最終更新:

37
Comment

【1313730】水泳、進級できません

投稿者: 水水   (ID:Gm9NWAncLMY) 投稿日時:2009年 06月 02日 20:50

小学校3年の息子ですが、1つ進級するのに1年近くかかっ
ています。
今、通っている教室では、クロールと背泳ぎの25M
が合格しないと、平泳ぎを教えてくれません。

実際、クロールは50M泳げるし、学校の水泳大会の
リレーに出ているので、タイムもそれなりに早いのすが、
進級テストでは、フォームが悪いらしく、同時期に水泳
を始めたお子さんに大きく進級の遅れをとっています。

うちの息子だけが進級が遅いので、水泳教室自体に問題
はないと思いますが、なんか、納得いかないものがあり
ます。

別に選手を目指しているわけではないので、そんなに、
フォームについて厳しくチェックしてほしくないので
すが、うちの息子みたいなタイプは教室を変えても
やっぱり、進級できないタイプなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「スイミングに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1313786】 投稿者: おたまじゃくしの母  (ID:0XrIEEkn0Ek) 投稿日時:2009年 06月 02日 21:44

    大丈夫です!我が娘も1年3ヶ月かかったときもありました。基礎が大事です。
    焦らないで見守ってあげてください。今、高校生になりましたが、体育の中でも、得意な授業です。大事なのは、タイムよりフォームです。選手も常にフォームを研究していますよ。

  2. 【1313789】 投稿者: 選手のママ  (ID:m09lK/8xC.E) 投稿日時:2009年 06月 02日 21:44

    小3でクロールが速く泳げるのに進級しないのであれば、
    コーチに質問してみてはいかがですか。
    友達がコーチのバイトしてますが、観覧席から見るのと、コーチが見るのでは(コーチは水中でも見るなど)見え方が違うので、疑問があれば聞いてほしいといってました。
    スイミングスクールによって進級基準がちがいますので
    通われているスクールでは出来ないと進級できない何かが
    出来ていないのかもしれません。
    たとえば、息継ぎは4回に1回、鼻で息を水中で吐いて息継ぎで口で吸う、息継ぎの時にバタ足を止めない、両手を前で揃えてから手を回すなど、、、。
    スクールを変えれば進級するかもしれませんが、それこそ選手を目指しているのでなければ、今のスクールできちんと進級したほうがお子様の達成感があるような気がします。

  3. 【1314191】 投稿者: 私なら  (ID:GnXF39PycL.) 投稿日時:2009年 06月 03日 09:56

    選手のママ様のおっしゃるように、
    コーチに質問してみると思います。
    クロールも背泳ぎも、水中での手の動き(水のかきかた)が意外と複雑で、
    水をしっかりキャッチしているかどうかは
    陸で見ているだけでは、わかりません。
    リカバリー(水の外での手の動き)も、肘の角度、入水時の方向など
    細かいチェックポイントはいろいろあります。
    キックも長距離種目のときはゆっくりになるのはなるのですが、
    小学生のスイミングスクールレベルでは、
    息継ぎ時もしっかりとキックできていなければだめです。
    今のフォームはすごく改良されていて、
    私たちが子どもの頃に習った常識とはぜんぜん違います。
    やはり基本は大事です。あとまでずっと尾を引きます。
    水泳は一生続けられるスポーツですが、
    大人になってからのフォーム改善はなかなかうまくいきません。
    クロールは馬力でタイムを出せてしまうところもあります。
    しかし、平泳ぎはそういうわけにはいきません。
    体の小さな北島選手が世界で勝てる理由は
    無駄のない美しいフォームにあります。
    丁寧に教えていただけるスクールなのだったら
    そのスクールを続ける方がいいのではないかと思います。

  4. 【1314254】 投稿者: そうそう  (ID:bMRe.ohv.Bg) 投稿日時:2009年 06月 03日 11:07

    コーチになんとかして欲しいと正直に伝えるといいですよ。
    なんとか、とは、「出来なくても合格させてよ」という意味ではなく、「どう直したら合格できるのか本人がわかるようにして欲しい」という事です。

    小学生(ですよね?)って、理解力というか、要領に個人差が大きくて、他の上手な子のフォームを見たり、他の子に対してコーチが指導している様子を見ただけでコツをマスターしてしまうタイプの子もいれば、直接コーチが説明してくれているのになかなか要領というか、コツが掴めないタイプの子もいます。
    ちなみに、うちの子は後者でしたよ。

    でも、選手目指すわけでないなら、泳ぐ事が楽しくて健康維持に役立っているのでしたら充分ですよね。
    クロールで1年、平泳ぎで1年かかたので、どんどん後から習い始めた子達に追い抜かれていきましたが、適当な指導で進むより厳しく指導していただいたお陰か、フォームはかなり美しくなりました。

    今では高校生ですが、さすがにこれくらいの歳になると精神的にも少しはしっかりしてきますので、何かをする時に他の子と比べてコツを掴むのが遅過ぎるわ〜!という事はなくなりました(笑)

    成長する時期には個人差がある、という事で。

    今はまだお子さん、自分からしっかりコツを掴もうとする精神段階ではないのかもしれませんから、お母様がちょっと動いて、コーチに相談しましょう。
    コーチも、大勢生徒を抱えていると、案外個人にに目が向いていない事もあります。
    コーチ自身は指導したつもりでも、実は子供は理解できていない事に気付いていない場合もあります。他の子は理解出来たからこの説明で理解出来てるでしょ、みたいな思い込みがあったり。
    お母様に相談されて初めて、「あ。そういえばもうずっとこの子、成長してないわ。何とかしてあげなくちゃね。」って思って気にかけてくれるようになるかもしれませんよ。
    1年以上様子を見ていての相談なので、モンペ扱いにはならないと思います。
    中には、たった2回くらい合格出来なかっただけでもワーワー抗議しにいっているお母さんもいますから^^;

    私も、「1年も黙って見てるだけなんて、信じられない!」と他のお母さん達からは呆れられていました。

    でも、うちにとってはただの健康維持と趣味だし、ねえ(笑)

  5. 【1314854】 投稿者: 水水  (ID:Gm9NWAncLMY) 投稿日時:2009年 06月 03日 21:04

    スレ主です。

    息子にコーチの教え方を聞いたら、普段の練習では悪い点
    を何も指摘しないそうです。悪い点を指摘するのは、進級
    テストのときのみです。

    確かに、一人一人、丁寧に教えられるレベルの人数の教室
    ではありません(でも、少人数の教室は月謝が高そうなの
    でイヤです)。

    こういうわけなので、安い月謝とはいえお金を払ってい
    るのがばからしい気分です。近所の市営プールで勝手に
    泳がせても、上達度はかわらないような気がします。

  6. 【1314892】 投稿者: おたまじゃくしの母  (ID:0XrIEEkn0Ek) 投稿日時:2009年 06月 03日 21:35

    >市営プールで勝手に

    ちょっとそれはかわいそう・・
    上手になって、週一では物足りないなら別ですが・・そうそう様が書いておられるように、まずコーチにお話を・・小額でもレッスン代を払っているのですから。実は私もスイミングに通っています。大人でも一人で勝手に・・長続きしません。

  7. 【1315111】 投稿者: うちは変えました  (ID:yyTFFkyuN.Y) 投稿日時:2009年 06月 04日 00:46

    スレ主様の通ってらっしゃるスイミングは選抜の選手コースみたいなものありませんか?
    そういうスクールは選手発掘のためなのか、やたらフォームに厳しく「普通の子」はなかなか進級できないことが多いです。しかもこれ!と思う子には熱心ですが選手は無理な子のレッスンは適当でした。
    うちもそういうスクールで1年間もバタ足をやっていて子供が飽きたと言い出したので、近隣の他のスイミングを見てまわり「タイム重視」ではなく「泳ぐ」ことを目的としたスクールに変えました。
    そうしたらあっという間にバタ足は終わりその後も順調に進みメドレーまでやって受験のために辞めました。
    スクールと子供が合わないことって絶対あります!ご近所に他のスクールがありましたら、体験レッスンを受けることをお薦めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す