最終更新:

13
Comment

【5857019】3歳からの集団教育

投稿者: 田舎者   (ID:mR7odttOS2Q) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:35

地方住みです。
下の子がいるのに私の体調の悪さが続いていて、今年満3歳の子をきちんとみれていません。
そこで近隣を探したら、午前中は教育、午後は遊びをしてくれる園をみつけました。バランスのよい教育で評判もよく、私も見に行きよい園だと感じました。
ちなみにコロナの影響が少ない地域なので園はあいているのです。

ただ、幼稚園は通常満4歳からなのに3歳から集団教育はもしかして早いのか?私がなんとか一年がんばった方がいいのではないか。と悩んでいます。

よかったらご意見お聞かせ下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5857080】 投稿者: 行ってみては?  (ID:dwJf96I/lP6) 投稿日時:2020年 04月 28日 13:31

    私自身が、3年保育を行っていた園に4歳児から入れられて年少から通っている子たちとなかなか馴染めなかった経験があるので、前向きな意見になりますが、
    コロナの影響が少なく、園でも積極的に3歳児を受けて入れており、今後コロナで休園になっても保育料が惜しくない程度であれば、通ってみてはいかがかと思います。

    何歳からでも馴染める子は馴染めるし、馴染めない子は馴染めないものですが、お母さんが楽になるかもしれないなら、失敗したっていいじゃないですか。

    ただし、子どもの性格とは関係なく、集団保育当初は伝染病をいやというほどもらってきて、自分や下の子にも感染して大変なことにはなります。
    このコロナ騒ぎの中、余分な心配をしたくないのであれば、少し待ったほうがいいかもしれないし、いつかかかるなら早いほうがいいというのであれば、それもいいと思いますよ。

  2. 【5857102】 投稿者: お子さんしだい  (ID:2198G7TkXdY) 投稿日時:2020年 04月 28日 13:46

    我が子は3月生まれで、
    満三歳になった半月後には年少保育に入園。
    最低限のオムツははずれていましたが、
    精神的にはもちろん幼いし、
    製作なんかも先生がいうことを理解して、納得して自らやるまで時間がかかることもしばしば。
    それでも他のお子さんとの集団生活にもまれて、刺激をいただき、できないなりにもついていこうと本能的に頑張っていたと思います。
    親がずっと一緒にいてあげられるのも幼稚園に入る前と考えたら、その時間を大切にするお宅があるのも尊重しますが、 
    我が家は入園させたことを後悔はしていません。
    親から守られた世界から、
    いろいろな軋轢もある外の社会を小さいなりに感じ、順応していくのもまた勉強。

    わたしなら入園させてしまうと思います。

  3. 【5857106】 投稿者: それぞれ  (ID:yo36n4AW6Y2) 投稿日時:2020年 04月 28日 13:49

    >集団保育当初は伝染病をいやというほどもらってきて、自分や下の子にも感染して大変なことにはなります

    それは、人それぞれでは?
    子供の場合は、免疫力を高めるように育てていたせいか、通い始めてもまったく病気をしませんでした。

  4. 【5857504】 投稿者: 何歳でも  (ID:5QtOw9CMV9w) 投稿日時:2020年 04月 28日 18:55

    勉強らしいこと(例えばひらがなを覚えたり運筆というのは)5歳くらいからでいいかなと思いますが、広い意味での勉強(例えば読書したりクッキー作ったりみたいなこと)だったら、何歳からでもやっていいと思いますよ!

  5. 【5857851】 投稿者: のーぷろ  (ID:Ps9lUq2n7V2) 投稿日時:2020年 04月 28日 23:05

    保育園では0歳児からいますから、3歳児だったら充分ですよ。
    お友達(両親で医者)も0歳児から保育園に預け、難なくお受験を成功させ、素敵なご子息に成長なさってますし。

  6. 【5858109】 投稿者: 人の中で育てる  (ID:Tx/rfpRkHPI) 投稿日時:2020年 04月 29日 03:39

    下の子がいるのに私の体調の悪さが続いていて、今年満3歳の子をきちんとみれていません。

    →人を頼って、一緒に子育てればよいと思います。
    あと1年、何のためにどうして孤軍奮闘しようとするのか?子供同士で学び合う、子の見えていなかったよさを先生との何気ないやり取りから気付かされる。
    集団の中でそだてること、専門家にお任せしてよいこともたくさんあります。

    田舎だと、まだ祖父母世代や同じ親世代などですらも三歳神話優位で「小さいのにかわいそう」という方もいると思いますが‥(帰省するたびチクリと言われ続けましたよ)
    私は、孤育てせずに、娘を人の中で育ててよかったと思っております。

    1番大切なのは、お子さんとママがいつも笑顔でいられるにはどうしたらいいか?だと思いますよ。

    ダメならおやすみだって出来ます。
    首都圏なら、2歳プレと称して週数回幼稚園に行くのが当たり前の雰囲気。踏み出してよいと思いますよ。

  7. 【5858139】 投稿者: 田舎者  (ID:mR7odttOS2Q) 投稿日時:2020年 04月 29日 06:19

    コロナ以外の伝染病のことまで考えておりませんでしたが、最初の頃は病気にかかりやすいとはよくいいますものね。
    少し高めなので休園になったら惜しいと感じそうではあります。

    そうですよね。失敗したらまたその時考えればよいですものね。ご意見を頂きありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す