最終更新:

19
Comment

【5641571】父の腎臓病が心配

投稿者: アラフィフ   (ID:SEJsdEDkZPo) 投稿日時:2019年 11月 16日 13:30

先日、82歳の父(一人暮らし)を訪ね、父が腹痛で病院に行った際、ついでに血液検査をした結果を見せてもらいました。
クレアチニン値が標準値を超えていて、eGFRはG3でした。
昨年2月頃の人間ドッグでは、心配していた胃腸は異常なく、特に問題ないと安心していた父ですが、改めてその時の検査結果も確認したら、クレアチニン値は標準値をわずかに超えた数値でした。
即ち、一年半強で、かなり悪くなっているということです。

父は、お酒もお肉も好き。毎日ではないようですが、ビールなどは飲んでいますし、私が行くと、いつもステーキなど肉類を好んで食べています。

以前から夜は何度もトイレに行くと言っていましたし、ほぼ間違いなく腎臓機能が低下していると思い、専門医に診てもらおうと誘っていますが、本人は、私がどんなに説明しても(このままだと、自分が苦しむ結果になること)、専門医受診を拒否。
とりあえず、私が調べた範囲で、腎臓病の恐ろしさと、食生活の注意、定期的運動の勧め(介護施設で週2でリハビリははじめてはいます)を伝えてはいますが、聞いているのかいないのか。

ちなみに、父は緑内障で、昨年手術をしました。
このまま、腎臓機能が低下し、二次障害(最悪、失明や壊死など)が生じはじめたら、介護状態に入るでしょう。
私(一人っ子)の現状では父の世話は難しく、老人ホームのお世話になるかもしれません。本意ではないでしょうが、父は、それでもいい!うるさく言うな!状態で、聞く耳を持ちません。

そのような状況ですので、腎臓病についてご存知の方がいらっしゃったら、どんな経過をたどっていらっしゃるか、教えていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5641827】 投稿者: 腎臓内科  (ID:cQ.wt82OEB6) 投稿日時:2019年 11月 16日 18:40

    義父も腎臓が悪く、このままでは透析になりそうなので、それを避けるために通院してます。
    通院のたびに血液の注射をするらしく、そうしながら静かに寿命がくればいいという姿勢です。
    食事療法も、年寄りには酷で、好きなものを食べられないので体力も落ちるし、逆になるべく食べてはいけないものを避けるようにしています。
    アボガド、メロン、バナナ、ひれ肉、ささみ等を避けています。

  2. 【5641857】 投稿者: アラフィフ  (ID:8m2MfmuLmXA) 投稿日時:2019年 11月 16日 19:08

    本人も、何となく悟ってきているようです。
    私も、二次疾患を覚悟して好きなように生きるのも一つの選択肢だと、本人に告げてはいます。

  3. 【5641858】 投稿者: 87歳の母  (ID:26QtGWyQbvY) 投稿日時:2019年 11月 16日 19:09

    母が肺炎で入院して退院後、具合が悪くなり別の病院に運ばれたら腎盂炎だったそうです。もともと腎臓が悪かったらしいです。
    すごく太って浮腫んで足が太くパンパンで異常でした。
    運ばれた病院で治療、おまけにダイエットもしていただき、痩せたそうです。
    今は家でオムツして過ごしています。
    まったく実家に行かない親不孝ですね。でも母の姿観たくありません。

    病院は北綾瀬にあります。

  4. 【5641860】 投稿者: アラフィフ  (ID:8m2MfmuLmXA) 投稿日時:2019年 11月 16日 19:14

    腎臓悪い方は、多いのですね。
    塩分、タンパク質(肉、魚)、カリウムの取り過ぎも注意しなくてはいけないと、漠然と思っていましたので、バナナは避けた方が良いと考えていましたが、メロンやアボカド、ひれ肉、ささみもダメなのですね。
    参考にします。ありがとうございます。

    病院指導がない中、たとえ自己流でも、食事に気を付けて、少しでも悪化を遅くさせてあげたいです。

  5. 【5641885】 投稿者: 出きるだけはやく  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2019年 11月 16日 19:58

    ❯❯素人の私でさえ、おかしいと思う数値なのに、何も説明しないとは、一人暮らしの年寄りだから、質問なければ関わらないでおこうと考えているのかもしれません


    病院に付き添ったことはないのですか。
    先生から指導があっても聞く耳持たないか、忘れていることはよくありますよ。お年よりは認知症がなくてもご自分の都合の良いように解釈します。
    医師が関わるのが嫌だから説明しない、は考えられないのですが。

    それから、リハビリを普通のスポーツ施設で、というのは、嫌とかなんとかではなくそのお年では無理があります。やはり高齢者専門の施設を利用するのが正しいでしょう。医療スタッフもいますから結局お父様のためです。

    介護認定2、というのは要介護2ですか要支援2ですか。大きく違いがあります。

    腎臓について専門的な治療を始めるかそのまま行くかはご家庭ごとに判断があると思いますが、かかりつけの医師にスレ主さんがお父様抜きで相談に行って状況を正確に把握しておくことは大切だと思いますよ。

  6. 【5641996】 投稿者: ソラマメ  (ID:K2QRYpacwDM) 投稿日時:2019年 11月 16日 21:49

    クレアチニンもeGFRも数値は上がったり下がったりしますよ。
    私(55歳)が、腎臓が悪いです。
    2年ほど前の人間ドックで腎臓の数値が少し悪かったのですが、医師からは水分をよく取るようにと言われただけでした。

    食事に気をつけることと漢方薬を飲み始めたことで、数値はギリギリ基準値に収まるようになりましたが、たまに超えたりします。
    食事に関しては市販の本を数冊買って、自己流でやっています。身体を冷やさないことも大事なようですよ。

    お父様はもう82歳とのこと。出来るだけ本人の希望通りにしてあげたほうが、スレ主さんが後悔しないような気がします。

  7. 【5642040】 投稿者: アラフィフ  (ID:w4ZcHunyP/U) 投稿日時:2019年 11月 16日 22:27

    お母様、ダイエットできて良かったですね。
    綾瀬には、良い病院があるのですね。
    そう言えば、父も太ってきた(浮腫んできた?)ような気がします。

  8. 【5642050】 投稿者: アラフィフ  (ID:w4ZcHunyP/U) 投稿日時:2019年 11月 16日 22:46

    父は要支援2です。
    リハビリははじめたばかりですが、割と気に入っているようで、続けていけそうです。

    かかりつけ医には、自分一人で行っていて、私の同行は嫌がるし、私も遠方に住んでいて忙しいので、地元の病院には付き添えません。
    検査結果と父からの情報だけなので、私はそこから判断しなければなりませんが、そのドクターの良し悪しはともかく、父は地元の病院が気に入っています(セカンドオピニオンは聞く気がない)。
    私は情報提供と助言、頼まれたことはしますが、その他の余計なことはせず、父の人生ですから、最終的な選択は父の希望通りにしようとは思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す