最終更新:

64
Comment

【4864109】介護10年「頼むから、今日死んでくれ」

投稿者: ふうー   (ID:Ekmo7gi/MpQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 20:52

今日の記事です。
いろいろ考えさせられますね。
介護が嫁の仕事でないことは今や当たり前ですが、
娘の仕事でもないですよね。
団塊世代より上の親世代って、娘に頼る気満々ですが、
意識改革してほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4864913】 投稿者: 子どもの方も  (ID:V35.qJU48cU) 投稿日時:2018年 02月 04日 11:20

    親に最期の身の振り方を問う前に、子どもの方も、就職したら、結婚して家を出たら親を頼ったらいけないのよね。
    子ども側が親からお金の援助も生活の手助けも受けないことで、親には老後の資金をためてもらえるし、親自身自立できなくなった時に子どもナシでも生きていく方法を模索してもらうこともできる。

    男女ともに高学歴化で 25歳位まで親のすねかじりも珍しくない。でもいつまでもべったりだと、 どんなに若い時は気丈な親でも体が不自由になれば子達をなし崩しに頼ってしまうと思う。

  2. 【4864917】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:oyvPbD4JLEk) 投稿日時:2018年 02月 04日 11:22

    五年後には、要介護3でも施設に入れないらしいですよ。
    お金積めば入れてくれるとこあるだろうけど、どれ程の人がそんなに余裕があるかしら。

    嫁なんて当てにしないで、いや娘の仕事でしょ、なんて言ってられないと思う。
    みんなで関わらないと無理よ。
    ぎすぎすしないよう日頃から子世代は関係よくしておくことね。
    私は押し付けられ勝ちな娘の立場です。でもそう遠くない将来、義両親の世話もやることになるでしょう。
    嫌なら離婚しかないわね。

  3. 【4864951】 投稿者: どうすりゃいいの  (ID:05IQQaqqtFU) 投稿日時:2018年 02月 04日 11:39

    協力するにしてもどの家族てんでバラバラ。
    地方の家でなまじ子供に学歴つけると地元に帰ってない。
    その孫も学歴つけて兄弟姉妹バラバラ。

    東京の大学なんて行かせずに地元の信用金庫かなんかに就職させた家の方が幸せそうなんだけど…

  4. 【4865009】 投稿者: あぁ〜  (ID:6YvOSqfRMSg) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:06

    中途半端な医療の進歩は悩ましいかぎりです。

    人生100年は長過ぎる、、、
    ホントにどうすりゃいいの ですよね〜〜

  5. 【4865016】 投稿者: 生活費  (ID:XmjBM2/Nxp2) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:09

    ここなら許されるかと毒吐かせてください。

    介護はしてないけど同居義母の生活費すべて丸抱えで30年。
    病弱だっから10年でかたはつくと思って結婚。
    細々と長生きパターンだったよ。
    私も年だし収入先細り。
    これから介護突入だと外に出すとしてもお金がもったいない。
    こんな状態見てる子らにも悪影響かも。

    自分の病気はほっといて短命にした方が家族孝行かと思い始めた。

    一人の長生きのせいで夢も希望もない老後になりつつある。

  6. 【4865083】 投稿者: 年中薄着  (ID:qyYY70qgF72) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:37

    憲法改正よりも、安楽死の合法化を論じてほしい。
    我が子の顔や名前が分からなくなってまで生きていたくないのです。

  7. 【4865125】 投稿者: ほんとそれ  (ID:oyvPbD4JLEk) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:59

    実母の介護が始まって、まずそう思った。
    娘たちに私と同じ思いさせたくない。切実に。

  8. 【4865131】 投稿者: 私も  (ID:vP/463tK9RA) 投稿日時:2018年 02月 04日 13:00

    安楽死する薬を開発してほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す