最終更新:

10
Comment

【6996498】問題ありの親を旅行に連れていくべきか?

投稿者: もぐたん   (ID:Pq608lqwBu.) 投稿日時:2022年 11月 09日 11:36

もぐたんです。長文ですが宜しくお願いします。

高齢の親の手を取り足を取り、外出に付き添う息子さんや娘さん(だと思われる)を見かけます。
こないだは観光地でもそういう親子がいて、旅行に連れて行ってあげるなんて子どもに好かれる親御さんなんだろうな思いました。
私にはこんな優しくは絶対できないなと思います。

実父は孫を可愛がるのと母と旅行するのが生きがいでしたが、母が亡くなり孫も大きくなり、一気にさみしくなったのでしょう、元々酒乱なのですがアルコール依存になってしまいました。
私も母を亡くした悲しさと子供の不登校で精神保つのがいっぱいいっぱいで、父のことを放置していました。

そしたら手遅れになり、やっと父を病院に連れて行ったのですが、飲酒してたので待合室で大声出したり、周りにジロジロ見られて恥ずかしくて情けなくて、私は大泣きしてしまいました。
その頃は他にも色々あって、一番精神的に追い詰められました。

依存症治療の精神科や専門病院連れて行って話を聞いたり、でも父は全部拒否と反発。
何も方法はない、ガッカリしました。
私が諦めました。

飲酒してない時は大人しく物分かりも良いので家族旅行に連れて行ったこともありますが、旅先で飲酒し始めたら止まらなくて、朝から移動するたびに勝手にコンビニとかで酒を買い、ずっと飲んでる状態でした。
酔っ払い状態で他人に絡むしどうしようもなかったです。

もう父と旅行はカンベンと思った矢先、父が入院して一気に弱り。
これは私が助けなきゃと思い、うちの隣のマンションがたまたま空いてたので呼び寄せて、半同居みたいにしています。
そしたらだんだん元気になってきて、懲りずに以前ほどではないけど酒も飲むように。

口だけ達者、TVでグルメ番組やってれば「ここ行きたい、皆で行こう」と言う。
「温泉連れて行ってよ、いつ死ぬかわからないから。」
「冥途の土産に海外旅行連れて行ってよ」と言われます。
「お前たちだけいつも出掛けて美味しい物食べてずるい」しょっちゅう言われます。

でも、父を連れて行くのがトラウマで、聞く度に体の力が抜けて死にそうになります。
飲まないと約束しても絶対に旅先で父は酒を飲むので、それが嫌なんだと何回も訴えてるのに、全くわかってない、覚えてない。

私が30代からずっと独り身の父のことは気にかけてきました。
孫の世話を手伝って貰っていたし、恩返ししたいと思っていました。
しかし、子供が大きくなりやっと夫婦で旅行行こうとも思っていました。
それを実行しようとすると、「いいなー、ずるい」と言われる。

父は他人と関わるのが大嫌いで、デイサービスでも他の人と喧嘩になるほどで我慢できないようで、行ってません。
娘や孫としか関りを持ちません。

父も高齢、旅行に行けるうちに我慢してでも連れて行った方が後から後悔しないのでしょうか?
私は父との旅行や外出中は鬱状態ですが、父は大喜びです。
正直、母を沢山連れて行ってあげたかったです、何も親孝行できないまま亡くなってしまい後悔してもしきれないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6996688】 投稿者: パン好き  (ID:s4wEhxsE6HM) 投稿日時:2022年 11月 09日 13:45

    もぐたん様

    お気持ちお察しします。
    今までたいへんでしたね。お父様のことを思い、行動し、尽くしてこられたこと、とても立派だと思います。まずはご自分を労わってくださいませ。
    お父様との旅行は無理になさらなくていいのではないかと私は思います。
    仮にご希望の旅行に行けないままで、お父様が逝かれる日が来たとしても
    もぐたん様が後悔する必要はないのではないかと思います。

  2. 【6996985】 投稿者: 無理しない  (ID:H6weV/xXQuo) 投稿日時:2022年 11月 09日 17:22

    私なら行かない

  3. 【6997092】 投稿者: 条件付き  (ID:D/uJL7RUBV.) 投稿日時:2022年 11月 09日 18:52

    旅先で飲まないなら連れて行く、飲むなら連れて行かない。
    どちらにするか選んでもらうのはどうでしょうか?

  4. 【6997123】 投稿者: 海の家  (ID:.hu4vF1l7.o) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:14

    三十歳代からずっとお父上を気にかけていらしたスレ主様、
    なかなかできることではありません。

    海辺などに要支援以上の高齢者を対象にした旅館のようなデイサービスがあります。ご本人と介護者が泊まれます。
    一般の旅館とは違い、職員が介護福祉士ばかりですから難しい高齢者に慣れていますから、ご一緒されてもスレ主様の負担は軽減されます。

    ケアマネジャーさんや、地域の在宅介護支援専門員に問い合わせてみてくださいね。

  5. 【6997355】 投稿者: レモン  (ID:EDalt/3pypY) 投稿日時:2022年 11月 09日 23:00

    文を読んで私が書いたのか、と思う位状況が似ています。
    お酒が入ると止まらない、デイケアサービスに連れていこうとしたら酷く怒り、他人と関わろうとしない、普段は癇癪ばかりおこしていても旅行が好きで旅行中はとても機嫌が良くなるなどスレ主様のお父様と私の父はそっくりです。

    癇癪を起こして家族に怒鳴ったりして、怒鳴られた私や母は何度も悲しい思いをしてきました。それでも家族の縁を切るという選択肢もないですしね。

    旅行に連れていくと普段見られない笑顔が見られるので、この頃は日帰りオンリーで連れていってます。観光地で観光して気分転換をしてもらい、好きなお酒は昼なので1杯だけ。80代半ばですが、足腰がだいぶ弱ってきているので、あとどの位連れて行けるかなと考えたりもします。後悔の無いように私の出来る範囲で父を喜ばせてあげたいと思っています。

  6. 【6998457】 投稿者: もぐたん  (ID:GwNvlNHosrE) 投稿日時:2022年 11月 10日 19:51

    皆さま、お優しいコメントを本当にありがとうございました。
    コメント貰えてとても嬉しいです。

    うちと似ているお父様の様子を教えて頂いて、、
    本当に周りは困りますよね。

    実親のことって、血が繋がってるからか、幼少期からの思い出があるからか、とても複雑です。

    皆さんのアドバイスを参考にしながら、こちらがここまでなら我慢できるなという、ギリギリでやっていこうと思います。
    これからはもう無理しません。
    そして後悔もしないように、頑張ります。

  7. 【6998966】 投稿者: 通りすがり  (ID:cbdLqTa0NwY) 投稿日時:2022年 11月 11日 08:39

    アルコールを飲むと気持ちが悪くなる薬ってなかったっけ?
    私なら旅行に連れて行きませんね。
    自分たちが旅行に行くことも内緒にする。

    私も要らない身内が残って嫌な気持ちばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す