最終更新:

101
Comment

【6178281】どこまでなら自宅で介護出来ますか?

投稿者: おしるこ   (ID:1Y2ZrhTnPok) 投稿日時:2021年 01月 27日 18:11

2世帯住宅で、軽度認知症、リハビリパンツにたまに軽い失禁程度の義母を3年介護しています。私は時短のパートしてます。
近所に住む主人の妹が週一手伝いに来てくれていますが、平日は私が毎日見守りをちょこちょこしてます。
この度、義母に大腸ガンが見つかり、加えてだいたいも骨折してしまいました。
人工肛門の手術が成功したので、体力が安定したら大腿骨の手術になります。
おそらく認知症は進むだろうと。
自宅介護も限界になるでしょうか。
同居ではなく、2世帯なので常に見てサポート出来る環境ではありません。
主人の妹は、自宅から看取りたいようですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【6179895】 投稿者: 手出しをしたら負けでは?  (ID:l0R/gA1Wgx2) 投稿日時:2021年 01月 28日 17:10

    >どうして皆さんご主人ではなく義妹さんを悪く言おうとしているのかわからない
    唯一、自宅介護をさせたがっている人物だからです。
    また入院から直接介護施設という流れはある意味好機ではある。
    話し合いで自発的に気付いた人を私の周囲では知りません。ご存知ならその手法を書けばいいと思いますが。

  2. 【6179930】 投稿者: あんみつ  (ID:Fo3ec.17UVM) 投稿日時:2021年 01月 28日 17:33

    ご主人様はお義母様の認知症が進むにつれ施設も検討していたのですが、義妹様が介護用品を手配して在宅を押し通した…とありました。

    そのごり押しぶりから、"手出しをしたら負けでは?"様はそう思ったのではないでしょうか。
    恐らく、スレ主様ご夫婦にはたいした相談もなかったんじゃないしでしょうか。

    準備はするけど後はよろしくねって感じにとられても仕方ありません。
    ご本人には悪気は無いのかもしれませんが。

    現状のお話しでは、介護という身体的にも精神的にも大変なことを、それも自分を親の面倒を他人に平気でさせている感じは否めません。
    できないこと、やらないこと、やったことが無いことを、簡単に人任せにするという印象です。

    それにしても、ご主人様が施設を検討していたのはよかったです。
    ご主人様に頑張ってもらいましょう。

  3. 【6179944】 投稿者: 結局、小姑・・・  (ID:431Q3/HHl7.) 投稿日時:2021年 01月 28日 17:42

    >主人は義母の認知症が進むにつれ、施設を考えていたようですが、義妹はなるべく外注や介護保険、レンタルを利用して自宅介護派を押し通し、今まで来た次第です。
    義妹が近所に住んでいるのに、連休があろうとも、週一の数時間の体制を崩さないのを主人なりに不満は持っていたようです。


    準備はするから、介護はよろしくね!の小姑となんか上手く付き合うことは無理。

    ご主人が施設を考えているなら是非ともその方向で話を進めた方がいいです。

  4. 【6179949】 投稿者: おしるこ  (ID:k9S14CPqkDo) 投稿日時:2021年 01月 28日 17:46

    親の介護は難しいです。きょうだいがいると特に。特に姉妹いると親に対する感情が男とは違う人が多い。
    主人は、軽い認知症ならデイサービスなどを利用し、自宅介護…見守り等は出来ても、やはりオシモの問題、つまり汚い事が増えて来ると、介護する方も気分が滅入るし自分達の生活を守りたい、施設を視野に入れたいと、ここ1〜2年は言ってました。
    親でも無理って事です。
    でも、私は実親だったらどうなんだろうか。育ててくれた恩義が強くありますね。
    自分で見れるならともかく、義妹または義姉に迷惑はかけたくないです。
    変な話ですが自分の子供ならシモの世話出来ます。
    友人のお子さんが悪性の癌で20代で亡くなりましたが、最期の2ヶ月、1番壮絶な時を退院させて自宅で母として1人で看取りました。
    私にも出来ると思った。
    すみません、話がそれました。

  5. 【6179964】 投稿者: ほんと  (ID:1plgbMb0/Eo) 投稿日時:2021年 01月 28日 18:01

    姉妹のいる男性って、
    結婚においては悪条件です。
    かなりの確率で、介護でこじれてさようなら。

  6. 【6179993】 投稿者: スレ主さん  (ID:nQ5PVzw4LOU) 投稿日時:2021年 01月 28日 18:23

    とても立派だと思います。
    義理弟夫婦は、お互いの親には一切手出し口出ししない様子です。
    あんな風に割り切れてすごいなぁと思います。
    私には無理。

  7. 【6180091】 投稿者: 家は施設派  (ID:E2M7rjjij6A) 投稿日時:2021年 01月 28日 19:28

    スレ主さん、全然冷たくないですよ。
    妹さんが最後まで自宅でというなら、妹さんがお義母さんと同居して、
    その家から出勤すればいいだけ。介護休職や退職でもできますよ。
    徒歩15分の距離なら、朝夜だって顔出してできます。
    結局は、義妹さんもやりたくないから週1なんですよ。
    それにそのような状態で、お母さんに何かあったら何言われるか分かりません。
    無理ですとハッキリ言いましょう。

  8. 【6180111】 投稿者: 実親の介護  (ID:FlUlERcowJo) 投稿日時:2021年 01月 28日 19:39

    自分の子なら出来るって、ある意味当たり前だけど、自分の親の下の世話はしたくない。親だって嫌でしょう。自分の親の老いと向き合うのは辛いものです。他人を介したほうが互いに幸せてすよ、
    ホームに入居しても、精神的に支えてあげればいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す