最終更新:

17
Comment

【6395599】二人目を悩んでいます。年の差兄弟の生活ってどうでしょうか?

投稿者: 小学1年生ママ   (ID:A47GetUoVS.) 投稿日時:2021年 07月 02日 11:33

共働き、生後4ヶ月で復職し、ほぼワンオペで保育園時代を乗り切りました。
こどもが小学校になって感じるのは、送迎が無いだけで、ラク過ぎる!でした。

周りが二人目ラッシュだった頃、
一人目の子が可愛すぎて、この子との生活を邪魔されたくない一心で
二人目なんて全く考えることは出来ませんでした。
また、現実的にも二人つれて登園、仕事は厳しかったと思います。

しかし、いざ手が離れてくると、もう1人いても良いのではと最近感じます。
コロナで夫の在宅勤務が増えて少し手伝って貰えるようになったのも大きいです。

37才。最後のチャンスかもしれないし、自然妊娠は難しいかもしれませんが、チャレンジすること無く諦めることにさみしさも感じます。

しかし、一人目の子はいかにも一人っ子らしく甘えん坊で、習い事、観劇、旅行などたくさんさせてきました。
もし、赤ちゃんがいても、帰って、ご飯食べて寝る、だけならむしろ長子が手伝ってくれるでしょうし、ワンオペでも何とかなると思います。
しかし、今までと同じように長子の勉強を見たり、楽器のお稽古の練習に付き合うことも出来ないのではと思います。

ご兄弟のいるご家庭では、どのように習い事や勉強のお手伝いをしているのでしょうか。
年の差兄弟で、上の子が受験になったらどこまでフォローできる?
むしろ、自立をさせるのか・・・

自分の経験からすると、私も兄弟がいて共働き家庭だったので、習い事も、勉強も自分でやるものでした。
でも、我が子と1対1出向きあうと、たとえ共働きであっても丁寧なフォローは出来るんだと実感しています。
この生活を崩すべきではないようにも思い、悩みます。
なんでもいいのでアドバイス頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6399060】 投稿者: 小学1年生ママ  (ID:8BYxIL.zrqY) 投稿日時:2021年 07月 05日 09:53

    スレ主です。
    みなさま、ありがとうございます。
    背中を押してくださる方、心配をしてくださる方、何度も何度も読みました。

    仕事のことですが・・・
    私は完全通勤でテレワークはありません。が、専門職で時間に融通の利きやすい仕事です。
    一方、夫は全国転勤もある激務、飲み会、週末のゴルフなどで家にいなくて、孤独な子育てで本当に一人目の時は辛かった。
    今は、働き方改革に加えコロナの影響もあり、週2ほどテレワーク、飲み会、ゴルフも禁止で、早めに帰ってこれるようにもなりまし転勤も転勤も「しばらくは」無いようです。
    けど、コロナが落ち着いたら元の生活に戻るかもしれませんし、2子が生まれたとたん転勤もありえます(単身赴任予定)。
    夫婦とも実家は遠く・・・

    書き並べていると、「やめといたら?」って感じですよね・・・。
    高齢出産、体力的な問題、ヤングケアラーの可能性など、考え出したら切りがありません。
    そういう意味では、妊娠には勢いも必要なのでしょうね。

  2. 【6399523】 投稿者: 悲観しないで  (ID:YogIZSlXu/s) 投稿日時:2021年 07月 05日 17:38

    1人に、愛情とお金を、たっぷり掛けるのがベストだよ。私は息子ふたり、少々後悔。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す