最終更新:

12
Comment

【6996186】大山加奈 少し心配

投稿者: 双子育児中   (ID:RSn3b6hc55.) 投稿日時:2022年 11月 09日 07:11

都バスの乗車拒否、私も経験があります。

何に腹がたったかというと運転手の無言。無視。
これはなんらかのルールを決めても良いのかな、とは思いますが
実際に双子ベビーカーでの都バスの乗車は難しいです。

横なら通路を塞いでしまいます。(場合によっては車椅子の所に固定する事は
可能です)そんなに多くないとは思いますが緊急事態にベビーカーより後ろの人は前にはこられなくなります。
大切なのは「大変なのは自分だけではない」という事。
ベビーカーより後ろに席が空いていても後から乗ってきたご老人は立たなくてはならなくなります。

縦なら固定して乗車はできませんし、そもそも長いベビーカーの後ろのハンドルで
前のベビーカーの車輪を上げることは普通のパワーの女性では難しいです。
思い切って力をかけると横倒しになる可能性もありますし、それを立て直す事は
後ろのハンドルを握っている母にはできません。

そんな不安定なベビーカーを動かすのを慣れていない親切な方にお願いして
乗っている子供に怪我があったりしたら申し訳ないし、自分をも責めることになります。

よく「畳んで乗れば?」とおっしゃる方もいらっしゃいますがそれも難しいです。
まだ立つことのできない幼児の場合、一人を母が抱いてもう一人、どうしますか?
パワーがあって仮に二人抱くことができてもバッグや荷物はどこに置けば??
双子用の荷物も母の貴重品もあります。
1才すぎて立てるようになっても階段の上に一人、待たせますか?道路脇に待たせますか?母を追って来ますよ。危なくて選択肢として無しです。

最近は車椅子向けのタクシーがあります。ぜひ多くの自治体で双子が2才になるまではある程度、定期検診と病気の時くらいに使える程度のタクシー補助券などがあると良いとは思っています。

また定期検診ですが町医者、個人院の場合は間口が小さかったり看護婦さんの数が少なかったり。最悪は入口の所に数段の階段があって、ベビーカーで乗り込む事ができないクリニックも意外と多い事。
大きな病院に行く紹介状が無い場合は診察料に加え一人づつ数千円取られてしまいます。
定期検診の為にタクシーとデポジットで1万は覚悟の幼少期もありました。
これは担当の医師と相談してください。ちょっと面倒くさいけど合法にデポジット取られない方法はあります。

いづれにしても大変なのは間違いありません。
しかし個人的に一番大変だったのはベビーカーから卒業する3才、3歳半くらいの頃です。電動自転車は使えませんでしたので(前に乗せるに大きい)幼稚園を卒業するまでは延長保育でお迎えに行くと二人分の荷物を抱えながらバス(徒歩)で帰宅する毎日が大変でした。

都バスの運転手の無言でイライラしているくらいだと
イライラせずに二人と一緒にいっぱい時間を使って小学生になるまで
過ごせるのか少し心配です。

今、二人は中学生でとても仲の良い兄弟姉妹です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6997731】 投稿者: 少子化と人手不足  (ID:LVpBT1Iii8s) 投稿日時:2022年 11月 10日 09:41

    夫婦でもさ、言葉にせずに解ってほしい察して欲しいが行き違いの原因だと思うのに、バスの運転手に黙って察して欲しいとはねー
    バス停留所で気付いて貰えなければ手を挙げる声を上げる。
    手伝って欲しければ声をかけてお願いする。

    大人として当然のこと。

    それでもバスで双子ベビーカーはやめた方がいいと思う。
    行政は子育て世帯にはタクシークーポン渡したら?車椅子の人とか難病の人は貰ってるよね?3歳までは何枚とか有れば便利。

    行政動かすには良かったかもね。
    バス会社は運転手さんを守る方が世のためな気がする。
    バスの運転手さんのなり手がいなくなっちゃいそうで皆んなが困るよね。

  2. 【6997800】 投稿者: あー  (ID:9J47NEYRcIo) 投稿日時:2022年 11月 10日 10:35

    多胎の場合、妊娠後期あたりからタクシークーポン支給しても良いですね。大した税負担でもない。
    日本は道狭いから電車バスなんて狭いし双子用のベビーカーはかなり目立って、混雑時なんて何も言われなくても肩身が狭いでしょうし、かといってたたむのも大変そう。
    2人もいっぺんに育てているのだからそれくらい補助しても良いですよね。
    大山さんも子育て真っ只中でカッとなってしまったのでしょうけど、余計なストレス溜めないようにSNSの使い方考えた方が良いと思います。

  3. 【6997817】 投稿者: チプデ  (ID:803VXyru5QM) 投稿日時:2022年 11月 10日 10:51

    年子だったので、2人乗りの縦型(レンタル)や横型(アンブレラタイプ)使いました。当時バスなんて乗ろうとも思わなかったです。基本徒歩でたまに自家用車かタクシー。それでも私1人で子供二人連れて外出できるのはすごく楽しかった。友人親子と子連れでネズミの国も行けました。
    今、路線バスは良く乗るけどベビーカーは見かけないです。抱っこひものママパパは見かけますね。電車でベビーカーはたまに見ますね。やっぱりバスの方が揺れるし乗降口が狭く段差あるし子供達が危ないって思うので、私ならバスは回避すると思います。

  4. 【6998221】 投稿者: 東京都  (ID:njK5aR8Rtk6) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:06

    謝罪したようですね。
    有名人のブログだったからですよね…

  5. 【6999061】 投稿者: 残念  (ID:lqDBpQGWxc6) 投稿日時:2022年 11月 11日 10:10

    何でもかんでも謝ればいいってもんじゃないのにね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す