最終更新:

22
Comment

【3391578】義理の姉との関係

投稿者: 疲れる   (ID:cVnhCOyo1AU) 投稿日時:2014年 05月 19日 02:13

独居の義母に介護が必要な時には、母娘喧嘩を理由に介護を私に丸投げ。
義母が施設入居した途端に、自宅管理に口出しが頻繁になりウンザリしています。
長男の嫁ではありますが私には、○○家の相続権はありません!
小間使いのように便利屋同様にアレコレ頼むのは、やめて欲しい!
退職して身軽なんですから御自分で動いて欲しい!
義母の事を相談しても一切無関心なくせに、相続だけには興味のある義姉の存在が重荷です。
夫は、姉の事を「女王様(わがまま)だから反論するだけ無駄」と言っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3392216】 投稿者: これだから  (ID:88es/5/KSdw) 投稿日時:2014年 05月 19日 16:40

    小姑がいると、こじれますね。

  2. 【3392237】 投稿者: 小姑による  (ID:QeD0kRCGKoE) 投稿日時:2014年 05月 19日 16:55

    私も小姑ですが、母の介護は私がメインで担いました。
    母は兄夫婦と同居しているにも関わらずです。
    兄のお嫁さん、家事も育児も兄や同居の両親に頼りっぱなし。
    母に介護が必要になり、これまでのようには家事育児の協力が得られなくなると、お嫁さんがストレスで潰れてしまうのが目に見えていました。

    私にも思うところは色々ありますが、グッと我慢で介護しました。
    例外もあるということで。

  3. 【3392260】 投稿者: これだから  (ID:88es/5/KSdw) 投稿日時:2014年 05月 19日 17:31


    実の娘なんだから、介護するのは当たり前。
    したらしたで、こうして恩着せがましいのも小姑。
    同居してくれている兄嫁さんに、感謝する気持ちはないのですか?

  4. 【3392270】 投稿者: 介護は実子  (ID:iq9oF9J7HNU) 投稿日時:2014年 05月 19日 17:41

    入院手続き、検査の付き添い、手術前の保証人、入院中の世話や退院の付き添いなど実子がすべてするのが当たり前。

    娘は頼ってくれるな、と叫びたいでしょうが、自分の親のことだもの、娘がしなくちゃ仕方ないでしょ。

  5. 【3392300】 投稿者: 同じです  (ID:AOWBqCMiKk.) 投稿日時:2014年 05月 19日 18:15

    うちは義妹ですが同じです。義妹は徒歩5分のところに居住、子供なし専業主婦です。
    義母は要介護4で、認知症状はありませんがほぼ全介助、余命宣告されています。

    「実の娘には遠慮がないから介護が大変ってきくから、私には絶対無理!」と通院も、我家の3人の子供たちの学校行事の間の見守りも、一切手を貸さず。
    そのくせ、法事など親戚が集まる時には、さも自分がいつもしているかのように、食事介助や移動介助にしゃしゃり出ます。
    まあ、普段やってないので、手際は悪いし下手だし、ボロは出まくりなんですが。

    義母は、症状が進み自宅介護・看護の限界が来たので、昨年施設に入所しました。
    義母と同居していた今の家は、もとの義母の家を建て直したもので、建物名義は夫、土地名義は義母です。
    なのに、義母が亡くなったらこの家は兄と2人で分割相続するんだから、高値で売れるように綺麗に住んで、とか
    自分がもらうから、今から空き部屋(元の義母の部屋)に自分の家具を入れたい、とか勝手なことを言っています。

    既に義母は公正証書遺言書を作成しており、土地と墓管理費用(金融資産の1/4程度)を夫に、義妹に金融資産の3/4を、と決まっています。
    (夫と義母の妹が同席して作成したので内容を知っています)
    それを夫が説明しても、そんなの不公平だし(地価が高い地域です)死んだらその時決めるのが人てしての筋だから!とのたまいます。

    夫は「あいつはば かだから話通じないからほっとけ」と言いますが、近所なのでばったり会うことも多く、その都度遺産相続の話を繰り返すので面倒です。

    私は相続人ではないし、何の決定権もないので、兄と妹で勝手にやってほしいのですが、兄(夫)が相手にしてくれないものだから私にぐちぐち言うので困ります。

  6. 【3392322】 投稿者: 小姑による  (ID:QeD0kRCGKoE) 投稿日時:2014年 05月 19日 18:28

    これだから様

    そう思うからこそ、私が介護しました。
    母も、実娘の手にかかることを希望しましたし。
    親子の仲も、兄夫婦との仲も良好です。 

    思うことは色々ありますが、
    の表現が誤解を与えたようで、失礼いたしました。

  7. 【3392399】 投稿者: 嫁は口出しできない  (ID:mIehsaT.FaM) 投稿日時:2014年 05月 19日 19:49

    介護は先が予測できないだけに、金・実務・意思決定権についての基本方針を姉弟で合意しておいたほうがいいと夫を説得しましょう。難しそうですけど。
    金は施設の費用以外に、面会の交通費や諸費用など細かくかかります。明朗にしておかないと争いのもとです。
    実務はさしいれ、自宅管理、介護認定立会とか親戚付合いなど。ふりまわされますよ。
    意思決定は、急変時や終末期の治療方針決定(延命するしない)など。枕元で意見が割れたら患者が気の毒。
    いずれは葬式や法事もあります。その都度の行き当たりばったりでは無理です。

    義姉様がスレ主さんに面倒事を丸投げ、不備があればきつく責め、非常時にはパ二クり大騒ぎ、
    スレ主さんのせいで早く親を亡くしたかわいそうな自分が多く相続して当然・・・・
    みたいなことになるのは見えてるじゃないですか。
    お義母様や夫のために損な下女役を黙って引き受ける覚悟ならいいですが、女王様の弟君を帝王化すべくがんばって!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す