最終更新:

96
Comment

【6820918】老後のための人生設計、計画的にできてますか?

投稿者: 化身玉藻前   (ID:h8wj7HRcavw) 投稿日時:2022年 06月 18日 19:36

珍しくスレ立てしてみました。

今娘は大学2年生で、息子は中学2年生です。
娘は学費が高い学部に通っていて、入学する時に6年分を一括で払ったので通帳はすっからかんの勢いです。
息子も私立に通っていて学費は高めです。
私もあと数年で50歳。老後資金には1人あたり2000万円ほど必要だそうですが、そんなに貯まるか不安です。
息子の大学も控えてるし。
姉が社会人になって働いて、学費分を返してくれれば夫婦の老後資金は一発OKですが、30代までは会社員とさほど給料は変わらないようなので。

みなさんは計画的に老後の生活について考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【6826010】 投稿者: スゴイね少子化  (ID:DMArY2vnlyI) 投稿日時:2022年 06月 22日 15:23

    今、50才代なら今の7割ぐらいは貰えるんじゃないかな、年金。
    支え手は、今年生まれる人数が74万人だとか。
    今の50才代は200万人いますよね、1学年。

    貰えないことは有り得ないけど、減るのは当然。年金の徴収率は労使折半18.4%だかで決まっているから、減らして存続しかない。

  2. 【6826034】 投稿者: 7割  (ID:H3liGYKoR5U) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:03

    両親も私たち(50代)も双方ともサラリーマンと専業主婦の組み合わせですが現時点での年金定期便で7割で案内が来てます。年金額に恵まれているはずの親でも年金だけでは生活ギリギリだそうです(贅沢をしなければ年金だけでも生活はできる)受け取り時には親よりも5~6割に減っているかもしれないと思うと不安です。

  3. 【6826045】 投稿者: コーヒーゼリー  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:22

    7割って何ですか?所得代替率のことでしょうか。

    以前は7割でしたが今は62%ぐらいで、5割まで下げられるようですね。

    また今の50代は1学年160万人ぐらいです。

    今の20代は120万人ぐらい

    最近は80万人ぐらいですから
    50代の半減、支えるのは難しいですよね。

  4. 【6826055】 投稿者: コーヒーゼリー  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:37

    あと、政府の公表している所得代替率には数字のマジックがあります。

    現役世代な平均年収は手取りで
    年金額は額面で(税引き後だと80%〜85%の手取り額になります)
    計算してあるため→なぜそろえないのかと思いますよね
    実際は所得代替率で6割と言っても、手取り額は6割無いことになります。

  5. 【6826100】 投稿者: 53  (ID:XQzW18wzJkM) 投稿日時:2022年 06月 22日 17:25

    コメント読んでいませんが
    老後の準備全くできていません。
    直面する問題から目を逸らす性格なので、ここまで来てしまいました。

  6. 【6826130】 投稿者: まだ  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 17:52

    65歳まで12年あります。
    期間は力になりますから
    今から準備されると間に合います

  7. 【6826145】 投稿者: これからよ  (ID:N5F6iidjuR6) 投稿日時:2022年 06月 22日 18:03

    53才?子育て終わってからでも間に合いますよ。
    これからガンガン貯め込んで。
    私もそんなもんだったけど
    十分貯まる予定です。
    まだまだこれからよ!

  8. 【6826295】 投稿者: ぜんぜんだめ  (ID:VRjr4/ZibAE) 投稿日時:2022年 06月 22日 20:09

    大きな無駄遣いはしていないつもりだけれど、交通費、通信費、光熱費、車の維持費(車がないと不便な場所です)、などなど、削れないものが多くてとても年金プラス少しで生活できる気がしません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す