最終更新:

23
Comment

【2261775】小学生の水泳選手コースって・・・・

投稿者: 頭打ち   (ID:9/ib6Hn9X4E) 投稿日時:2011年 09月 09日 16:22

3年生くらいから週4回くらいスイミングスクールに通ってお子さんがいます。逆上がりができなくて、脚も遅い子なんだけど、水泳だけは上手。

4年生までは断トツに他の子より速かった。

でも、5年生くらいから他の子との差がかなり縮まってきた。

6年生になったら、サッカーや野球とかけもちで週1回の選手コースでない子に逆転された。

これって、科学的に必然の結果なのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「スイミングに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2265456】 投稿者: 1番になることだけですか?  (ID:UqRbLpkEZlk) 投稿日時:2011年 09月 13日 22:15

    一番になることだけが、全てではないでしょう?
    世の中1番になれない人間がほとんどなのですから。
    ご本人が嫌でなければ、いいんじゃないですか。
    何かを長い間やり続けることは素晴らしいことで、これができることも一つの才能です。必ず、将来役に立つときがやってきます。
    また、水泳は必ずやらせるべきと思います。命に直結するものですから。たまに泳げずに溺死した方のニュースを見ると、つくづくそう思います。

  2. 【2274052】 投稿者: 仕事ママ  (ID:SjrSs8yiPCk) 投稿日時:2011年 09月 23日 13:19

    私の娘も運動音痴ですが
    水泳だけは得意みたいです。

    子供自身がやりたい事と
    やりたく無い事を
    決める事だと思います。

  3. 【2275234】 投稿者: 選手コース何がいけないの?  (ID:F.VcwtTbLAI) 投稿日時:2011年 09月 25日 00:05

    その習い事で子供に何を感じてほしいのかを親が考えているか?が重要です。それが何のスポーツかは関係なし。

    そこを考えていなければ水泳に限らず、どんな習い事でもマイナス要因になりえます。他の子供と比較してどうのこのなんて、、、論外かと。

    とりあえず、選手コースはTIMEという明確な目標があります。
    頑張った結果が、泳ぎ方を工夫した結果が、友達同士のアドバイスが、
    TIMEとしてあらわれます。

    練習は当然つらいですが、それでもみんなで楽しそうに泳いでますよ。

  4. 【2276375】 投稿者: 最低限、逆上がりと跳箱  (ID:XvVCR/1bWA6) 投稿日時:2011年 09月 26日 12:50

    私もそうですが、運動音痴で水泳だけ得意って子は多いみたいですね。
    まあ、実態は得意というより習ってるから他の習ってない子より上手いというだけなんですけど。
    最低限、逆上がりと跳箱くらいできない子は中学生以降あまり伸びないような気がします(私がそうです)。

    石川遼君とか錦織圭君とかって専門のゴルフ、テニスだけじゃなくて運動万能なんですよね。

    小学生のうちから週に4日も5日も水泳だけってのはどうかと思います。

  5. 【2276882】 投稿者: スイミー  (ID:3AaZsG40iok) 投稿日時:2011年 09月 26日 21:47

    小学校では徒競走は常にビリの甥、逆上がりもできず本当にトロかったです。選手コースではなく、週1のスイミングスクールでしたが、水泳だけは得意で、中学で水泳部に入ると全国大会に行きました。しかも入賞しましたよ。
    高校では関東大会がやっとでしたが・・・。
    未だに短距離は遅いけれど、マラソンは学年トップです。
    瞬発力がないんですね、多分。
    最初からあきらめず、好きだから頑張るという気持ちと努力を続ける事が大切だと彼から教わりました。

  6. 【2279826】 投稿者: 科学的に必然?  (ID:KW3GCasomI2) 投稿日時:2011年 09月 29日 18:23

    >サッカーや野球とかけもちで週1回の選手コースでない子に逆転された。
    >これって、科学的に必然の結果なのでは?


    子供の発達段階を考えると、小学校の時は筋力より運動神経が発達します。
    いろいろなスポーツをやっていた子と、一つの種目しかやっていなかった子を比較すると、筋肉ができてくる年齢になった頃、いろいろなスポーツをやっていた子が運動能力では優位になります。
    野球やサッカーをしている子は、もともと運動が得意なので、学校の休み時間など遊びを通していろいろな動きを獲得します。
    運動が苦手な子は、遊びの中で動きを獲得することがあまりできないので、運動能力を高めようとする場合、意識的にいろいろなスポーツにふれさせなければなりません。
    このスレは、子供の頃には1種類の運動だけでなくいろいろさせたほうがよい、という問題提起になると思います。

  7. 【2279880】 投稿者: 運動音痴ほど  (ID:3lBkAqgp/rs) 投稿日時:2011年 09月 29日 19:30

    お金がに余裕があって、運動音痴な子供の親ほど水泳をやらせたがる傾向があるように思える。

    私立小学校の子は集団指導形式でなく、プリベートレッスン形式の指導を受けている子が結構多い。

    水泳ってスポーツっていうより、算盤やピアノに近いね。

  8. 【2381211】 投稿者: 世間  (ID:YhXCd68EaxI) 投稿日時:2012年 01月 11日 20:15

    ただ人より先に始めただけ。
    当然の結果です。
    全日本クラスのレベルなら負ける訳はありません。
    普通のレベルです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す