最終更新:

35
Comment

【6219224】母親が明るいと子供も幸せ

投稿者: アボカド   (ID:hYFLKgZVbyg) 投稿日時:2021年 02月 17日 13:38

子供が小さい頃から子育てに追われて、なにかと体調を崩したり、鬱っぽくなっていました。それでもなんとか子供は成長しましたが、子供もネガティブな考えをする方で、私がもっと楽天的に楽しく明るく育てていれば良かったなぁと、今さらながら後悔しているところです。もちろん元々の性格もあるとは思いますが、明るいお母さんのお子さんは、とても活発で部活にも勉強にも説教的だったように思います。今子育て中の30代は、とても明るくタフな印象があります。
子供の前では明るく振る舞ってますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6229946】 投稿者: まず親から幸せに  (ID:kSUWgzlIulA) 投稿日時:2021年 02月 24日 10:30

    子どもたちの幸せが最優先ですが、そのためにまず親から幸せじゃないと子どもは伸び伸びできないと思います。

    私の実母はフルタイムで働きながら家事もこなしていました。(家事は祖母がメインでしたが)
    子供の私からみても、毎日大変そうで、母はあまり幸せじゃないかもしれないと思うと、本当につらかった。

    そんな母をみて育った私は希望通り専業主婦ですが、子どもたちからみると、だいぶお気楽に見えるようで、逆にあまり感謝もされていないような。?
    でも、伸び伸びと、親の愛情をたっぷり受けて幸せそうです。

    ですが、娘があこがれているのは私よりおばあちゃん。
    ずっと働いているせいか、イキイキしているのかな。服も雰囲気も私より派手です。
    女の子は隔世でキャリアウーマンと専業主婦を繰り返すのかな?

  2. 【6409868】 投稿者: サザエさんは理想。  (ID:KKv5q02jLlw) 投稿日時:2021年 07月 13日 10:01

    明るく振舞ってる、ではなく、自然にしています。

    私は趣味や仕事柄、まわりからは交流が多く行動力があると思われているようですが、それは表向き。1人や家族の時間が大好きなインドア人間です。家の中でも明るいサザエさん、よりはカツオくんを叱る姉さんって感じかな。

    アボカドさんが仰ったように、何でもマイペースで自分の好きな生き方をしているお母さん、まさにこれがあてはまるかも。私の懇意にしているママ友たちも同じような人が多いです。

    私の母は、父が昔気質の「男は育児をしない、母親の仕事だ。子どもの出来は母親の責任。」というタイプでしたから、「母親だからこうでなきゃいけない。」と、自分を押し殺していました。もちろん自分の母ですから尊敬していますし、日本の良妻賢母像としては、母のような人が普通、かつふさわしいと思います。

    でも自分は母のようにできない人間だとわかったので、理解ある夫と一緒になり、子どもは1人です。いろいろ迷惑をかけているし、好きに生きさせてくれる家族には本当に感謝しかありません。

    結論をいうと、もともとの性格もあるし
    旦那様やお子様と作る理想の家庭の違いもありますから、母親だけのせいではないと思います。
    私だって、いまの家族だから自然に自分を出して
    自分らしくお母さんできたんです。
    くだらないことを話したり、自分が夢中になっている物の話をしたり、中学生男子の家庭にしてはたしかに笑いや会話の多い家ではあります。勉強や部活の成績は悲しいかなイマイチですが、好きなことは一生懸命やるかな。優秀で目立つタイプではないけど、おしゃべり好きで小さい頃からよく笑う子でしたね。

    たまにはネガティブだっていいんですよ?
    むしろ仕事の愚痴やママ友の愚痴(は名前は出さず)はかるーく子どもには話してきました。
    言わなきゃ爆発しちゃうしね。
    子どもだって、学校や友達の不満はいいますよ。

    ただ、我が家での決め事は
    「家庭で口に出したら外では誰にも言わないこと。」
    「愚痴はいいけど、容姿や特徴、能力などの悪口や誰かの存在の否定は憎い人であっても許さない。」です。

  3. 【6417394】 投稿者: 三児の母  (ID:4867Vh9SJiQ) 投稿日時:2021年 07月 19日 07:53

    大谷翔平君のご両親 とにかく三人のお子さんの前で
    夫婦げんかしないと決めていたそう。
    リビングを通らないと各自の部屋に行けない間取りで
    夕食は皆でとるよう団欒を心がけていたと。
    私もそれだけは三人育てる過程で気を付けていました。
    大切なことだと思います。

  4. 【6417418】 投稿者: 慎重な楽天家  (ID:ZEjorzwl7Os) 投稿日時:2021年 07月 19日 08:20

    母親が明るいと・・・って言われると時につらくなりますよね。
    外向けに無理に明るくしなくてもいいと思います。
    「母親が幸せでいると」「母親が満ち足りていると」「母親が笑顔でいられると」
    と、言い換えてみてはどうでしょうか?

    実は私、子どもが高学年くらいまで鬱でした。
    子どもにもそれが悪く影響するのではないかといつも心配でしたが、実際体が動かないときもあるし、ものすごく暗い日もある。
    でも、子育ては長期戦。結果として私の失われた10年はしっかり取り戻せましたよ。
    病を経験してみて、性格に良い悪いは無くて自分の心が安定していることが一番子供にも良いのだと実感しました。
    手遅れなんてことはそうそうないはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す