最終更新:

101
Comment

【6178281】どこまでなら自宅で介護出来ますか?

投稿者: おしるこ   (ID:1Y2ZrhTnPok) 投稿日時:2021年 01月 27日 18:11

2世帯住宅で、軽度認知症、リハビリパンツにたまに軽い失禁程度の義母を3年介護しています。私は時短のパートしてます。
近所に住む主人の妹が週一手伝いに来てくれていますが、平日は私が毎日見守りをちょこちょこしてます。
この度、義母に大腸ガンが見つかり、加えてだいたいも骨折してしまいました。
人工肛門の手術が成功したので、体力が安定したら大腿骨の手術になります。
おそらく認知症は進むだろうと。
自宅介護も限界になるでしょうか。
同居ではなく、2世帯なので常に見てサポート出来る環境ではありません。
主人の妹は、自宅から看取りたいようですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6181362】 投稿者: 介護付き老人ホーム  (ID:qzyAHQRYa56) 投稿日時:2021年 01月 29日 14:03

    義母は85過ぎまで、子供達やご近所さんの援助もあって一人暮らしを続け、
    介護付き老人ホームに入りました。最後まで家にいたい、仏壇を守りたいと言っていましたが、限界がきました。ケアマネさんにも相談していましたが、デイサービスも宅配弁当も拒否していました。
    介護付き老人ホームいいですよ。7畳くらいの個室(トイレ付き)、三食おやつ付き、工作、書道、運動教室あり、入浴介助あり、今は洗濯もして戻してくれます。月23万くらい、一時金なしです。友人もずっと同居されていましたが、大腿骨折と認知で介護しきれなくなり、老人ホームに入ってもらっていました。
    経済的に余裕があり、スレ主さんの住む地域で空きがあれば申し込んでおくと良いと思います。

  2. 【6182189】 投稿者: 迷うことはない  (ID:iF1z50Z7YP2) 投稿日時:2021年 01月 29日 23:55

    >主人が面倒を見たいと言うなら協力したいと思いますが、施設しか頭にない人なので、私が義妹と2人で自宅介護を頑張っても、私の首をしめるばかりですよね。

    息子であるスレ主さんの夫が施設に入れたい、と考えているのであれば、スレ主さんも義妹さんもそれに任せたらよいのではないでしょうか?
    自宅で介護するのは、①自分の親(または姑)を施設に入れるのは可哀想だから、是非家で面倒をみたいと考える人 ②施設入居にお金をかけるのはもったいない。または施設に入るほどの年金、貯蓄がない人だと思います。
    スレ主さんの義母さんについて①でも②でもなければ、明日にでも息子である夫に施設を探してもらいましょう。嫁は余計なことを口に出さない方が良いです。

  3. 【6182983】 投稿者: で  (ID:dZPdWGBaHEM) 投稿日時:2021年 01月 30日 14:34

    スレ主さん。
    老婆心さんのいう、二世帯住居等の成り立ちは金銭面でどんな感じなんですか。

    それ抜きにしては、実子のみが主となってやるべきだと正論をいくらここで言っても、微妙~な話になってしまいます。

  4. 【6183051】 投稿者: 困る  (ID:ZOjmqnr8ndk) 投稿日時:2021年 01月 30日 15:07

    有料老人ホームの職員が大量に辞職願を出して運営ができなくなり問題になっていますね。

    頭金を高額で入金されているところは、いつ同じようなめにあうかわからないから怖いわ

  5. 【6183918】 投稿者: 不動産の名義と金の出処は?  (ID:LMtS9ByE5Ik) 投稿日時:2021年 01月 30日 23:37

    「老婆心」さんや「で」さんの仰る通り。
    スレ主さん、お家を建てる時に義両親に援助してもらったんですか?
    もしくは、後々の介護と引き換えに、土地の名義をご主人に変更してもらったとか。

    スレ主さんてば、そういうところに関して一切レスしてませんよね?
    良い人装っているけど、あざといなぁと思います。
    例え家建ててもらっていても、「主人が単身赴任してまで夫婦で頑張って工面しました!」くらいのことは言いそう(笑)

    でもね、ここで何を言おうと現実は変わりませんよ。
    万一、不動産や子供の教育費などに関して莫大な援助を受けていたとしたら、施設に入れようものなら必ず義妹と揉めます。
    施設入所で預貯金がゼロになった後、相続で義妹に等分を主張されたら家を失いますよ?
    二世帯住宅の売却は相当厳しいですからね。
    パートじゃなくて、今からでもフルでお仕事頑張った方がいいんじゃないですか?

  6. 【6183962】 投稿者: ひどいなあ  (ID:38OWiFwn11U) 投稿日時:2021年 01月 31日 00:06

    推測だけで、なぜこんなに悪く言うのですか。
    最近こういう意地の悪いレスをする人が増えましたね。

  7. 【6187683】 投稿者: ん???  (ID:LMtS9ByE5Ik) 投稿日時:2021年 02月 02日 12:05

    子への金銭的援助と介護相続は、今や完全なトレードオフの関係ですよ。

    昔は長男が介護を含む全ての面倒ごとを一手に引き受ける代わりに、家土地財産を総取りしました。
    長男は相続以外でも様々な場面で優遇されてきたし、それが当然でした。
    次子以下は、面倒ごとなく自由にできる分、援助もなく家を守るために相続放棄したのです。
    今は、実子みんな介護は平等、相続も平等でしょ。
    だから親から特に援助を受けた子はそれなりに「やること」があるし、親も周りも当然期待するはずです。

    つまり、介護の話において、金銭的援助の有無があったかどうかは重要なファクターだし、それを指摘したことが「意地悪」とはまったく理解に苦しみますね。

  8. 【6187728】 投稿者: チョコレート効果  (ID:F7KAPW0lf.Q) 投稿日時:2021年 02月 02日 12:26

    するどい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す