最終更新:

55
Comment

【6301180】義父母と取り巻く親戚の重圧

投稿者: ざらめ   (ID:QqXJN548kGY) 投稿日時:2021年 04月 15日 16:49

車で4時間ほどの距離に義実家があります。
別々に生活をしてきました。
義実家の隣、近所に親戚がたくさんいて、
親戚と義実家の関係は濃密です。
今回、義母が骨折して、手術のために駆けつけたところ、帰ってくるように遠回しに言われました。
義母は入院して介護1でしたが、驚異の回復力で支援1に下がりました。来月家に戻ってきますが、介護リフォームをする予定です。
私は仕事を持っており、ローンが残っていますので、
働き続けなくてはなりません。
それを言ったところ、キレられ、財産はやらない、絶縁だと言ってきました。
隣に親戚が住んでいて、その状態を心配して、いろいろ言ってきますが、私たちの経済的なこと、心情には寄り添わず、親に寄り添うようにと一方的です。
私たちが絶縁されたと話しても、親は親だからというばかりです。
親戚のいうことはわかりますが、帰ったら女中です。
しかも隣に口うるさい親戚がいて、周りも義父母たちのサポーターだらけです。
このまま絶縁状態が続いて、私たちが老後看ないと、自分たちの負担になると思っているのか?もしくは、親を看るべきと思っているのか?
私たちも悩んで悩んで、今しばらく連絡を取らず放置しています。もう少し義父母が柔らかくなれば、関係性も変わるかもしれませんが、複数の親戚から頻繁に電話がかかってきて困っています。
どのようにかわせばよいのか?いいアイデアがあったら教えていただきたいです。
願わくば、主人のみ義実家と関わる形にしたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【6303063】 投稿者: ざらめ  (ID:QqXJN548kGY) 投稿日時:2021年 04月 17日 00:30

    温かいお言葉をありがとうございます。
    お母さまご苦労なさったのですね。
    私の母もそうでした。上の世代からのパワハラを
    理不尽に感じていました。
    私はなぜ母が逃げないのだろう?と、私はずっと思ってきました。
    逃げなかった母は強かったのだと、最期まで看取った母はすごかったのだと今になって思います。
    母に苦労させたことを後悔している父と身体を壊した母は、私に同じ道を歩ませたくないと言って親身になってくれています。
    両親には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。主人が親を看たいということならばそれは主人の気持ち通りにすればいいと思いますし、私は自分の親を看たいと思っています。
    そして無理のない範囲で主人にも協力したいと思います。

  2. 【6304307】 投稿者: ???  (ID:4/GnBDSI2kk) 投稿日時:2021年 04月 18日 02:24

    >母に苦労させたことを後悔している父と身体を壊した母は、私に同じ道を歩ませたくないと言って親身になってくれています。

    それなのに大切な我が子を結婚相手の親と養子縁組させたの???
    なんだか謎すぎる。
    娘がいるけど、私なら絶対しない。
    介護要員にされるだけだから。

  3. 【6304315】 投稿者: そこよ  (ID:hBczViDezSY) 投稿日時:2021年 04月 18日 04:35

    自己解決したみたいだったから黙っていようと思ったけれど、そこ引っ掛かるよね。

    年齢がいくつなのか、書いてあったとしても忘れたけれど、自分の事が本当にちゃんとわかっているのかな?

    アラフィフとして、もしや地方の格差婚で、義父側にとって都合のいい養子になる代わりに、結納金か何かで両親側は釣られたとか?

    夫はスレ主さんの親に対してどう思ってるのかも、書かれていなかったと思うけれど、夫はスレ主さんの親を大事にしてくれているのかな?

    まさか、「おまえのところは勝手にやれ」じゃないよね?

  4. 【6304385】 投稿者: もしかしたら  (ID:iwmXkKtIYT.) 投稿日時:2021年 04月 18日 08:16

    今は介護した人にも財産分与が認められるように法改正されましたが、スレ主さんは、散々介護は嫁にさせておきながら、いざ相続となれば「嫁は他人」と法定相続人ではない配偶者には一銭も渡されない時代の結婚ですから、もしかしたら義父母からは「確実に介護してもらう」ため、スレ主さんの両親からは「ちゃんと財産を分けてもらうため」に養子縁組している可能性はあるなと思いました。

    都市部では分からない地元の常識というものもあるでしょうし(昔の足入れ婚とか)、今となっては足枷でしかない養子縁組もそれなりに意味があるかもしれませんから、法的に専門家に相談してから縁組解消をしたほうがいいと思います。

  5. 【6304885】 投稿者: ちくわ嫁  (ID:wu6Fjii3qww) 投稿日時:2021年 04月 18日 15:21

    義理の両親との養子縁組は介護をさせるためでもあり、
    その見返りとして相続の権利ももたせるということですよね。
    若い頃に両親の世代の話としてよく聞きました。
    義理の両親がポックリ逝ってくれるか長い介護が必要になるかは、
    結婚するときには分からない。
    そのあたりを覚悟のうえでということでしょう。
    でも、「本人の知らないうちに」とは驚きです。

  6. 【6304921】 投稿者: なんだか  (ID:4HlG2EUoGNg) 投稿日時:2021年 04月 18日 16:22

    親戚が多いってデメリットですよね。

  7. 【6359007】 投稿者: 惣領文化の正体  (ID:yj47UG8f8NU) 投稿日時:2021年 06月 01日 01:36

    民法を無視して屁理屈を通すために集団で住んでいるのからね。
    正義よりも数が強いと思っている、いじめっ子の集団と同じです。

  8. 【6359131】 投稿者: 憧れ校  (ID:C6WlIrpLhRE) 投稿日時:2021年 06月 01日 08:19

    憧れとなれば桜蔭しかないと思います。
    制服も上品で素敵です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す