最終更新:

86
Comment

【4853054】相手が認知症だったら、こっちが我慢しなきゃいけないの?

投稿者: より   (ID:9I5jKWG04kc) 投稿日時:2018年 01月 27日 17:14

電車の中で、ずっとブツブツ怒り、注意されたら逆切れの年寄り。
勝手な運転をして、車がぶつかりそうになっても、知らん顔の年寄り。
町内会で、人の迷惑も顧みず、延々怒って演説をする年寄り。
認知症だか何だか知らないけど、なんでこっちが我慢ばっかりしなきゃならないの?
病気なら、自分から入院する人が多いけど、認知症の年寄りはプライドが高い人も多く、自分が病気だと認めないから、野放し。
施設も暴言、暴力を行う年寄りは、追い出すらしいですね。そんな年寄りに家に入って来られたら、みなさんどうします?
後10年後、60歳以下の現役世代は、ストレスまみれになりそうですね。
私は、自分が認知症になる前に安楽4したい。
こんな世の中はキライ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【4853071】 投稿者: 他人だからまだマシ  (ID:7Z7f3Td/Xas) 投稿日時:2018年 01月 27日 17:24

    同居人や身内が認知症だと大変

  2. 【4853085】 投稿者: 同意  (ID:XmjBM2/Nxp2) 投稿日時:2018年 01月 27日 17:27

    入ってこられたらって、不審者は通報して追い出します。

    何とかしないといけない問題ですよね。
    家族では手に余る。
    親の老後も自分のも不安だらけ。
    長生きがこんなに社会に迷惑かけるとはなってみないと想像できなかった事ですからね。

  3. 【4853110】 投稿者: スレ主です。  (ID:9I5jKWG04kc) 投稿日時:2018年 01月 27日 17:37

    不審者って・・・
    すみません。大爆笑してしまいました。
    一応、親族っていう設定です。
    たいへん失礼ですが、笑いすぎて、ちょっと気が晴れました。

  4. 【4853148】 投稿者: ビタミンなにだっけ  (ID:qQ.TffVhWIA) 投稿日時:2018年 01月 27日 17:57

    認知症には葉酸が不足しているので、補給させるといいです。
    年寄りになる一歩手前から栄養について考えないといけません。

  5. 【4853172】 投稿者: そうなれば分かる  (ID:mPklmR.GAOc) 投稿日時:2018年 01月 27日 18:10

    スレ主さまにとって、まだ介護は遠い話なのですね。
    実際に、介護を担うようになると、こんな突き放した見方は出来なくなると思います。
    突き放そうにも、子供として自分がなんとかしなくてはならないし、試行錯誤の日々です。

  6. 【4853212】 投稿者: コレステロール  (ID:4HZPbhKjdA6) 投稿日時:2018年 01月 27日 18:31

    日本人に認知症が多いのはコレステロールや糖質を抑制しすぎるからと聞いたことがある。
    腹八分目でバランスの良い食事が大切。
    認知症に効く薬もあるようなので期待したい。

    家族に認知症の方がいるとご苦労されると思います。
    老人の行方不明捜索アナウンスを一日に何度聞くことか・・・

  7. 【4853316】 投稿者: なりたくてなっているんじゃない  (ID:EM6dgOt5hxU) 投稿日時:2018年 01月 27日 19:55

    認知症の人はなりたくてなっているわけではないですよ。
    若い頃からめちゃくちゃな生活をしていた人がなるわけでもないです。
    本当に普通の生活をしていた人がなる病気なのです。
    皆、あんな老後は嫌だと思っていた人ばかりなんです。

    もし、暴言を吐かれた時に、「どうしてあなたからそんな言われ方をしなきゃいけないの⁉︎」と言っても、何も解決しないし、相手を余計に頑なにさせるだけ。
    その技も勉強した方がいいです。
    ただ、どんなに勉強しても、家族が認知症になると理想の介護はできません。
    日々葛藤です。
    社会の無理解にも苦しめられます。
    スレ主さまは少し勉強された方がいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す