最終更新:

33
Comment

【5062508】特別養護老人ホーム探しについて

投稿者: ホーム   (ID:p/nzsHh.Oq.) 投稿日時:2018年 07月 21日 14:56

一人暮らしをしていた義理母が脳梗塞で倒れ、入院中です。右半身と言葉が不自由になりました。近々リハビリ病院に移りますが、入院中に頭もハッキリしなくなり、意思疎通が不確な状態です。

医師からは、今後、リハビリ病院に入っても一人暮らしは無理だろうと言われています。

夫には弟がおりますが、独身です。夫は公務員ですが、暇なしの毎日。私もフルタイムで働いています。

そして、大変お恥ずかしいのですが
このような事態になり、義理母に預貯金がほとんどなく、保険にも入っていなかったことが明らかになりました。義理父がそこそこのものを残したはずなので(義理父が亡くなった時、自宅の他、預貯金全て義理母にわたしましたので、金額も知っています。)、年金で普通に暮らしていれば十分だったのに、羽振りよく浪費していたようです。

浪費気味なのは気づいていましたが、いさめたりしなかった私達夫婦の考えが甘かったと言えばその通りなのですが、そんなわけでいっきょに医療費・介護費用の問題がおきました。

我が家には子供が3人おり、一番上は国立とはいえ地方で一人暮らし、しかも医学部でまだ4年もお金がかかります。下二人がどうなるかはわかりませんが、これからまだまだお金がかかることが予想されます。そのため、我が家の預貯金は子供達と私達の老後にとっておきたいと思っています。

また、私の父母が自分達の蓄えと年金で、計画的に有料老人ホームに入り、金銭的に誰の世話にもならなかったので、そんな義理母の医療費・介護費用を我が家が負担するのは拒否したい気持ちがあります。

しかし、そうもいかないので、最低額の負担は仕方ないとして、特別養護老人ホームへの入居を考えています。

ネットで調べたところ、都内近県でも空きのあるところはあるのですが、実際のところどうなのでしょうか?

実際には問い合わせをしなけれなわかりませんが、私達夫婦も義理弟も忙しく、平日に電車で1時間半以上も離れている夫の実家の自治体に出向いて相談する時間がとれません。そこで、それぞその夏休みを施設探しにあてる予定なのですが、特別養護老人ホーム事情、入りやすい条件、注意など、最近の情報があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。

なお、義理母は千葉県茂原市に住んでおり、その近辺が(義理母の姉妹がいることから)良いのではないかと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5064408】 投稿者: スレ主  (ID:5WA4GmbikVA) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:22

    地域密着型があるのは、先日色々調べていて知りました。空きがあると良いのですが。。。

    朗報とお優しいお言葉、ありがとうございました。

  2. 【5064434】 投稿者: 地域密着より  (ID:8qFkaXY5dkM) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:54

    二回ほど書いた投稿が反映されません。
    これは投稿できるといいけれど。

    保証人の近くでないと、
    通院が必要になったり、
    面会に行ったり、
    交通費や時間が結構大変ではありませんか。

    両親を有料ホームから特養に引っ越させたときには
    私の家の近くの特養に飛び込みで相談し
    三か月ほどで二人とも特養に入れました。
    100人待ちと書いてあっても、
    順番は変るもの、あまり待ち人数を見てあきらめないほうが良いかも。
    うちは神奈川県、県央です。

  3. 【5065107】 投稿者: スレ主  (ID:cyXu1SuIF8.) 投稿日時:2018年 07月 24日 12:55

    詳しく教えていただき、ありがとうございました。とても参考になります。

    千葉県の田舎の方なので、都内よりは入りやすいのかもと思ったりしますが、優先順位が上になる事を祈るのみです。

    安心介護、見てみます。

  4. 【5065119】 投稿者: スレ主  (ID:cyXu1SuIF8.) 投稿日時:2018年 07月 24日 13:05

    何度も書いていただいたようで、ありがとうございました。

    特養も単に申込み順でないので、優先順位が上にくると良いのですが。。。でも、諦めずに申込みします。

    この暑さの上、仕事はいつもより忙しく、このところ夫とは義理母のことしか話さず、なんで浪費家の義理母のせいでこんな目に合わなければならないのかと、正直既にうんざりです。

    なので、別に北海道でも沖縄でもどこでも構わないから、とにかく安い特養に入れたい!という気持ちですが、まぁ出向くのはこちらなので、そこそこの距離にはしないと、自分たちが困りますね。

  5. 【5067289】 投稿者: あまり離れていると  (ID:TDj2i25O4qA) 投稿日時:2018年 07月 26日 22:46

    何かあると身内が行く必要もあるので
    あまり遠いと現実問題として、スレ主様達が大変だとおもいます。

    スレ主様やご主人、弟さんどなたかが行ける距離の方が良いと思います。

    お義母様は、持ち家でしょうか?そこを売却して費用を捻出することができれば
    少し余裕が出るのではと思うのですが。

    お義母様のことで、スレ主様ご夫婦がケンカみたいなことになりませんように。
    友人で同じようなケースで、ご夫婦がお義母さんのことでケンカばかりになって、険悪になってしまい別居になってしまった人を知っているので。今はまた一緒に住むようになりましたけれど。

  6. 【5069476】 投稿者: スレ主  (ID:p/nzsHh.Oq.) 投稿日時:2018年 07月 29日 14:29

    なるほど、もうどこでも(地のはてでも)いい、と短気を起こしそうでしたが、こちらが大変なのですね。気をつけます。

    今いる病院のソーシャルワーカーはあまり頼りになりませんでした。次にリハビリ病院に行くことが決まっているので、そちらでご相談下さいの一点張りだったらしいです。(夫が話しに行きました。)

    夫も義理弟も、男性だからか、とにかく考えが甘いのです。なので、ソーシャルワーカーへの相談も、切実さや具体性が欠けていたのだとも思いますが。

    短気をおこさず、近いところを片っ端からあたろうと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【5069483】 投稿者: スレ主  (ID:p/nzsHh.Oq.) 投稿日時:2018年 07月 29日 14:42

    ご丁寧に訂正まで書いていただき、ありがとうございました。

    具体的なお話、とても参考になりました。

    他の方へのレスにも書いたのですが、ソーシャルワーカーはあてにならないようでした。ただし、直接話したのが夫なので、具体的なことは私にはわかりません。

    私はいつもなら休みを取りやすい職場なのですが、ちょうど折り悪く夏休みを交代でとっており、有休が取りにくいのです。私なら、たたみかけるように質問をするのに、と思うと残念なのですが、仕方ありません。

    今のところ、夫も義理弟もリハビリ病院→施設を仕方ないと思っているようですが、どこかに自宅に戻してあげたい、帰れるのでは?という気持ちがあり、甘っちょろいのです。かと言って、自分たちが何かしようとは思っていない。。。

    実父が特養へ入所予定さんは、お母様と妹さんと、女だけのタッグなので、話が現実的に進みそうですね。

    私も休みがとれないので、せめてもと施設の種類や入りやすい条件など色々調べており、少しは知識がつきましたが、こういうことって当事者にならないとわかりませんね。

    お互い頑張りましょう。

  8. 【5082241】 投稿者: 意外にも  (ID:dkIK3X8AAro) 投稿日時:2018年 08月 11日 15:00

    住宅型有料老人ホームに勤めています。入居金等、高いのだと思っていましたが、入居者に生活保護者が多くて驚きました。
    高齢者は持病の一つや二つあるもので、訪問看護や、訪問介護を目一杯入れ込んで、施設はそこから収入を得ています。施設側では生活保護者なら取りっぱぐれがなくて安心だそうですよ。
    生保の入居者さんは介護や看護の負担金が2割とかなので、生活保護費でまかなえるようです。
    義母様の財産を処分して生活保護受給者にしてはいかがでしょう。
    ここに勤めて、老後の貯蓄なんて要らないんだと知りました。私たちが現役で納め続けている介護保険料は、生活保護者に消えている実感です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す