最終更新:

30
Comment

【1987277】介護の世界で未婚(独身や出戻り)の子供のいる人は勝ち組?

投稿者: アラフイフ   (ID:1sAXqYn7JYI) 投稿日時:2011年 01月 21日 22:21

当方アラフィフ 身近で介護にがんばる友人知人は珍しくありません。
先日、何年ぶりかの同窓会でもそういう話題に・・・

そこで上記のように
介護の世界で(介護される方から見て)未婚の子供のいる人は勝ち組だと言う意見が出ました。


もちろん子供にもよるでしょうし、ケースバイケスでしょうし例外は数多くあると思いますが、自分のまわりにかぎるとあてはまるなーと思ってしまいました。


みなさんはどうおもわれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1991888】 投稿者: 認知症  (ID:k9gfzc/VIE6) 投稿日時:2011年 01月 25日 20:49

    職を持たずに同居している子どもがいれば、それはそれで恵まれた環境かと思いますが「勝ち組」とは言えないでしょう。
    介護って経験した者でないと分からない苦労がありますから。

    寿命という事を考えられない、親離れ出来きない子どもというのも可愛そうですよ。

    嫁や息子娘に世話になるより、他人のお世話になったほうがシアワセな場合もあります。

  2. 【1991928】 投稿者: え  (ID:DEI7f6crfKM) 投稿日時:2011年 01月 25日 21:19

    自分の子どもが未婚で介護してくれたら、安泰だという意味ですか?

    今義理の母がそういう立場になっています。
    もう意思表示ができなくなって介護を受けているわけですが、母は自分の子どもの人生をある意味犠牲にして介護されていると言うことを、喜んでなどいないと思います。
    意識があるときは、もう四十もすぎた未婚の子どものことをいつも心配していましたから。
    自分の子どもの幸せを考えるのが親ですもの。

    それに、自分の家族がいなくて、いつまでも親だけが家族で、その親の介護をしていくというのは本当につらいだろうなと、見ていて思います。
    そんなことを当事者に言うわけにはいきませんが、本当にそう思います。

  3. 【1991976】 投稿者: まさかあ・・・  (ID:bZLh1pkgVoQ) 投稿日時:2011年 01月 25日 21:50

    既に〆られたのでしょうか?

    >介護の世界で(介護される方から見て)未婚の子供のいる人は勝ち組だと言う意見が出ました。


    子供に頼ろうとする時点で負け組です

  4. 【1991989】 投稿者: 勝ち組?  (ID:c4QhDHZSog6) 投稿日時:2011年 01月 25日 22:00

    本当の勝ち組は、結婚して家庭を持った子どもが、その家族ぐるみで最後まで看取ってくれる人でしょうね。
    そうして、自分の子もまた、子どもの家族に看取られていく。
    朝日新聞で最近最期の迎え方を連載していますが、子どもが家族全員で迎えてくれる人って幸せだなあと思います。

  5. 【1992755】 投稿者: 未婚の娘  (ID:0xqzfc7rUNE) 投稿日時:2011年 01月 26日 14:01

    今、学生時代からの親友がまさしく未婚で介護しています。

    彼女はある芸術的な分野で成功しており収入や社会的な地位といった点ではもうしぶんありませんが
    独身です。またご実家もそこそこの資産家です。

    彼女を見ていて一番気の毒にまた腹ただしく思うのは、他にも何人か兄弟がいるのに
    時間の都合がつき、身軽に動ける彼女がほぼ一人で介護にあたっていることです。
    友達としてできるだけ力になりたいと思いますがやはり家族の問題にはたちいれない部分がたくさんあります。

    スレ主さまのおっしゃるとおり、彼女自身は献身的に事にあたっていて、独身でよかった。結婚していたら
    こんなにはできなかったと思う。と言います。
    それもある意味真実かもしれませんが・・・・
    また彼女は自分に子供がいないからか甥っ子さんをとてもかわいがっていますが、
    彼女自身の老後に甥や姪は当てにできないのでしょうね。

    このスレ、またみなさまのお返事を読みいろいろ考えさせられました。

  6. 【1992792】 投稿者: よくあるパターン  (ID:HLrMz1gtRTA) 投稿日時:2011年 01月 26日 14:36

    子供が未婚・・・これは女性限定です。男性は全く当てに出来ません。

    親が資産家・・・特に不労所得があるお宅は家事手伝い、介護要員として娘に介護を頼んでいます。

    親がある程度以上資産、教養があると娘の結婚相手に対する要求が高くなります。
    そこで若いときに両親の反対、娘自身もハイスペックの男性を求めていると
    いつの間にか今期を逃してしまいます。
    そしてもたもたしているうちに早い人だと娘が30代のうちから
    親の介護が始まります。そうなると今まで「結婚しろ。孫はまだか。」と言っていた親が手のひら返しで
    娘を取り込みます。そうなると娘も嫁には行けないし結局親のところから離れられなくなります。
    家事手伝いやアルバイトならなおさら、親に尽くす方向になります。(親の介護が始まってからあわてて婚活する人もいます)
    最後には経済的に困窮しそうな男性と結婚するより資産家の親のところにいる方が
    将来は安泰かしら?もう子供も産む歳ではないし・・・と娘も思ってしまう様です。(あきらめの境地かもしれませんが)
    しかし、「勝ち組」と言ってしまう親はどうなのかな?と思います。
    娘は結婚も出産もあきらめて親に尽くすと決めているのに・・・そんな言い方はあまりにもかわいそうです。

  7. 【2009118】 投稿者: タイミング過ぎたコメントですみません。  (ID:moHrJEeIdVw) 投稿日時:2011年 02月 07日 10:30

    100才でなくなるまで父の世話をした実の娘さんが知り合いにいます。
    大病無く大往生でさせたのはその娘さんの健康管理のたまもの。
    確かに都内一等地に家のある資産家かもしれませんが、父亡き後全く年金ももらえず、無収入に。
    その娘さんはずっと家事手伝いで家のことをしておられたからです。
    遺族年金ももらえないんですね。
    また、他に兄弟3人がいるんですが全く実家のことはしなかったのに「親父は寝たきりじゃなかったから楽だっただろう」とねぎらいも手伝いもなく。
    今は、相続税と遺産相続でもめてます。
    住んでいた家までなくなりかねません。

    よほど、その介護される親の意識がしっかりしていて、未婚の実子に十分なものを残せるように生前できていないと悲惨だなあ、と思いました。

  8. 【2011109】 投稿者: 介護なんて奇麗事ではやっていけない  (ID:jrbd03GkmV2) 投稿日時:2011年 02月 08日 10:57

    介護したことない人があれこれ言っても真実味がありませんね。介護するほうも、される方も悲惨です。外からみれば家族仲良く上手く介護してるように見えて実はドロドロとした感情が渦巻いたり、誰かが我慢して犠牲になってます。机上の論争ほど馬鹿馬鹿しいものはないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す