最終更新:

32
Comment

【6306566】親の介護、毎月の出費学は?

投稿者: 卯月   (ID:60m9zx1jOyk) 投稿日時:2021年 04月 19日 20:12

要介護2の親が入居を希望している老人ホーム、初期費用なしで毎月40万円(オプション料金は別)。決して豪華な施設ではないですが、交通の便利な場所で、介護も手厚く、住居環境もまぁまぁ良い施設です。
一人だけなら、年金と不動産売却等で入居可能だが、夫婦二人は、我が家ではかなり厳しいかな。

皆様の毎月の親の介護費用(親の年金+自費)は、具体的にいくらでしょうか?
また要介護いくつで、老人ホームに入居されましたか?
今後の参考のために、ぜひ教えていただきたく、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【6307581】 投稿者: 有料老人ホーム  (ID:PekythA1sE2) 投稿日時:2021年 04月 20日 15:21

    一番最初にレスしたものです。
    都心に通える首都圏だと、特養は要介護3以上で
    三桁待ちがほとんどなので結局、要支援や要介護2以下だと
    有料老人ホームになってしまいます。
    高額な入所金を払っても20万はかかりますね。
    もちろん、これだけのことを託しているので文句は
    言えませんが、病気で病院に入院しても食事代以外のものが
    かかって入院代もかかり二重で費用がかかった時期もありました。

  2. 【6307864】 投稿者: 卯月  (ID:e9Uc0e8i.vo) 投稿日時:2021年 04月 20日 19:40

    皆様、貴重な情報をご返信いただき、ありがとうございます。
    たいへん参考になります。

    我が家の場合は、首都圏政令指定都市で、都区内よりは安いかと思いますが、それでも、比較的便利な場所にある民間有料老人ホームは、最低でも、一人につき毎月20万円代〜30万円代の費用がかかるのが現実。

    介護度が高ければ、特養も申し込めますが、要介護1〜2ぐらいの親が2人いたりすると、一番出費も気苦労も多い気がしました。
    また、収入が多い人の方が、同じサービスであっても、多額の自費を払わなければならないことも、改めて認識しました。

    あと数十年後に直面するであろう自分の頃は、確実に今より厳しくなっているでしょう。
    万が一の時の為に、少しでも自分の資産を用意しておかなければと思いました。

  3. 【6307916】 投稿者: 快適な空間  (ID:pI3.TfYo/Qg) 投稿日時:2021年 04月 20日 20:41

    介護付き老人ホームに入所している義母。要介護3。
    入所時は30万くらいで、現在は洗濯代込みの17万。
    7畳くらいの広い部屋に、トイレ付き。高級ではありませんが、広くて見晴らしも良い環境の良い施設です。
    3食おやつ付きで、体操や季節に応じた工作(手芸)時間もあります。
    行事もいろいろ工夫されていて、コロナでなければ近隣の保育園や小学校の子たちが歌を歌いにきてくれます。

  4. 【6307998】 投稿者: 23区  (ID:iSaZXUIC5us) 投稿日時:2021年 04月 20日 21:34

    1人で30万くらいかかると2人で60万なんて絶対無理ですよね。

  5. 【6308164】 投稿者: 23区下町  (ID:nyyqpzk6A3A) 投稿日時:2021年 04月 21日 00:07

    うちは最初に高額な入居金をいれない月払いタイプ
    なので、施設費+介護保険代(要介護4 負担1割〕
    で併せて毎月32〜3万かかります。
    みなさん10万代ってどうしてそんなに安いのかしら。何か申請とかしないといけないものがあるのかな?
    特養に申し込みしても、一向に声がかからず、
    もう私達、娘息子も自分の兄弟さえもわからない
    認知症がすすんだ87歳の母。ストレスも無さそうで
    施設の栄養管理の取れた食事を食べて、まだまだ
    長生きしそうなので、正直なところ母の資産と寿命が
    いつ尽きるのかチキンレースみたいになっていて
    子供としてはハラハラしつつ、複雑な思いです。
    自分は子供にはこんな思いさせたくない。
    あんまり長生きしないうちにポックリ逝きたいわ。

  6. 【6308337】 投稿者: わたしもハラハラ  (ID:U/5GgdoYj9o) 投稿日時:2021年 04月 21日 08:27

    私も同じような状況です。
    実父が87歳、認知症と誤嚥性肺炎を繰り返して入退院を繰り返しており、現在も入院中です。
    去年くらいまでは、なんとか年金でやりくりできていましたが、これからが厳しそうです…。

    お恥ずかしながら、父はこれまで散々家族に迷惑をかけ続けてきました。経済的にもそれ以外にも。
    当然、貯蓄や資産はありません。僅かな年金が頼りです。

    私は父の借金を肩代わりしたこともあったり、母(すでに他界)の入院費や生活費を負担してきたこともありました。

    もう父に迷惑をかけられるのが嫌なのです。
    早く父から解放されたいと毎日思っています。

    23区下町様は、我が家のような酷い状況ではないと思いますが、もしお母様に経済的な援助が必要になった場合、全面的にサポートなさいますか?

    私は子供が親の面倒を見るという義務があるのはわかってはいますが、心情的に父を支える気にはどうしてもなれず、苦しんでいます。
    父のせいで苦労しながらも、一生懸命育ててくれた母には感謝しており、母のことを支えるのは苦にはなりませんでした。

  7. 【6308360】 投稿者: 長生き  (ID:xE0cgs9SoKA) 投稿日時:2021年 04月 21日 08:46

    親が認知症で月50万位かかる施設に入れましたが、月二回の歯科検診、内科検診、栄養士さんがついたバランスが取れた食事、看護師さんも常駐で、至れり尽くせり、親はどんどん元気に若返っているのがわかります。

    親の貯金ですから、親が幸せなのは嬉しいことではありますが、子供が負担すると複雑な気持ちになるのはわかります。

  8. 【6308383】 投稿者: 23区下町  (ID:nyyqpzk6A3A) 投稿日時:2021年 04月 21日 09:06

    お辛い状況ですね。お父様とのいままでの関係から
    複雑な思いを抱えつつ、親への責任感でご自分が
    苦しまれているだろうとお察し致します。
    お父様は今もこれからも入院が必要なのでしょうか?療養型の病練に入れれば、月15万ほどのお支払いで
    済むと聞きました。そうした病院に入れるのは本人には気の毒に思いますが、ご検討されてみては?
    私も特養に申し込みする際に
    個別でなく相部屋なら10万程度で済むとのお話しも
    聞きました。こちらの生活もこれからずっと続きますし、あくまでも自分達の家族優先で親がこんな環境で
    かわいそうとか思わずドライに構える事も必要だと
    思っています。お互いに頑張りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す