最終更新:

142
Comment

【5529578】アルツハイマー要介護4で生きてる意味ありますか

投稿者: 罪悪感、でも   (ID:muAPw..ihf6) 投稿日時:2019年 08月 04日 13:38

二世帯隣居の義母がタイトルの状態です。内臓は強いのでまだ長生きしそうです。
10分前の事も忘れ、しもも始末できず、生きている意味ありますか。
老人より現役世代や若者の暮らしの方が大事です。
申し訳ないけど、早くxxばいいのに、っていつも思います。
日本は高齢者に殺されますね。
私は人様に迷惑はかけたくないです。
でもボケたものがち、ボケるとストレスなさそう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【5530638】 投稿者: 大切なこと  (ID:qh9V/iNLtj2) 投稿日時:2019年 08月 05日 16:52

    「死ぬことを口にするのはタブー」という世間の
    感覚、よくわかります。
    夫の家族がこの典型。
    義母が老人ホームに入居していますが延命措置に関する書類を提出するよう督促されているにもかかわらず、義母に話しにくいとかでのらりくらり2、3年。
    私は本人に意思確認できるならできるうちに、そして本人の意思を尊重したいという考えですが夫は違うようです。
    私は今から自分の考えを子どもにも夫にも伝えています。そろそろ書面にして残しておこうとも考え始めました。

  2. 【5530642】 投稿者: 怖い  (ID:QhEJhMPGKEU) 投稿日時:2019年 08月 05日 16:54

    >という事は、80歳以上の延命治療に、賛成な方なのですね。
    これから老人を支える為に、現役世代はクタクタになってしまうでしょう。
    あなた様も、85歳で抗がん剤という選択をしますか?

    無知が怖い。
    延命治療とは、歳と関係なく、がんに限定されず。どういう意味するか、
    よく調べてください。
    今の社会福祉健康保険制度は、どの国にとっても頭痛い問題で、
    改善余地はありますが、あなた主張の「85際以上なら
    がん治療は自費」とはならないと思いますよ。

    根本的な解決方法は、健康保険料の上げ、自己負担率の上げ。

  3. 【5530755】 投稿者: アルツハイマーにならなくとも  (ID:PwVDGB8acDw) 投稿日時:2019年 08月 05日 18:29

    いいですね。
    安楽死できる上に人様のお役にも立てるなら、喜んで臓器提供します。
    〜だから無理とか、〜だからそれはできないという否定的な意見より、こういう前向きなお話が聞きたいですね。

  4. 【5530758】 投稿者: アルツハイマーにならなくとも  (ID:PwVDGB8acDw) 投稿日時:2019年 08月 05日 18:32

    そもそも人口受精や代理出産だって、タブー視されたり違法だったりしたものです。
    安楽死だって同じように間口が広がっていく可能性は大きいと思います。

  5. 【5530788】 投稿者: まるこ  (ID:yZ6xv7HIr1.) 投稿日時:2019年 08月 05日 19:03

    認知症にかかったらし にたいです。
    積極的な医療は必要ありません。自然に任せます。
    認知症を持つ患者にかかる医療費は、よほど家族に生きていて欲しい事情がないかぎり、はっきり言って無駄です。人件費なんて関わる時間で換算すれば、認知症の無い人の何十倍もかかります。

    高齢化の中、医療の見直しは急務です。
    倫理的に言っても、治療を理解できず拒否する認知症患者には治療は必要ないです。

  6. 【5530812】 投稿者: いやいや  (ID:epJq9AkvIuo) 投稿日時:2019年 08月 05日 19:23

    もちろん将来はどうなるかわからないけど、今現在現実的でもない事に対して、私はこうします。子供にも言ってあります。で 今の65歳以上を老害、生産性がない人は早く◯ねばいいみたいな言い方はなんか違う気がするけど
    ご自身が認知症になるまでに安楽死が現実的にならなかったらどうするおつもりですか?

  7. 【5530822】 投稿者: あと  (ID:SDFJCvZMUJs) 投稿日時:2019年 08月 05日 19:36

    ご自分のお子さんたちもあと40年とか50年もしたら立派な老人のはずだけど、そうなった時に若い世代からいらないもの扱いされていたとしたら?

  8. 【5530832】 投稿者: もう  (ID:yZ6xv7HIr1.) 投稿日時:2019年 08月 05日 19:46

    いる、いらないと言うよりも自然に従うと言うことが大事だと思います。

    治療が不可能な場合に無理やり生かす必要性は、家族が希望し、家族に責任を取ることができる場合にのみ生じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す