最終更新:

34
Comment

【5210202】怒りが介護の原動力となってしまいました。

投稿者: 根性   (ID:iixdRPN4r8o) 投稿日時:2018年 11月 30日 21:47

要介護2の母を癌闘病中の父が介護しています。
私は、車で1時間半のところに住み、姉は、車で15分位のところに住んでいます。
私は、パート勤務中高校生の子どもと主人の40人家族、姉は、専業主婦子どもは独立して夫婦2人暮らしです。

母の様子がおかしいと気が付き始めたのが数年前、父の癌発覚と同時期でした、
自営で仕事をしていたので、急いで廃業の手続きをして自宅で生活をしたいという両親の希望に出来るだけ沿うように介護認定、家のリフォーム、食事の宅配
ディサービスの利用の手続き、週2回は通いで介護をしています。
幸いにも父は、癌ですが、症状は安定していて経過観察のみで同年代の方より活動的で元気な位です。

ただ、姉は、月に2日、実家の掃除に行く位(2時間くらいの在宅)で他には
金も手も一切出しません。
義兄の稼ぎが少ないと(自分は健康ですが働くのが嫌とずっと専業主婦です)
嘆き、両親に少しでも多く遺産を残して欲しいからと言ってディや自宅リフォームなどにはなるべくお金を使わないようにと言います。

また、この先、自宅で生活をする事が難しくなった時の為に、施設を見学して
申込もしているのですが、なるべく安いところにしなさいと言ってきます。

私が、例えば3か月に1度の父の通院に付き添って欲しいと言っても、決して
行きません。行きたくない人間が行っても仕方ないそうです。
私が家事、仕事、介護とやっていて疲れたから少し手伝って欲しいと言っても
疲れるのは自業自得だそうです。

姉は、悪魔でしょうか?
姉も私も両親からは可愛がられて育ち、姉も希望の進路に進み何不自由ない生活を送らせてもらいました。

姉に対する怒りが私の原動力になっているように思えてきて情けないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5210342】 投稿者: ピーチ  (ID:LfNFbWDf93c) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:32

    >姉も私も両親からは可愛がられて育ち

    これはどうでしょうかね、やはりお姉さま本人でないと
    判断できかねるところです。
    姉妹を平等に育てた親の方が稀有だと思うので。

    全く同じ環境で育った平等な人間同士と思わずに、違った環境で育った違った考えを持った人だと思った方が楽では。

  2. 【5210349】 投稿者: 金の亡者  (ID:R5VjUVtoEnE) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:38

    >私が家事、仕事、介護とやっていて疲れたから少し手伝って欲しいと言っても
    疲れるのは自業自得だそうです。
    姉は、悪魔でしょうか

    悪魔ではなく単なる金の亡者かな。
    介護で親の財産を全部使うことをオススメします。

  3. 【5210356】 投稿者: 差別あり  (ID:9wj5tZCSXFI) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:46

    父が亡くなり、母ひとり。
    実家に姉は車で20分くらい、私は車で1時間くらいの都内住みです。
    姉妹で行きますが、私は思います。
    姉は平等に可愛がられたと思っていますが、それは違うよと。
    だから、姉が介護やればと思います。
    ごめん。

  4. 【5210357】 投稿者: うーん  (ID:OIs4a4uc6sw) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:49

    お姉様にはお姉様の言い分があると思います。
    親孝行はやめましょう。

  5. 【5210358】 投稿者: 根性  (ID:iixdRPN4r8o) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:49

    そうですね、進路、就職、結婚等、自分のしたいように出来て金銭的にも何も不自由なく育ってきてもそれが恵まれている事とは思わない人もいるのですよね。

    姉は、育児が大変だと実家によく戻ってきていましたが、その世話はずっと働いていた母がやっていました。
    今度は、親の世話をする番ではないのか?と聞くと、自分はそれほど世話にはなっていない、親より自分の老後が心配だから・・・と言います。
    金銭的に困窮しているなら、どんな仕事でもやるしかないと思うのですが、それはプライドが許さないそうです。

    介護で使いきる・・・それがいいのかもしれませんね。
    両親がずっと働いてきた事、それが老後に報いる形にしたいと思います。

  6. 【5210366】 投稿者: 根性  (ID:iixdRPN4r8o) 投稿日時:2018年 11月 30日 23:57

    すみません、どんな言い分があると思われますか?

    老老介護の親の生活を整えるのは、親孝行というより当たり前の事なのではないですか?
    未成年の子どもを扶養するのと同じで、自立できなくなった親の生活を整える
    (自宅、施設関わらず)のは、当たり前の事だと思っていました。

  7. 【5210373】 投稿者: 根性  (ID:iixdRPN4r8o) 投稿日時:2018年 12月 01日 00:04

    金も手も出さないなら、口も出さないで貰いたいのです。

    最初にも少し書きましたが、施設に見学に行ったとなれば、その施設にかかる費用をすぐに調べて貯金を崩すような事にならないのか?と電話してきます。
    父の負担を減らすためにディの日数を増やした時も、それでいくら追加になるのか聞いてきます。

    余計にイライラします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す