最終更新:

134
Comment

【4114634】無一文の義母

投稿者: 冷雨   (ID:tuJkzbvqQa2) 投稿日時:2016年 05月 17日 16:54

これまで何もかかわってこなかったので
何も分からずお恥ずかしい限りの話なのですが、
心情的なものから金銭的なものまで含めてどのような心構えでいたらよいのか教えて頂きたく初めてスレッド立てました。
不慣れですみませんがよろしくお願いいたします。

年金・貯金・不動産等何一つ持たず、20年以上前から一人息子である主人が面倒をみています。
二世帯住宅にして一人で生活していましたが先日体調を崩して入院してからあっという間に肢体不自由、嚥下障害、排尿問題が出てきてしまい、担当医から病気の治療が終わったらリハビリ施設へ転院するようにいわれました。
転院先は病院で探して、見つかるまで入院していられるそうです。

ネットでリハビリ施設を調べるとあまりに高額で入院させられません。
主人はどこまで世話を見なくてはいけないのでしょうか。

有料老人ホーム、特養、老健、その辺りから調べていけばよいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 17 / 17

  1. 【4117800】 投稿者: ため息  (ID:NBipbsHY2c.) 投稿日時:2016年 05月 20日 08:34

    (げんじつさんからHN変えました)

    嘘をついて入院する老人
    都合の悪いときだけボケてるふりをする老人

    私も現実に知っているので、
    そのような話しもありえるかとは思います。

    だいたい嚥下、排尿、歩行に障害が出ていて、
    お金の無心だけをしてくるのって、不自然だし、おかしい。

    結婚前に、禁治産者って??
    普通の方ではないと思います。

  2. 【4117801】 投稿者: 自宅介護  (ID:6BgbR/4OX6c) 投稿日時:2016年 05月 20日 08:35

    長生き様、
    うちの舅は平均寿命と共に歳を取っていきます。
    一体いつまで伸びるのやら…
    姑に至ってはプラス10年ありそうです。。。
    でもうちは年金があるだけ長生きされても助かります。
    スレ主さんのお宅は年金もないので…

    お姑さん、息子や嫁に経済的負担をかけることになるのに今後のことなど、なんとおっしゃっているのですが?
    リハビリ病院には行かないと言っていらっしゃるようなので「遠慮してるのかな?」と思いましたが違うみたいですね。

    私の祖父母の例を考えると、
    トイレの付き添いに15分以上かけても、挙句失敗されたりで、いっそのことオムツにした方がよっぽど楽なようですよ。
    トイレや食事の介助などは本人のためにはなりますが、介護する方の身が持たなくなります。
    横着な人なら過保護なふりをして完全寝たきりにして何もさせない方がどんどん弱り、お迎えも早いかと…

    残酷ですが。。

  3. 【4120293】 投稿者: 感謝  (ID:JlEd83xCHqM) 投稿日時:2016年 05月 22日 07:02

    年老いた親を大切にしましましょう。スレ主のご主人の本音が見えない。
    ご主人は、理屈でなくお母様を大事に考えているのではありませんか。スレ主にもいっしよに 大切にしてほしい。なのに、いざ介護となると、逃げてばかり。情報集めだけで、まさに手を汚さない。
    80を越えた方に対する敬意が感じられない。
    あなたは、長生きせず ポックリ逝かれるのでしょうね。合掌。

  4. 【4120619】 投稿者: 長寿は難しい面もある  (ID:xsJau0fbe9w) 投稿日時:2016年 05月 22日 11:04

    本当に日本は長寿になりました。いつまでも生きられるのです。

    でも 現実的に考えて、親の介護で苦労している人たちがたくさんいます。

    50代後半、60半ばでも親御さんと同居しまだまだ介護生活です。
    下手したら子供の方が先に逝ってしまいます。そんなひとたちが一人や二人ではないのですよ。親は95歳、100歳以上生きられるのです。

    それから無年金の人たちも決して少なくありません。
    無年金と預貯金ゼロ、持ち家無しは大抵セットですよ。

    お金もない、年金もない、家もない、こんなひとがいました。
    女性ですが、外国人と結婚し(欧米人ではない)子供を複数設け、
    全員大学(私大)に入れ、家なし、年金不払いなので年金なし、税金は払わない(働いているのに)、預貯金ほぼなし、この方60代後半です。

    これからどうやって生きるのでしょうか?
    子供たちの世話になるのか? または 生活保護でしょうね。
    こうして生活保護受給者が増えていくのです。税金も年金も不払いで何十年も来ているひとが生活保護を受けられるのでしょうか?

    今の日本はある意味異常です。
    長生きは幸せなことかもしれません。でも それはいくつもの好条件が重なったときのみ言えることですよ。

    こんなにも多くの人たちが90代、100歳超えまで生きられるというのは
    若い人たちと子供たちを苦しめていることでもあるのです。

    でも解決策は無いのですよね。難しい問題です。

  5. 【4121669】 投稿者: ベル  (ID:cNHcI1qGQI.) 投稿日時:2016年 05月 23日 01:54

     成年後見制度ですが、どなたかなさっている方いらっしゃいますか?

     最近は弁護士や司法書士等第3者を立てないとなかなか認められないらしいです。そうすると月に2~3万円の報酬を払わなければいけません。
     そして、驚愕の事実!一度すると死ぬまでやめられず、決めた司法書士等に毎月報酬を払わねばいけません。転居したら、年に何度かの監査のためにその司法書士等に交通費も払わねばいけません。基本その決まった司法書士さんが死ぬまでその人に依頼しなければいけないのです。

     道理で司法書士団体が成年後見制度!と色々なところで講演会をしているはずです。この報酬では10年で240万以上、20年以上生きれば500万とか報酬を払わねばならず 財産を持った方でないと現実的ではないです。
     また、最初の成年後見制度審査手続きにも10万以上かかります。

  6. 【4121877】 投稿者: ため息  (ID:NBipbsHY2c.) 投稿日時:2016年 05月 23日 09:50

    成年後見制度…
    上記に加えて、弁護士さんの不正(財産横領など)のニュースもちらほら聞こえてきますね。
    認知症が今後、何万人と予測されているんでしたっけ?
    とにかく、日本中認知症だらけになるので、これからはこの制度を使って…ということらしいですが、うまくいっているのか疑問。

  7. 【4151713】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:.vua/LJqJRg) 投稿日時:2016年 06月 17日 19:29

    捨てましょう。
    その歳になって無一文というのは本人の責任です。
    今まで無計画で消費し過ぎていたのだろうしね。
    ギャンブルかタバコか酒か何なのかはわかりませんが。ご主人には理詰めで説得するようにしましょう。これこれこういう理由で私たちの家庭にマイナスになるので捨てますという具合にね。
    最後は家庭崩壊ですよ。
    でもご主人に俺の金だからと言われたら、それまでですが・・。
    まぁ元はと言えばそんなロクでもない親のいるご主人と結婚したあなたの責任ですがね。

「介護に戻る」

現在のページ: 17 / 17

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す