最終更新:

66
Comment

【5468541】小6の娘について

投稿者: こはねこ   (ID:838gfL.qj3E) 投稿日時:2019年 06月 11日 07:41

娘が夜、「おやすみ」を言って部屋に入ってから、電気を消して暗い中こっそりとタブレットで動画を見ていました。2回目に見つけた時に、「隠れてコソコソするようなことはしないで!」と、涙を流して叱りました。タブレットを取り上げても良かったのですが、宿題が終わってからにする、時間を決める、等約束をして、信じようと思いそのままにしました。でも、昨日、また22時過ぎに部屋を開けると、暗い中、ゲーム機で動画を見ながら、タブレットではネットで漢字ドリルの画像を映して漢字をやっていたのです。
くだらない言い訳もするので、つい平手打ちをしてしまいました。次の日は弁当の日だったのですが、それも自分でやりなさい!と言い、部屋を出て、叩いた手の震えを1人泣きながら握りしめていました。
しばらくして、まだ部屋の明かりがついていたので、娘も反省していると思い、抱きしめてあげようとドアを開けたら、なんとまた動画を見ていました。言葉にもなりませんでした…
勝手にしなさいと言い、それから朝になり、いつもは起こしても起きない娘が5時に起きてきて、自分で冷凍食品をチンしてお弁当を作り出していました。
私は何も言わずその場を離れ、しばらくして、出来上がったのか、娘が部屋に入ったので こっそり弁当を確認しました。全部冷凍食品でできたお弁当を見て、また涙が溢れてしまいました。
それでも心を鬼にして、何も手伝わず、声もかけず、時間が来て学校に行きました。
「ごめんなさい。約束を守ります。」って言葉を聞きたかった…
叩いても涙ひとつ見せず、その後も平気で同じ事をする…
娘の気持ちがわからなくなりました…
今後、どう接していけばいいのでしょう…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5469512】 投稿者: こはねこ  (ID:0uwwM7xXyZw) 投稿日時:2019年 06月 12日 00:11

    ありがとうございます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    早速環境を変えてみました。

  2. 【5469513】 投稿者: こはねこ  (ID:0uwwM7xXyZw) 投稿日時:2019年 06月 12日 00:11

    ありがとうございます
    早速環境を変えてみました。

  3. 【5469716】 投稿者: 見守ってみたら?  (ID:xirbIpPynjw) 投稿日時:2019年 06月 12日 08:57

    お嬢さん、しっかりしてますね。
    うちの娘なら、同じ状況になっても、べんとうを作るなんて事すらしないと思います。

    その分反抗期にも入りつつあるのでしょう。
    隠れてでもやりたい事、スレ主さんは子供の頃なかったですか?
    私はテレビが大好きで、親との攻防戦やった事があります。
    ですので、お嬢さんの気持ちがよくわかります。
    逆に、隠されるとかwifiを切られたりしたりなど、そう言う事をされればされるほど、なんとしてでも攻略して見てやろうとなります。

    娘さんと話合いができればそれがベストですが、そこで上手くいかなくても、
    見守ってあげるしかないです。リスクは伝える、その上で自分で判断させるしかないです。悶々としますが。うちの娘は、すでに大学院生ですが未だにそんな事の繰り返しだったりするので、これからも対象になる事象が違うだけで続くと思います。最後の私の心の中の支えは、今すぐにこれで娘が死ぬわけじゃない って事ですかね。そうでも考えてなければ、見守るは難しかったです。

    大変だと思いますが。大きな目で見守ってあげてください。

  4. 【5469927】 投稿者: あい  (ID:bq6ISN4gi16) 投稿日時:2019年 06月 12日 12:10

    小学校6年生なら、叱ると同時に、なぜ夜中にタブレットを使ってはいけないのか論理立てて説明してあげた方が良かったかも知れませんね。実際、我々親世代が子供の時にはそんなものはなかったので、学業や健康に与える影響は末恐ろしいです。

    確かに約束破って怒られてるのに謝らないっていうのは我が家の感覚ではちょっとあり得ないですが、対策はもっと物理的にする必要があるかも知れません。

    我が家の娘は中2ですが、午後9時半に寝る時にはスマホもタブレットも親の寝室に置かせています。iPhoneは一日1時間以上使うと警告が出る様にしてます。強制力はないのですが、履歴を見ると多い日で1時間弱、平均30-40分程度の使用にしているようです。パスワードも親が全て管理してます。

    罰として自分の事を自分でやらせるのは問題ないと思います。お弁当だって、自分で簡単なサンドイッチなど作ってる子もいますよね。文句言わずに朝5時に起きて準備するなら、多少は反省してるのかなとも思いますし。何を詰めれば良いかくらいは説明してあげても良かったかも知れませんね。

  5. 【5470100】 投稿者: 複雑な状況  (ID:PX9VeI5f.Y.) 投稿日時:2019年 06月 12日 15:09

    問題点と解決策

    ・インターネットの恐ろしさを説明せぬまま、感情をコントロールできない年齢の相手に道具を渡してしまった。優しさではなく手抜き。

    ・将来の自分にとって何が必要か考えさせる。夢がかなわない場合のシミュレーションも手伝う。

    ・どんな事情であれ手を挙げたことで娘には消えない心の傷が残ったことは忘れない。娘さんがいつかこの件で「大丈夫」というまで。孫に手を挙げないための配慮。

    ・女の子は精神年齢が高いことが多いので信頼関係があるなら手を挙げるほど募ったご主人に対する不安を正直に話すタイミング(謝罪も)。意見を交換出来ても子供が大人の詳細までわかるはずはないので子供らしい意見で構わないとする。成長段階で考えていく材料になる。

    世間の普通が通用しない、放っといてほしい優秀なお子さんもいます。見極めて自分の価値観を押し付けないようにしてあげてください。危険を回避するときだけ教えてあげて、社会の難しさは大人として語ってあげてれば、あとは好きに決めて生きていくかもしれません。好きに決めた生き方はお母さんの責任ではないと思います。

    お子様への愛情はわかりますが自己完結では全く意味がありません。娘さんにとっての愛情となるよう応援しています。頑張ってください

  6. 【5471275】 投稿者: おつかれさまです(^-^)  (ID:WstglwL6RME) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:06

     いいやり方を取られたと感じました。
     大人が完璧な存在ではない、ってことは、父母のいさかいや父親のていたらくに、娘さんは感じ取っているものがあります。大人の考え方が分かるようになりつつ、子どもらしい甘さや誘惑に負けやすい性質はまだまだ持つ娘さんに、言葉で色々と話し合ってください。未来永劫のルールではなく、目指す大人像に向かって、この半年は何が出来るようになるか、を考えましょう。
     今回のタブレットで言えば、好きに使える環境で自律した使い方をしなさいというのは早すぎた。ただそれだけです。4歳児に、キュウリは冷蔵庫を開けてすぐ出せて、まな板と包丁はセットされている状態で、お手伝いをしたくてたまらない子に晩御飯の時間まで待ちなさいと言うようなもの。ムリムリ。

    中高生で勉学と部活のなかで、自制と自律を学んでやっと獲得できるかどうか、くらいに難しい。今は、酒と煙草を問答無用に遠ざけるのと同様、スマホなども大人の管理下で使わせるので十分なんです。

    お母さんは十分頑張ってますよ。 

  7. 【5471281】 投稿者: 子育て論  (ID:bIR.EgQ8lEE) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:09

    親だって人間です。
    いつも冷静でいられる訳がない。
    文章からスレ主様は思い余って
    叩いてしまったのが読み取れるのに
    DVさんは
    親から叩かれて育ったのか?
    なんてよく書けますね。

    今は子供が悪い事をしても
    何でそうしてしまったのか?
    理由があるはずだと言う方が多いですが
    私はそうは思いません。
    ダメなものはダメ。
    時には厳しくする事も必要だと
    思っています。

  8. 【5471292】 投稿者: こはねこ  (ID:0uwwM7xXyZw) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:16

    ありがとうございます!
    これで死ぬ訳じゃないって言葉が凄く響きました。
    これからも色々な問題が出てくると思うけど、その言葉を念頭において、話し合っていこうと思います( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す