最終更新:

71
Comment

【5430190】介護相談をしたら説教され落ち込んでいます

投稿者: 疲れた   (ID:BC49TtFyJLs) 投稿日時:2019年 05月 09日 23:02

両親がホームでお世話になっています。
2人がホームに入って5年過ぎました。
色々な事があり、行き詰まり感があり
思わず介護の電話相談をしました。

自宅介護ではない事を伝え、親との関係を話し
親の要求に応えるのが辛いと相談したところ、
その位の事して差し上げなさい、と言われ
大切な親御さんでしょ?みたいな事も言われたので、
思わず、もう疲れた、○んで欲しいと言ってしまいました。心臓がバクバクしているところに、
発した言葉は自分に返ってくると言われ、ショックで
落ち込んでいます。

酷い言葉を発してしまった自己嫌悪と
先の見えない状態が苦しいです。

解決策が無い事は分かっているのです。

ただ介護経験者なら共感してくれると
思ったのです。

ホームでの介護は相談に値しないものなのでしょうか?

ご教示ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【5430440】 投稿者: お察しします  (ID:OW3T0c1CGnk) 投稿日時:2019年 05月 10日 07:09

    認知症ではないお父様は、思うように動けないストレスと周りのわけわからなくなっている同居人を目の当たりにしてとても不安で悲しい気持ちなんでしょうね。
    その反動で一番身近なスレ主さんに思いの丈をわがままと言う形でぶつけているんですよね。

    でも、毎回毎回対応するスレ主さんはたまったものじゃないですよね。
    頭では寄り添いたいと思っても、精神的にとても負担になってしまう。これは当事者にしかわからない。

    でも、それを相談員を名乗る人が理解していないのはあり得ないと思います。
    介護相談は、介護についてのみならず介護する人のケアも担っている、安心して相談して、と私は親の担当のケアマネさんに言われました。
    スレ主さんが当たったその相談員は、その意味で失格です。
    名前は覚えていませんか。
    その相談先に苦情を言っていいと思います。

    そこまでしなくていい、といわれるなら、ここで吐き出してくださいね。
    私もずいぶん助けられています。

  2. 【5430615】 投稿者: スレ主です  (ID:BC49TtFyJLs) 投稿日時:2019年 05月 10日 09:20

    皆さまありがとうございます。

    昨日は訪問する前に、電話相談したのですが、
    いつもの何倍もの疲労感で、ただただ
    電話相談した事を後悔しています。
    確かにハズレだったんだと思います。
    まいりました。
    発した言葉は自分に返ってくると言う
    言葉が耳から離れません。

  3. 【5430636】 投稿者: スレ主です  (ID:BC49TtFyJLs) 投稿日時:2019年 05月 10日 09:32

    ホームでの父と母は
    別室です。

  4. 【5430668】 投稿者: ホーム  (ID:uFRDuaPyCvo) 投稿日時:2019年 05月 10日 09:56

    ウチは7年目です。
    両親と私の折り合いはよくはありません。
    お産も実家へは帰りませんでした。
    三人の育児もほぼワンオペで手伝ってもらわなかったし、

    両親の生活が破たんしを同時に有料ホーム同室に入れ、
    いろいろトラブルがあって別室に変えてもらい、
    5年目に特養に二人そろって引っ越しさせました。
    きょうだいは遠方で、更に折り合いが悪いので
    面会は各自3分程度です。
    もちろん。呼び出し、病院などの対応は私だけです。

    電話相談、外れだったんだと思いますよ。
    私もいろいろ、包括支援センターなどで相談しましたが
    多くは「皆さん其々事情がありますから、」
    と私の気持ちに寄り添ってくれました。

    「面会が辛い」というスレッドを立てた時
    個々の皆さんは親身で救われました。

  5. 【5430672】 投稿者: ひどいですね  (ID:xd8AEiIRVlE) 投稿日時:2019年 05月 10日 09:58

    私も苦情言った方が良いと思います。私なら言います。
    スレ様は真面目で責任感が強い方だと思います。でももう少し離れても良いのではないですか。
    我が家も実母義母が施設に入居していますが、年数回会いに行く位です。
    私達は距離が遠いのを理由に出来ますが、近くに居る子供は本当に大変だと思います。私の兄は施設の近くに住んで居ますが全然会にも行かず、母にたまに呼んだらと言ったことがあったんですが、忙しいんだよと反対に気遣っていました。
    スレ様もう施設に任せて距離を置きましょう。

  6. 【5430759】 投稿者: リアリティ  (ID:rA/1aAq9Bw6) 投稿日時:2019年 05月 10日 11:25

    施設に入れらているのを年に数回訪ねるで済めば気が楽だけど、
    行かなければ行かないで今度は行って合わす顔がなくて行きたくなくなる。
    そして子供に「早く○けばいいのに」と思われるのなんて親としては悲しいことです…

  7. 【5430780】 投稿者: いいのよ  (ID:mq5.OpaKv9c) 投稿日時:2019年 05月 10日 11:52

    相談員に当たり外れがあるのは、わかる人にはわかる話です。
    そして年寄りの愚痴も、最初は「うんうん」と聞いていても段々と倦んでくる、それもわかる人にはわかる話です。
    スレ主さんはもう心もお疲れのようなので、苦情とか言うのもしんどいし、さらに他の相談員に話すのも躊躇われる……そんな状態ですよね。
    今はここで愚痴られて、元気が出るまで、ゆっくりされたら、と思います。全然悪くないですよ。
    まず、自分の健康を一番に。

  8. 【5430790】 投稿者: マシュマロ  (ID:vnL86IvqDMQ) 投稿日時:2019年 05月 10日 12:02

    面会に行くのが当然という考えを変えてみたらいかがでしょか。
    私も今は亡き実母(娘の私のことも分からないくらいの認知症)がグループホームに入所してたました。
    姉妹の手前とかホームの職員さんの手前って思って、義務のように面会に
    行ってたのですが、会話も無く ただ二人で黙って座っているだけで・・・

    週1回って決めてたのが、2週間に1回になり 月に1回とだんだん回数も
    減りました。

    自分が行きたいと思った時に行けばいいやと開き直ったら、凄く気持ちが
    楽になりました。

    亡くなって2年経ちますが、もっと面会に行っておけば良かったとかの
    後悔は一切ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す