎ夫婦、見ていてもみんな
    保育園の送迎は夫婦でしていますよ。
    なぜ、上の子は保育園じゃなくて幼稚園?

    最近は小児科に行くとジジ、ババが
    病気の子を連れて来ている。
    昔はそんなこと、あり得ない。
    変な時代。

  2. 【5429429】 投稿者: 若老婆  (ID:fJ8vq.R0XLw) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:03

    上の孫は、保育園に落ち待機児童になったのです。
    近くの幼稚園だけは、直前でも入ることが出来ました。
    延長保育で何とかなると思ったのですが、
    預かってくれるのが8:40~18:00。午前保育の時は17時までです。

    私も、昔、好きな仕事を出産後辞めました。
    下の子の手が離れてから、同業種に再就職したのですが、
    10年以上のブランクは取り戻せませんでした。
    だから娘には、会社を辞めて欲しくないと思うのです。

  3. 【5429433】 投稿者: 他人の手をかりる  (ID:aHTFD1ltlyw) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:05

    スレ主様には他にお子様は?
    土曜日は他のお子さまの手を借りる
    叔父伯母がみるのはよくあること。
    お婿さんのご両親のお手伝いは望めませんか?

  4. 【5429440】 投稿者: 送り迎えが問題  (ID:aHTFD1ltlyw) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:10

    保育園のほう、お嬢さんかお婿さんに送迎頼めませんか。
    自宅に連れてくるのと保育園に連れて行くの、差が無い気がする。
    保育園の方を早朝か延長にしてもらう。

  5. 【5429471】 投稿者: 勝手  (ID:jQjbSlu2gjg) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:33

    下のお子さんが病気が多いのは、最初の1年だし多少は仕方がないのかなと思いますが、上のお子さんを保育園でなくて、幼稚園にしているのはスレ主さんに甘え過ぎではないでしょうか。
    保育園の方が長く預けられるし、送り迎えも下のお子さんと一緒にすればスレ主さんが楽なのでは?
    保育園の送り迎えについても皆さんされていることですから、延長などのオプションサービスを使えば、少なくともどちらかはできるはずだと思います。
    共働き家庭にとっては、小学校に入るまでが一番大変な時期だと思うので、それまではいくら高くてもシッターなどを頼んだり、片方の働いたお金を全て使ってしまっても仕方がないと思います。
    その辺の覚悟がお嬢さんは足りないのではないでしょうか。
    幼稚園の方、あと1年で変えられないということであれば、幼稚園まで迎えに行ってくれる習い事もありますよ。(英語を教える保育園や学童的なものなど)
    娘さんのお手伝いをしたい気持ちはわかりますが、いざという時預かる。くらいに留めておいた方が良いと思います。

  6. 【5429474】 投稿者: 若老婆  (ID:fJ8vq.R0XLw) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:36

    ありがとうございます。
    下の子は現在産休中!
    生後6か月の子の育児をしています。

  7. 【5429475】 投稿者: 勝手  (ID:jQjbSlu2gjg) 投稿日時:2019年 05月 09日 14:38

    上のお子さんは保育園入れなかったのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す