最終更新:

37
Comment

【1669157】義理の両親の介護

投稿者: ふきのとう   (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 23日 11:51

義母は脳出血の後遺症で、半身麻痺と認知症を患っております。
現在は義父が、仕事をしながら介護をしております。
しかし、この度 義父に慢性の進行性の病気が見つかりました。
まだ、症状は軽いので、しばらくは義父が義母の介護を続けますが
いつ何時、義父が倒れないとも限りません。

縁起の悪い話で義理の両親には申し訳ないのですが
義父が倒れ、義理の両親の介護が必要となった場合、
共働きの私たち夫婦はどのように子育てと仕事とと介護を乗り切って行けばよいか不安です。

子供は、いずれ中学受験(予定)、乳児もいます。
義理の両親は我が家から車で1時間半の所に住んでいます。
基本的に私の仕事を減らすことは、難しい状況です。

部分的にでも似たような状況の方のお話を伺えたのなら。
と、思っております。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1672183】 投稿者: 調べるだけ調べる  (ID:UXD99Tc0olQ) 投稿日時:2010年 03月 25日 21:07

    上の方がおっしゃるように、ほっておのもアリですが、
    いざという時のために、やはり調べるだけは調べた方がいいと思います。
    (今関わらなくてもいいから)

    皆さん特養や施設のことを書かれていますが、まずはデイサービスではないでしょうか。

    私の父は脳梗塞+パーキンソン症候群などで、
    デイサービス週1日から始まり、週2・3、週5、
    さらにショートステイを組み合わせ、
    その後入院したり退院したり、老健に3ヵ月、
    有料老人ホーム、そして特養へ。
    (実は特養に移って2週間で亡くなりました。将来を考えてのことだったのに、
    まさかこんなに急に悪くなり、亡くなるとは思いませんでした‥‥)

    嫌な義父母かもしれませんが、
    ともかく介護は大変です。
    半身麻痺ということは、車イスでしょうか?

    特養より、まずは義母さんにいいデイサービスを
    探すのが先だと思います
    (特養より通いなので入りやすいはず)

    介護認定を受けているなら、役所に電話するなりして、ケアマネを聞き出し、
    ケアマネに「義父には内緒ですが‥‥」と相談するのもありです。
    ぜひいろいろ教えてもらいましょう。

    そして、ご主人にしっかりしてもらいましょう。
    母はつよし! 今の家庭第一に、無理せずなさってくださいね。

  2. 【1672252】 投稿者: さくら  (ID:NKSdOtT7RzY) 投稿日時:2010年 03月 25日 22:02

    ふきのとうさんの義母さんは痴呆の症状がありご苦労されているのは解ります。

    義両親のお言葉を聞くと、痴呆以前の人間性的な問題もあるのかと感じてコメントさせていただいたのですが。表現が紛らわしくゴメンナサイ。

    認知症は進むだけの病気です。介護者の限界超える前に専門職の方のいる施設へお願いされると良いですね。


  3. 【1672352】 投稿者: ふきのとう  (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 25日 23:14

    皆様のご意見 全て有り難く読ませて頂いております。

    なんとも「世にも恐ろしいスレ」(苦笑)になってしまいましたが
    よろしければもうしばらくおつきあいください。

    私の場合、義理の両親になんと言われようが、
    まず優先順位で!と、心に刻んだ方が良さそうです。

    その上で、自分に余裕があれば、できる範囲でお手伝いをしようかと考えております。
    今の冷静なうちに予想される事や、情報収集のヒントがあると、
    いざというときの心構えが違い、乗り越えられそうな気がいたしますね。
    そして、誠意のある態度は巡り巡って、
    自分たちの番の時に帰ってくると考えます。
    なにも子供たちに老後の面倒をみてほしくて、というのではなく、
    人として乗り越えてほしいと。(きれいごとかな。)

    ところで、ご自身の、ストレス発散法はいかがされておりましたでしょうか。
    やはり、話を聞いてくれる友達の存在でしょうか。

    また、介護を巡る兄弟間のもめ事はございましたか。
    (当然ありそうなので、やぼな質問ですね)

    その他どんなことでもいいので、ご意見ください。

  4. 【1672565】 投稿者: うちの場合  (ID:RUkABNpeGKw) 投稿日時:2010年 03月 26日 06:45

    最初に投稿したものです。
    半身不随でいらっしゃっても、要介護度2ということは、ある程度のことはご自分でできるということですよね?
    (友人が脳梗塞で左半身が完全麻痺なのですが、リハビリでかなりのことができるようになり、今はやはり要介護度2なので。)


    となると、正直、特別養護老人ホームはかなり優先順位が落ちてしまうので、難しいかも知れません。
    空き待ちは可能ですが、施設によっては、要介護度だけで門前払いされるケースもあります。
    (空き待ちをしてもまわってくる可能性はほとんどないという理由で。)


    認知症にも基準があるのですが、判定は受けていらっしゃいますか?
    やはり軽度なら、施設への入居は難しいです。


    要介護度1~2で、認知症の症状がある基準以上との診断があれば、グループホームへの入居は可能です。
    お近くにあれば、一度見学してホーム長さんにご相談されると、いいかも知れません。


    でなければ、正直なところ、在宅でケアしてくださる方を探すのがやはり現実的と思います。
    で、将来的には、土地の資産があるようですので、有料老人ホームを探すのがよいかと。。。
    お義父様の、「世話にはならない」にはこのようなこともご自身で考えていらっしゃるのではないかと推測されるのですが。
    金額的には、本当にピンキリですので、いろいろ探してみるといいと思いますよ。

  5. 【1674280】 投稿者: ふきのとう  (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 28日 00:19

    うちの場合様
    ありがとうございました。
    要介護2では特別養護の入所が厳しい といった、情報を聞けためになります。
    義母の場合、認知症の基準はどうなのかは義父の機嫌を見ながら探ってみます。
    多分、程度は軽い方でしょう。

    また、有料のホームの金額は
    まだ、ネットでしか確認していないのですが、
    探せば、身の丈に合った金額の施設もありそうです(たぶん)。
    時間が取れ次第、足を運んで情報収集いたしてみたいと思います。

    現時点では我が家は 在宅介護の可能性が一番高いですね。
    義理の両親に近くに引っ越してもらうことにもなるのでしょう。

    今後起こりうる事、調べる事、随分頭の中が整理されてきました。
    皆様に感謝いたします。
    ひとまず、このあたりで閉めさせていただきますが、
    前にも書いたように、義父の性格は一癖も二癖もあります。
    話がわかる友人もいませんし、
    私の両親に愚痴ると、「離婚しなさい」と言われかねないので愚痴れません。
    このままでは私がノイローゼになるおそれがありますが、それは私が嫌なので
    今後、eduの掲示板で時々叫ばせてもらいます。

    また、介護がらみで、叫びたい皆様、
    どうぞ、このスレをお使いください。

    最後に
    私の人生、介護に振り回されてたまるか~!!
    では。

  6. 【1676152】 投稿者: 特別養護  (ID:oPorp5FN7Hg) 投稿日時:2010年 03月 29日 23:18

    〆られた後ですが、このスレを使って・・・というお話でしたので
    今日本屋さんで節約本を読んでいたところ
    現在の収入600万くらいで(例・・・夫公務員、妻専業主婦)将来の年金は試算が夫婦で23万と書いてありました
    ここの掲示板のみなさまはもっと多いのかもしれませんが
    23万は現在の水準で計算するとであって、将来的に15万程度に減る可能性もあるし、支給開始が70歳に引き上げられる可能性もある
    だから年金以外に貯蓄を最低でも3000万用意しないと・・・と書いてありました
    (もちろん持ち家は前提です)

    23万・・・
    有料のホームだと月々20万以上します
    夫婦でとなるともっとですよね~
    自分たちの親もですが、私たちも子供達に嫌な思いをさせないために、色々と考えないといけませんね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す