最終更新:

13
Comment

【6657048】女子高生の門限

投稿者: もんもん   (ID:7Dq1YGoTZjw) 投稿日時:2022年 02月 06日 11:30

女子高生の母です。
幼少期から、率先して友達を誘うタイプではなく、遊びは常に受け身な娘でした。
門限は小学生までは、夕方のチャイムがなるまで(夏17時、冬16時半)でした。
しかし中には冬でも17時の子もいたようです。
中学生なったら、19時にしました。
受験して自宅から1時間弱の学校だったため、また、我が家の夕飯が19時くらいだったので「夕飯までには帰ろう」とのことで。
あまり出かける子ではなかったのでそれで十分のようでした。
高校生なって、塾に通いだし、終了が21時半だったりもするので、塾の日は終わり次第帰宅することにしてました。
先日、久しぶりに友達と遊ぶ約束をしたようで「そう言えば何時までに帰れば良い?」と聞かれたので「夕飯を家で食べるなら19時だと片付けが1回で助かるなぁ。でも夕飯友達と食べたいなら20時か21時か、パパとも相談だね。」と言うと「ぶっちゃけ、次の日学校だから遅くまで遊びたくないから夕飯食べることなっても自分は先に帰るかも。だから19時には帰るね、」とのことでした。
人それぞれですが、高校生で門限19時は早いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6657839】 投稿者: 門限っているかな?  (ID:L.7VJKbu6.k) 投稿日時:2022年 02月 06日 19:16

    スレ主さんのお宅は門限があってもなくてもどっちでもいいのでは?
    しっかりしたお嬢様のようですので、門限9時と言っても「次の日も学校だから7時に帰る」と自ら仰っているし。
    スレ主さんも必要以上に厳しいわけでもなさそうですしね。
    うちは門限はありませんが、「遅い!」と心配させられる時間になることはないです。
    終業が4時頃、通学1時間半なのでだいたい6時頃帰宅、たまに友達とぶらっとウインドウショッピングしたりして7時頃です。(塾の日を除く)

    >人それぞれですが、高校生で門限19時は早いでしょうか?
    「用事(塾や部活)がなければ晩ご飯までに帰宅しなさい」という常識的な時間だと思います。

    たまには遊びに行ったり、晩ご飯を食べて9時ぐらいになるというのも先に報告があれば我が家ではOKです。

  2. 【6658062】 投稿者: 残念どころか、良い娘さん!  (ID:A7JrwU3xjBg) 投稿日時:2022年 02月 06日 21:28

    だと思います。
    なにが残念なんだろう。「ぶっちゃけ」って言葉?そんなの、子供、使いますよ。

    そんなことより、娘さんから自分で「明日は學校があるから早く帰る。夕飯を外で食べたとしても」と、おっしゃっている。よい娘さんじゃないですか!

  3. 【6660835】 投稿者: 自由母  (ID:wsFNjIOwXX2) 投稿日時:2022年 02月 08日 11:03

     うちはもう高校生卒業しましたが、先日娘が「〇サンの家とか厳しくて門限20時なんだけど、うちは門限言われないから自分で考えて帰ってこなくちゃいけなかったから何だなあ~っていつも思ってたよ」って言われました。
     
     私自身、ロックコンサートなどに行っていてぶっちゃけ!!0時以降に家に帰って親に締め出された経験あります。その時は15分くらい締め出されて入れてもらいました。(某御三家なんて言われている女子校出身です)
     皆さんは高校生の時は19時以降に帰ってきたりってなかったのですか?私だったら19時とされたらしょっちゅう破っているなあ~。
     
     娘は体育会部活で忙しく、ほぼ自由な日がないので門限破り的な事する暇ありませんので、門限云々は花火の日でした。

     門限って何のためにあるの?娘を信じていないのですか?夜になると人が少なくなるから?22時くらいにならないと危なさは19時でも変わらないのでは?いざとなったら今はスマホもあるし、娘が危ない事しないと信じているので、門限とか破るためにあるような事決めたくないですね。

     親がうるさいこと言わないと、娘が自分で考えて行動して間違いもない、と信じています。今時の子は行先調べてどうやったらうまく立ち回れるかちゃんと決めることができますから。

     我が家の様な家があるから、娘が言うこと聞かない~などと、言われそうですね。もちろん、うちの子にはスマホを持たせない、19時が門限などよその家庭の方針に口をはさみませんけど・・うちは新しいものには積極的に触らせる、何でも自分で決めさせる方針です。

  4. 【6660876】 投稿者: 実は  (ID:iB5x8zUfD5c) 投稿日時:2022年 02月 08日 11:30

    >次の日学校だから遅くまで遊びたくないから夕飯食べることなっても自分は先に帰るかも。だから19時には帰るね

    親は門限を決めているつもりのようですが、本人が19時までには帰りたい子のようですね。たとえ門限を20時にしても、次の日に学校があれば19時は帰ってくるのだから、門限はあってもなくても同じ子だと思います。

    友達にもくたびれたサラリーマンのようなことを言う子がいて、大学生なのに翌日が休みじゃないなら夕飯は家で食べて早く寝たいと言ってました。理由は疲れやすいからと言ってました。

  5. 【6671806】 投稿者: それるかも  (ID:o6KkPt3Hcn6) 投稿日時:2022年 02月 14日 08:22

    自由母さんの門限に限らず「勉強しろって言ったことない」とか「スマホに制限かけたことない」など何も言わない方が自主性育つって言うけど、子供の質によりません?

    2人子供がおりますが、上の子は確かに門限もスマホ勉強もいわなくても自分で調整出来ます。
    友達に、うちは制限ないと言ったら、〇〇ちゃんがちゃんとやるから言われないんだよ。と言われたと子は私に言ったことがあります。

    一方下の子は上と同じようにしていたら破滅の道まっしぐら(笑)
    限界きたのでスマホに制限かけ、出かける度に時間について話し、勉強もしなさいと口出します。

    上の子同じようにし続けたら朝夜一転生活で深海魚まっしぐらですもの。
    自由母さんやスレ主さんのお子さん、うちの上の子のような子以外は逆にどうすればいいと思います?

    放って置いて落ちるとこまで落ちて、登ってこれると思いますか?
    こうやって言えるのは、生活面で安定しているお子さんがいるからであって、世の中にはうちの下の子タイプの方が多いと思います

  6. 【6840793】 投稿者: 内閣総理大臣  (ID:MHufmPSeQDE) 投稿日時:2022年 07月 03日 17:51

    賛成だ
    高校生は大体17時でいいと思うぞー
    なぜなら大統領だから
    皆いろんな所で遊んでよな
    後内緒だけど、市民にお金を寄付する金額100万なぜならSDGsと言う言葉を聞いたからだ皆楽しくすれよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す