最終更新:

137
Comment

【6018032】同居

投稿者: ハリリン   (ID:EZRuHKuIALs) 投稿日時:2020年 09月 15日 00:52

結婚当初とかなり状況が変わってしまい夫の実家に帰って介護することになりました。
私40代後半東京生まれ東京育ちペーパードライバー
夫50代前半車が必要不可欠な田舎出身徒歩圏にスーパーなし。コンビニはあります。東京から飛行機を使って半日の距離。
介護することに不満はなくそれ自体は受け入れています。ですが不安だらけなのです。
こんな歳、環境で新しい友人ができるとも思えず、この先、ほぼ誰とも話さず暮らしていくのかと。
運転を覚えたとしても介護もあり、趣味の習い事なんて無理な気がします。
子どもたち(大学生)や友人と離れて息抜きの場もなく介護だけで暮らしていけるのだろうか?
介護が終わっても夫は地元に残りたいと言っています。
そうなったら離婚して東京に戻ってくるのだろうか。
生活が見えてこないというか、まったくわからないのです。
皆さんならそんな生活できると思いますか?
若い時ならまだしも高齢になってから生活が不便な場所に行くって生活成り立つのかな?と。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【6018741】 投稿者: 冷たい  (ID:djCu.1eJ7Aw) 投稿日時:2020年 09月 15日 16:55

    >嫁をただ働き同様安く使い倒して遺産を節約できたなら義姉さんは喜びますね。

    亡くなった方まで叩くなんて本当どうかしてますね。

  2. 【6018749】 投稿者: 免許  (ID:hBczViDezSY) 投稿日時:2020年 09月 15日 17:01

    車必需の地域で免許を持ってない時点で無能扱いされませんか?

    着いたその時からスーパーに連れて行って欲しがったりと、年寄りの送り迎えは嫁に期待されてる仕事の大きなひとつでは?
    そもそも普段の買い出しもいちいち夫が運転手?

    40後半で免許取得も不可能ではないけど、向こうで取るとなると、近くに教習所があるか心配だし、通うとして家を空けたら、そこで役立たずとか言われ兼ねなくないかしら?

    おすすめとして、こっちにいるうちに、どこか近場(じゃなくてもどうせ合宿なら、どこでも同じか)の合宿免許で取ってしまうのも手ですね。

    基本2週間集中なので、子供達はよかったって言ってましたよ。

  3. 【6018753】 投稿者: ハリリン  (ID:EZRuHKuIALs) 投稿日時:2020年 09月 15日 17:02

    >将来東京に帰れなかったら離婚かな?なら、行くこと無いと思いますけど。

    向こうで水が合えばいいのですが、無理だった時は介護が終えたら帰りたいと思ってます。
    たぶん、無理な気がしているのと車がないと生活が成り立たない地域に老後暮らすのは無理だと思ってます。
    老後こそ都心で公共交通機関が整っていて近所ですべて事足りる環境で暮らすべきだと思っていたので。
    もちろんそれを考慮した上でのマンション選びでしたので。
    ただこちらで別居もありというご意見もいただけたので離婚せずとも戻ってこられるのかな?という期待も。 嫌いなら仕方ないですがそうではないのに流れで離婚というのもなんか違う気がして。
    もう少し話し合ってみたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【6018782】 投稿者: アルマジロ  (ID:Fo3ec.17UVM) 投稿日時:2020年 09月 15日 17:27

    みなさんのレスを読んでいて…、同居、別居に関わらず、旦那様についていくのもありかな…と思いました。
    旦那様がどのようなタイプかわかりませんが、女性関係で問題が起きるのも残念ですよね。

    ただ、認知症のお舅様には、快適な施設に入っていただくことを条件にされるといいと思います。
    お姑様も物忘れが始まっているとのことなので、認知症予防にデーサービスやジム、習い事などの送迎、日々の家事のサポートをせっせとされるぐらいが長続きするような気がします。

    そんなこんなで忙しくしているうちに、お友達もできるかもしれません。

    女神のようなお友達が介護で爆発したと、どなたかも書いていらっいゃいましたが、毎日毎日のことです。
    そうなるのも理解できますし、私の身内でもありました。
    ストレスで、感情を制御できなくなり、たたくこともあったと聞いてます。
    世間では、介護疲れの殺人事件もあとをたちません。
    見栄や義理は置いておいて、最悪のことを考え、義父母様、スレ主ご夫婦共に、Win-Winになるといいですね。

  5. 【6018790】 投稿者: 聞きたい  (ID:66Y/Kt0jQYY) 投稿日時:2020年 09月 15日 17:31

    ご主人は、奥様の人生がひっくり返るような大事な事を、どのように仰っているのですか?
    田舎に引っ越して両親の面倒見るのは妻として普通
    みたいな感じなのでしょうか?

    うちは夫婦の仲はかなり良い方だと思いますが
    もし夫がそんな寝ぼけた事を言い始めたら
    一気に冷めるというか、別居か離婚が頭を過ぎりますね。
    スレ主さんのご主人は、(奥様に)冷たい人の印象です。

  6. 【6018815】 投稿者: 一つではない  (ID:uI9RbZxnLEQ) 投稿日時:2020年 09月 15日 17:54

    >旦那様がどのようなタイプかわかりませんが、女性関係で問題が起きるのも残念ですよね。

    妻はかっこいい今時卒婚のつもりで別居を始めたら、
    女性問題につながって大騒ぎになった近い親戚がいます。
    妻側からサクッと別れを切り出すかと思いきや、
    いざとなると「妻からの離婚」の話はどこへやら、
    裏切りに嫉妬に落胆した妻はただごねるだけ、
    かといって経済的には夫が強く、
    最終的には夫に切望されての離婚となりました。
    ここで強気に別居だの離婚だの言う声に踊らされず、
    ご自身の夫への気持ち、経済的な事情、万が一の離婚、
    もよくお考えになることをお勧めします。

  7. 【6018828】 投稿者: え?  (ID:38OWiFwn11U) 投稿日時:2020年 09月 15日 18:03

    免許お持ちですよね?

  8. 【6018831】 投稿者: 冷たいもそうですが  (ID:vX9nXOieNDg) 投稿日時:2020年 09月 15日 18:04

    自分は「両親と同居して面倒を見ている」という世間へのテイで称賛を浴び、また、昔からの慣れ育った懐かしい土地に住み、懐かしさを満喫、そして実際には家事や介護は嫁にやらせるのですから、郷里に住むのはメリットぱかりで何のデメリットもないわけです。

    それで気軽に、そのような方向に持っていっているのでしょう。

    スレ主さんは、そのような考え方を身勝手には感じませんか?
    また、自分が都合よく利用されることに、どうお感じになりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す