最終更新:

40
Comment

【4745040】実母の鬱

投稿者: 雨ふり   (ID:6y2lPemrIrA) 投稿日時:2017年 10月 20日 12:58

実母はまだ70代前半なのですが、5、6年前から鬱病のようです。
元気なときもあるので、躁鬱病でしょうか?
本人は何度か診察を受けたが、鬱とは診断されなかったと言います。

でも原因不明の体の不調や気力のなさ、どう見てもおかしいのです。

本人は認めませんが、原因は父のパワハラだと思います。暴力はありません。
経済的には恵まれており、夫婦仲は良かったです。
でもとにかく亭主関白で、母は父に従うだけでした。

母が具合が悪くなってから、なんども父にやんわり意見しましたが、普通に話の通じる人ではなく、逆ギレされるだけです。
それでも最近は以前に比べて、ずいぶん普通になったようには見えますし、母も最近は優しいと言います。


それでも母の具合はいっこうに良くなることはなく、表情も暗く、最後に笑顔を見たのはいつだったか思い出せず悲しいです。

遊びに行こうと誘っても断られるばかりで、このまま元の明るい元気な母に戻ることはないのかと胸が締め付けらる思いです。

私は母に、どのように接したら良いのでしょうか?

またこのようなことを相談できる公共機関がもしあるなら、ご存知の方 教えていただけませんか?

情報不足で分かりにくい文章で申し訳ありません。
私もかなり落ち込んでいて冷静ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4745074】 投稿者: 鬱だけですか?  (ID:SSCcUAFrztI) 投稿日時:2017年 10月 20日 13:24

    鬱病と躁鬱病(双極性障害)は、治療方針も薬も異なります。
    診断を誤って別の薬を飲み続けてしまうと悪化することもありますので気をつけて下さい。

    お母様は、鬱の時期がずっと続きますか。 それとも
    やたらに元気でじっとしていられずに、攻撃的になったりする事もあるかと思うと、しばらくすると塞ぎ込んだりして、アップダウンがありますか。

    その辺りが診断基準かと思います。

    一度、診療内科などにかかられるのも一考の余地があるかと思います。

  2. 【4745111】 投稿者: 躁鬱  (ID:eqIoT.GTOqQ) 投稿日時:2017年 10月 20日 14:00

    双極性には、ハイになるのと鬱を繰り返す典型的な躁鬱と、大鬱と寛解を繰り返す場合と二つのパターンがあります。
    治療法が違うので、信頼できる医療機関にかかられることをおすすめします。

  3. 【4745120】 投稿者: 雨ふり  (ID:6y2lPemrIrA) 投稿日時:2017年 10月 20日 14:08

    返信ありがとうございます。
    全く知識がなくて恥ずかしいです。

    母は鬱だけだと思います。
    ごくたまに明るく元気になるときもあるというだけで、多動や攻撃的になることは一切ありません。

    心療内科には何度かかかっており、一度も鬱だと診断されたことはないようです。

    食欲もあり、自殺願望も全くないようです。

    単に繊細すぎるだけなのでしょうか。

    とにかく私は毎日の生活を楽しんでもらいたいだけなのですが…

  4. 【4745244】 投稿者: 外は雨  (ID:6YvOSqfRMSg) 投稿日時:2017年 10月 20日 16:25

    スレ主さんと全く同じ状況を経験した者です。
    お父様の様子もそっくりです。

    あまり詳しく書くと、私も苦しくなるのでお許しいただきたいのですが、母はその後○○症になってしまいました。もっとあの時母の気持ちに寄り添ってあげればと後悔しています。私の場合、両親と離れた地域に住んでいたため、頻繁に会うことが出来ず母は寂しさを増していったようです。私というクッションが父母の間にあれば状況は変わっていたかもしれません。

    心療内科は医師の手腕次第で、良くもなるし、悪化もする危険があります。

    状況が許されるなら出来るだけお母様に会い、お話を沢山することだと思います。

    お母様が元気だと、娘としても嬉しい気持ち良くわかります。

  5. 【4745297】 投稿者: 外は雨  (ID:kd3nVGhRnXA) 投稿日時:2017年 10月 20日 17:10

    〇〇症は認知症です。
    あやふやにするとスレ主さんを、かえって不安にさせてしまいそうなので
    書きました。

    スレ主さんのお母様が、認知症になるという事ではないです。

    お母様がお元気になることをお祈り申し上げます。

    ちなみにお母さまは、心療内科のお薬は飲んでいないですよね?
    不安を取り除く軽い精神安定剤でも、人によっては不活発になってしまいます。

  6. 【4745477】 投稿者: もっと重症…  (ID:q/ybqKiA2Cs) 投稿日時:2017年 10月 20日 19:58

    うちの70代の母も40代の頃から鬱病の症状があります。
    通った病院がヤブ医者だったのか、何種類もの薬を飲まされ、副作用で太ったり、一年の半分近くを寝たきりのような状態でした。

    一度躁鬱病のようになり、強制的に病院を替え、薬も飲まなくなり、体重も戻りました。
    ただ、飲んでいた期間が長すぎたのと、もともと気が弱いくせにプライドも高いところがあり、近所の意地悪な小姑からいじめられていたのをずっと我慢していたせいか、鬱病は完治しません…。もともと思い詰め、クヨクヨする性格もよくないんだと思います。

    前よりはマシですが、塞いでいる母がかわいそうです。
    スレ主様のお母様は鬱病でない、と診断されているのであれば、違うんだと思います。
    性格的なものと昔のお父様からのストレスが強いのでは…?

    心療内科で良いところを探すのは難しいです。
    私もどうしたらよいか、教えてほしいです。

    健康であれば散歩でもいいし、戸外に出て運動がいいとは思いますが…。

    参考にならずですみません…。

    お母様が早く元気になりますように…

  7. 【4745533】 投稿者: 雨ふり  (ID:W/s2sFSG/96) 投稿日時:2017年 10月 20日 20:59

    外は雨 様、もっと重症 様
    ありがとうございます。

    実はうちの母も、もしかしたら軽い認知症が始まっているのでは?と不安になることがあります。

    やはり出来るだけ会って話してあげることが大切なんだとは思っているのですが、私も忙しくてなかなか会えません。
    車で15分ほどの距離なので、今日も会いたかったのですが、拒否られました。
    今日は父が家にいたので、父に遠慮したんだと思います。

    私はパート勤務なので、平日会う時間を作ることは可能なのですが、母の世界が狭すぎて、これから先、私と会うことだけが楽しみになってしまってもいけないと思うのですが、どうなんでしょう?

    習い事もやめてしまって、友達も少なく、毎日家事をするだけです。

    私としては、外に出て友達を作って楽しく過ごして欲しいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す