最終更新:

58
Comment

【3112995】面会が辛い

投稿者: ホーム   (ID:ndvmTl6/Ans) 投稿日時:2013年 09月 15日 06:48

父が有料ホームに入所して半年ほどになります。
痴呆の症状もあり、一人暮らしは無理と親戚中の判断で、
住み慣れた家を離れることを説得し
私の家の近くで入所させました。
入所してみると自己裁量の幅が極端に少なく
すべて気に入らなくて、すぐに退所すると言い出しました。
私はホームのお年寄りは皆帰りたいんだ、
と言うことはわかっているのですが
それでも、面会に行くたびに、職員の悪口とともに
「こんなところにいたら人間ダメになるから
 もう退所することにした、手続きをしろ」
とばかり言われることにうんざりしてきました。
もともと悪口の多い人で会うのは苦痛でした。
でも仕方なく近くの施設に連れてきたのです。




面会に行かないとそれはそれで「ほったらかしだ」と怒り出すので
週に一度から10日に一度は行くようにしていたのですが
いっそ会いに行かないほうがあきらめがつくだろうか、
とも思うようになりました。
帰宅願望があったり、怒りっぽい場合、
どうやって聞き流し、他の話題を作るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【5442456】 投稿者: 80才も  (ID:YS8JekJdaek) 投稿日時:2019年 05月 19日 16:38

    長いと思うようになりました。
    子供が無事就職したらもういいです。
    嫁姑問題も起こらないでしょうし。

    医療の進歩は残酷ですよね。

  2. 【5442732】 投稿者: 美人薄命  (ID:3hHghEtQHBw) 投稿日時:2019年 05月 19日 20:32

    弱るなら身体と頭と同じペースがいい。そんなうまい話はないか。大体どちらかだけの期間が長いですよね。ため息。

  3. 【5445187】 投稿者: どうしたら  (ID:PA.0XFuaOmY) 投稿日時:2019年 05月 21日 21:09

    なにもしていないのですが、辛くてたまりません。
    どこまでやれば罪悪感を持たなくていいのかわかりません。
    カウンセリングってあるのでしょうか。

  4. 【5445213】 投稿者: 同じです  (ID:V4auWGG1cN6) 投稿日時:2019年 05月 21日 21:28

    どうしたら様と同じです。私も罪悪感に押し潰されそうになっていました。

    そんなときに、介護経験者の知人から「歎異抄」を勧められました。
    簡単にいうと
    私たちヒトのやることには限界があって当たり前なのだから、できるところまでやったらあとはお任せするしかない、ということ。

    知識もなく追い詰められた今の私にはそこまでしか理解できませんが、
    少なくとも私は力が抜けました。
    一度ご覧になってくださいね。
    漫画による解説入門書もあるようです。

    何も知らない私などが、偉そうなことを書いてごめんなさい。

  5. 【5445232】 投稿者: お任せ  (ID:9YyYzzkjAYA) 投稿日時:2019年 05月 21日 21:37

    遠距離なので年数回、30分位の面会です。
    お互いに慣れました。

  6. 【5445296】 投稿者: どうしたら  (ID:PA.0XFuaOmY) 投稿日時:2019年 05月 21日 22:37

    思いもかけず暖かいお返事ありがとうございます。
    伺った内容はキリスト教にも通じるところがありそうですね。
    いろいろないきさつで一言ではいえないのですが、最近は母にもらったものさえ母に悪いことをしているから恨みがこもっている気がして使えないのです。
    認知症で言動がおかしいけれど、言うことに理がないわけではない。どこまで母の立場にたてばいいのか。母の希望のために誰がどこまで悩めばいいのか。ストレスです。

    読ませていただきます。

  7. 【5445305】 投稿者: どうしたら  (ID:PA.0XFuaOmY) 投稿日時:2019年 05月 21日 22:48

    歎異抄、アマゾンで少し見てきただけですが、なんだか存在を知っただけで少し救われた気がしました。本当に本当にありがとうございます。

  8. 【5445328】 投稿者: 同じです  (ID:Jpv0ccB8mxw) 投稿日時:2019年 05月 21日 23:04

    いえいえ、とんでもない。
    お互いに、親のことは難しいですね。

    介護のプロたちは、やはり仕事として責任や誇りを持つと同時に、どこか割りきっているからできることだと思います。

    私たちは、割りきることはできませんが、
    でもやはり、まず自分の人生、そして夫や子どもを優先した上で、親と関わるのがよいのかと。

    まず私たち自身の健康を大切にしましょうね、親のためにも。
    これからの長丁場に備えて。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す