最終更新:

169
Comment

【6363733】介護なしで助かりました

投稿者: 紫陽花   (ID:gFxJAiWkmoY) 投稿日時:2021年 06月 05日 10:29

実父、義父、義母、最後は病院。実母はリハビリ病院からホームへ。

病院呼び出しも
3ヶ月もあれば1日だけもあった。ホームもコロナ禍で自粛。

子供に負担かけることなく、が、一番助かるといことを
実感しています。数十年も続く自宅介護ほどお互い不幸だわ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【6367149】 投稿者: なんだか…  (ID:38OWiFwn11U) 投稿日時:2021年 06月 07日 23:05

    介護認定せずに、介護なさったのですか。

    >生活費や光熱費、家の維持費やなんやで合わせて月に60〜70万は使いましたが、それでも節約しての金額でした。

    こんなふうに書かれても、お金持ちの戯言のようにしか思えません。
    元々の生活水準がすごく高く、老後もそれを維持してきた家庭の話なんですね。

  2. 【6367200】 投稿者: 両親  (ID:/pKSdrQV4SU) 投稿日時:2021年 06月 07日 23:52

    両親ホームだと60万は簡単にかかります。
    両親同時に要介護になり家を売却し年金と貯蓄でやっています。
    そしてホームに預けっぱなしかというと、そうではありません。
    朝5時起きのお弁当作りにはじまり子供の受験や、自分の仕事やらの合間に
    ホームに通い、病院の付き添い、日用品の買い物を届けたりと自分の体調を崩してまでやります。7年経ちました。今はお弁当作りは無くなり、コロナで面会も制限されていますが、日用品を受け付けまで届けたり、病院の付き添いはやっています。親が同時に要介護になり自宅介護だったら・・・こっちが死にます。

  3. 【6367225】 投稿者: やること  (ID:V15WK82SQPs) 投稿日時:2021年 06月 08日 00:29

    >10年20年と介護が続いていたらほんと簡単に何千万です

    ならば1〜2億あればその方もあなたももう少し何とかなりそうですね。
    保険内でやろうとするから介護者の労力が増していく。
    今どき良い治療受けたければ歯科だって保険外選択するし、入院しても差額ベッド払うと多少の安楽は買える。
    やはり最後はお金。
    相続するものなくなってもお金で今介護者が楽になることを買えれば良いし、
    相続で兄弟に持っていかれるのが苦々しく思うなら全部使い切って負債相続する覚悟でだってやれば良い。

    元々不足しそうな程度の預貯金しか残してない親だとしたら根底から残念だけど。

  4. 【6367266】 投稿者: やるべきことをやる  (ID:3JhuTxYpQCg) 投稿日時:2021年 06月 08日 04:02

    きちんと読まれた方はお分かりかもしれませんが私は既に両親を見送っています。ですから介護や相続の経験者として情報を提供したり、介護者の気持ちが伝わればと思い個人的なことも書きました。
    父や母の後始末とは命の後始末ではなく、人が生きてきて残したものの後始末です。家や資産だけでなく、父や母の生前のお付き合い、親戚関係、その人の人生の後始末のことを指しています。もちろん家族の関係やしがらみなども、です。こればっかりは自分では出来ず、そして残された者が手を抜けば逝ってしまった人たちの人生を中途半端なものにしてしまうと私は考えているからです。

    おそらく私の書き込みに反応される方はまだ本当の介護の辛さは経験なさっていないと推測します。いまは分からなくても仕方ないです。本当に人それぞれで金銭も感情も絡み、どんなに親の資産があったとしても心が死んでしまうような経験をします。私もできる限りの支援を受け、介護と仕事と家庭を成り立たせてきましたが、お金があれば簡単に解決できるようなものではないです。
    分かりやすいように実際の金額を書きましたが、ホームで30万は要介護4の父に掛かった本当の金額です。施設や介護度によってはもっと安価かもしれないし、もっと掛かるかもしれません。介護度が上がれば金額は上がるように思います。
    母はホームを嫌がりひとり暮らしでの通い介護になりましたが、介護関係で月に20万、生活費や税金などで10万、父と合わせて60万は別に裕福で贅沢したからという金額ではありません。軽度の認知症で家に引きこもりがちになり、デイサービスやヘルパーも嫌がるようになり、迎えのバスが来ても鍵をかけて「今日は休みー!」と怒鳴って行かなかったり、ヘルパーさんを家に入れなかったりするとすぐ電話がかかってきて対応しないといけません。おもちゃが欲しくて駄々をこねる子どものように、こうやったら仕事の日でも娘は来るかもと分かって騒動を起こします。うちの母大丈夫、はないです。これが老化であり、認知症の始まりなんです。

    介護を終えて思うのは、やはり寂しさが介護の問題だということ。誰かが恋しくてたまらないから騒動を起こすんです。親を子どもと同じように思わないとやっていけない。兄弟トラブルが起きるのはワンオペ育児と同じです。例えるなら、自分は動かず感謝や労りの言葉もかけず、都合の良い時だけ子どもを甘やかすことで育児をやった気になり、人のやり方に文句は言う夫だと考えると、介護者の苛立ちは少し理解できるかもしれませんね。夫といえば、幸いうちの夫は理解があり協力もしてくれたので親の介護を続けられましたが、中にはこれ以上やるなら離婚だと言われ介護を放棄する方もいるそうです。
    遺産の話はどうしても出ますが、おそらくお金目当てではないですよ。どうにも収まらない気持ちを何かで収めようとするのに使われるだけ。うちは何もしなかった姉とほぼ半分ずつにしました。揉めるのが嫌だったのと綺麗に縁を切りたかったから。

    未だに介護のときの生活習慣で夜中に何度も起きてしまいます。つい長く書き込んでしまいましたが、ここは私のスレではないので、これ以上私の終わってしまった介護に対してのご意見はご遠慮いただきたいと思います。

  5. 【6367322】 投稿者: じゅうぶん  (ID:/N3DAtchhjY) 投稿日時:2021年 06月 08日 07:57

    手に取るように伝わります。経験者なら。
    介護を終えた方、介護せずに済んだ方を見聞きすると、いいなと思ってしまう自分がいます。なんでこんな感情にさせられんだと怒りも感じたり、悲しくなったりです。今はまだ先が見えず、何の情愛も感じず、ただ淡々とやらなくてはいけない事をやるのみです。
    介護せずに済むなら、それは幸せなことです。

  6. 【6367371】 投稿者: アハハさんへ(丸投げされて)  (ID:SACT1M3pC5U) 投稿日時:2021年 06月 08日 08:48

    遠方でコロナで一年半会えていない、今回入院して心配、コロナでお見舞い行かれない、辛い。と言う人になんと言いますか?
    私なら退院後、同居か近居したらいいと言います。今は自立していても数年経てば近居の兄弟が介護することになるかもしれません。それならば心配、会えなくて辛いという方が今から同居か近居でお世話したらいいと言います。
    生活の基盤がある、親が土地を離れたくない、だから転居はできないと言われるかもしれません。だったら会いたい人が転居してもいいでしょう。いろいろな事情があるのは全員同じです。外注したくてもできない、月70万もかけたくないけれどかかってしまう、これもいろいろな事情がある所以です。
    何人かの方からよく読まず思い込みからの書き込みが散見されています。

    アハハさん、ここにいらっしゃる方の参考にもなりそうなのでぜひ答えてください。私の意見が嫌味いじめというなら、こんな場合、なんと答えるのがいいのか本当に知りたいです。

  7. 【6367461】 投稿者: 運命  (ID:2DR4SGpMEK6) 投稿日時:2021年 06月 08日 10:00

    それぞれの感じ方で同じことをやっていても大変だって思う人と
    そうでもなかったって思う人がいます。

    育児も大変だって思う人と大変な事もあるけど思ったほどでもないとか。
    学校の役員も大変だから辞めた方がいいよって言われてたのに
    いざ引き受けて見たら大変な面もあるけど色々な人と出会えたりして
    良い経験になったとか。

    介護もそれに近いものがあって、人それぞれの感じ方ってあると思う。

    誰も手伝ってくれないって愚痴ったり、なんで私だけが大変な思いをしなくてはならないのかとイライラしたりして自分を追い込んでしまったり。

    どうせ避けては通れない介護だったら、おもしろおかしく適当に、使える制度は充分に使って自分自身の生活や人生も楽しみつつやっていけばいいと思う。

    私は正社員で働きながら要介護3の義母を自宅介護をして、今は特養に入居しています。

    前にも書き込みましたが介護をしなくて良いんだったらしたくありません。
    けど、介護をしなければいけない状況なら腹を括ってい一生懸命になり過ぎないようにやっていけばいいと思う。
    今回義母の介護を通じて日本は福祉に手厚い国だなとつくづく実感しました。
    困ったら市役所などに相談をすれば色々な提案をしてくらます。

  8. 【6367474】 投稿者: うちの事かと。  (ID:9u4NV8lu1sg) 投稿日時:2021年 06月 08日 10:16

    ホームに入れてお金を払えば良いのだからと言う人は本当の介護をしていない人ですよね。

    本当に面倒を見ている人はお金だけで解決出来ない事がたくさんある事を知っています。

    ホームに入れたらそれで終わりで無いから大変なのです。小さな事でも差し入れたり病院の付き添いも大変ですから。

    今、両親からお前がいなかったら私達はどうなってたのか?ありがとうと泣かれるたびにもっと早く気づけばと良かったのにとつくづく思います。
    姉にあんなにお金をあげてしまってからこんな事を
    言ってもねと。貯金して置いて貰った方が良かったけど遅いです。兄弟とて口が上手い人は詐欺師と同じ。
    気づいた時には、、ですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す