最終更新:

15
Comment

【6618415】3歳児 集中力がない

投稿者: 伊予柑   (ID:0.TKoU.Fa4o) 投稿日時:2022年 01月 12日 23:31

東京区内在住
現在プレ幼稚園の3歳児のことです。

お受験も視野に入れています。
経済的には問題ないのですが、子供の集中力のなさが心配です。

同じクラスの子でご両親が早稲田卒のお子さんがいらっしゃるのですが、集中力がすごいです。集中した事は終わらせるまで続けられる子です。
一方、家の子はお絵かきもできない、丸もかけません。
鉛筆を握っての簡単な迷路でさえ1ページやったらもうやりたくないといいます。
幼稚園の習い事で学研が入っているのですが家の子だけ置いてかれています。

座って何かをやり遂げる訓練をしたいのですが何から始めていいのか、どういう関わり方をすれば良いのかがわかりません。
どんどん差がついていくのが目に見えて分かり焦っています。
うちの夫は勉強嫌いでまともに学校に行っておりません。
やはり遺伝子は超えられないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6618451】 投稿者: おちついて  (ID:L1nt93Buyw.) 投稿日時:2022年 01月 13日 00:33

    3歳児で集中力って、すみませんお茶吹きそうになりました。
    だいじょうぶ、お子さんのほうが普通です。
    それよりもお子さんがうまくできないとか、ご主人の勉強嫌いの遺伝子を受け継いでいるかもとかそういうの止めてあげてください。たかだか生まれて三年時点の能力でそれは無いです。

    思うに、机に向かってのお勉強的なことがお子さんにはまずハードルが高すぎなんではないでしょうか。とりあえず何かずっとさせることは置いといて、少しでもお子さんが飽きずに楽しそうにできること探してみませんか?
    1・2分で飽きても、とりあえずはいいです。むらっ気がある子でしたら色々気分を変えて楽しいことが続くように繰り出してみてください。
    机に座ってる限界くる手前で、ちょっと体動かす遊びに変えたりしてあげてください。
    座ってなにかやるのって面白いこと結構たくさんあるなってのに気づければいいんです。焦らずまずはそこから。

    具体的なあれこれは、私などよりお教室の先生のご指導が良いと思いますのでそちらを頼りになさってください。
    うちの子も三歳の頃はじっとしてませんでしたし、丸もお絵描きも全然ダメでした。でも、興味もてたことはいずれ続けられるようになるんです。うちは遅くて高学年からでしたねと言えば、絶望するでしょうか?
    今はとにかく大人の言うことをきちんと呑み込めておとなしく従える子がモテますが、大人って勝手なもんで、中高生になってくると掌かえすように今度は「主体的に自分で考えて判断出来て生きる力を」とか望みだすんですよこれがまた。

    お子さんの良い所、焦りすぎて見失わないでください。
    あと、開成高校在学中のぎん太さんという子が「共働きWITH」に漫画連載していてブログも書いてるのですが、そのおうちの子育て話とか参考になりますよ。登場するお母さんも最高です(笑)。

  2. 【6618513】 投稿者: たま  (ID:FnVbeKxTPq.) 投稿日時:2022年 01月 13日 06:59

    まだ、3歳。
    じっとしていられる方が、不思議。

    幼稚園受験にしても、小学校受験にしても、
    まだまだ、この後、成長して変わります。
    良いところを見て伸ばしてあげるのがいいかと。

    うちの真ん中の子は、幼稚園時代、こんなにのんびりな子は珍しい、大学受験になれば、自立するかも、なんて、言われてましたが、
    中学受験で、別人のように変わり、
    学力が伸び、自信がついたのか、
    周りにびっくりされました。

    3歳なら、まだ、誕生月でも、差があるし、
    先は長いので、あまり思い悩みませんように。
    振り返ってみると、1番可愛い時期なのかも。

    肯定してあげることにより、伸びますよ。
    頑張ってくださいね。

  3. 【6618531】 投稿者: 長い目  (ID:z1jakLWl/G.) 投稿日時:2022年 01月 13日 07:36

    息子の幼稚園の時の同級生に落ち着いて先生の言うことが聞けないお友達がいましたが、小学校1年生になりだんだんと落ち着いてきましたよ。毎日毎日黒板に向かい、大人しく先生の言うことを聞かなくてはならない状況になればさすがに落ち着きます。
    好奇心旺盛で、興味の先がどんどん変わってしまうのです。何か興味の継続するスポーツや芸術等色々試して探してみては如何でしょうか。
    読み聞かせも効果あると思います。短い話から徐々に長くしていきます。初めはお母さんの創作でも良いです。お子さんが興味を持てるような内容で、お父さんや兄弟、本人を登場させてズッコケ役をさせたりすると喜びますよ。

  4. 【6618555】 投稿者: あのさ~  (ID:nhlhoYi7EAc) 投稿日時:2022年 01月 13日 08:15

    みんな優しいけれど、うわべだけで慰めても仕方ない部分がありそう。

    >うちの夫は勉強嫌いでまともに学校に行っておりません。 やはり遺伝子は超えられないのでしょうか?

    そもそも父親がこんななのに、幼児にだけ要求するのは間違ってない?
    学歴はなくても、業務職として、地図に残るような仕事に携わったり、人々の実際の生活に関わる部分で支えたりする仕事に就いていたりして、世の中の役に立っている人が沢山居るのは事実だし、感謝している。

    もしかしたら夫が業務職なので、そうなるのが嫌で躍起になっているのなら止めてあげて。

    父親が家で落ち着きなくゲームだのしているのに、子どもだけに「机に向かえ」「集中して取り組め」なんて無理。

    『三つ子の魂』や『門前の小僧』じゃないけど、親が自ずと〝(例えば読書をしたりと)そういう姿〟を見せられる環境下にあれば、〝子どもも自然と身につく〟もの。

    3歳児でも集中力がある子は、勉強に限らず、何かに夢中になったりするもの。
    (それが永続的だったり、将来に役立つ、とかは全く別として)

    親に『その素養』がないのに未熟な幼児のうちから要求すのはやめて、まず自分たちが育たなきゃ。

    ちなみに、ジャニーズの塚田僚一は、「動くのが好きで落ち着きがなかったから体操教室に入れたところ、メキメキと力を発揮して、一時はオリンピックを目指した。明るかったのでタレント性に期待して事務所のオーディションに応募したら、デビューまで昇りつめた」と。

    まず、自身の生活環境や行動、考え方、を自省するところからでは?

  5. 【6618645】 投稿者: アノニマス  (ID:kY00rV1R8PY) 投稿日時:2022年 01月 13日 09:40

    お子様は3歳児との事、
    ご両親が現在に至るまでお子様の自己肯定感を高めるような育て方をしてきたかが心配です。

    就学前の幼児期までに自己肯定感を高めておかないと本人の生きづらさも蓄積され、
    ご両親の今後の子育ても難しくなりそうです。


    今からでもお子様と一緒の楽しい体験を沢山して、お子様の良い所を愛して、褒めて、を繰り返して欲しいです。

  6. 【6618712】 投稿者: 好きなをことを  (ID:SA81b1ycAWY) 投稿日時:2022年 01月 13日 10:28

    元々の性格で小さい頃から一つのことをじっくりやるお子さんはいます。
    でも大多数の子供は好きなことにしか集中力は持ちません。
    3歳のお子さんならまだゲームはあまりやらないと思いますが、子供が好きなゲームをしている時はすごく集中していますよね?
    どんなお子さんでも集中力はあるんですよ。
    ただ、精神が成長していくと少しずつやらなくてはいけないことが分かってくるだけです。
    小学4年生の愚息も好きなことと好きじゃないこととの集中力は雲泥の差です。

    つまり今お子さんにさせようと思っていることはお子さんにとって好きなことではない(興味がない)ことだから、集中してできないだけ。
    集中力をつけたいと思うなら、まずはお子さんの好きなこと(興味があること)から始めましょう。
    勉強じゃなくても何でも良いです。
    さすがにゲームは・・・と思うなら例えば積み木でもブロックでも何でも良いと思います。

    あまり好きじゃないこと(興味がないこと)はまずは5分から初めて、できたら褒める。
    そして少しずつ(できたからといってすぐに時間を増やしすぎない)時間を延ばしていく。

    そして大切なことは他の子供と比べないこと。
    子どもの成長のタイミングは人それぞれです。
    他の子ではなく、自分の子が成長しているかどうか。
    昨日より今日成長していたら褒めてあげましょう。

  7. 【6618721】 投稿者: 好きなことを  (ID:SA81b1ycAWY) 投稿日時:2022年 01月 13日 10:37

    誤字がありました。

    5分から始めて

    の間違いです。
    失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す