最終更新:

10
Comment

【1682120】ヴァイオリン・・・素朴な疑問です

投稿者: メロン   (ID:5koB7oLdg56) 投稿日時:2010年 04月 04日 19:47

息子が4歳からヴァイオリンを習い始めて、もうすぐ10ヶ月くらいになります。
町のお教室的な優しい先生のところでのんびり・・・というスタンスです。
こちらの掲示板などでは1年目で鈴木の教本の4巻や5巻・・・という話もよく聞きますが、
うちの息子は進度もゆっくりのようで、まだ鈴木教本の1巻の途中です。
1年目でガボットもいきそうにない感じです。


と、前置きが長くなりました。
さいわい、息子はヴァイオリンが好きになってくれたので、このまま末長く続けて欲しいと思っています。
素朴な疑問・・・というのは、
よく聞くことがあるヴァイオリンのすご~く有名な曲、
たとえば「チャルダッシュ」や「チゴイネルワイゼン」「愛の挨拶」「愛のよろこび」「美しきロスマリン」
などなど・・・って、続けていれば、誰でも弾けるようになるものなんでしょうか???
もちろん曲と人によりけりなんでしょうが、
たとえば私の姉はピアノを習っていましたが(音大を目指すとかじゃなく、完全に趣味の範疇でした)
中学生~高校生くらいのときには、ショパンのノクターンやワルツなど、
世間でよく聞く耳に馴染みのある曲を弾いていました。
ヴァイオリンも、完全に趣味の楽しみというスタンスでも、続けていれば、
大人になる頃には、上記のような曲を弾けるようになるのでしょうか。
それとも、そういう曲をいずれ弾きたい(弾かせたい)と思うなら、
もっと厳しい先生のところで習ったほうがいいんでしょうか?


くだらない質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1683831】 投稿者: 継続は力なり  (ID:Vb4vhXHZbtE) 投稿日時:2010年 04月 06日 11:08

    連投すみません。

    あと、男の子は小学校時代にサッカーや野球などのスポーツに夢中になってヴァイオリンは
    どこへやら…になる可能性が女の子よりも高いです。その方がかっこ良く見えるのでしょうね。

    うちの息子はなんと小学校中学年のころ同級生の男の子に
    「○○くん(息子)は、男の子なのにどうしてヴァイオリン習ってるの?」
    と聞かれたことがあります。もちろん悪気なく、ですが。いまだに一部には音楽は女のやる
    もの(特にヴァイオリンはその傾向強し)というような偏見を持っている人もいて、その中で
    継続するためにも楽器が好きな気持ちや、きれいな曲を弾きたいというモチベーションを持ち
    続けていただきたいな、と思います。

  2. 【1684381】 投稿者: まだこれから  (ID:.kjy9tnA.c2) 投稿日時:2010年 04月 06日 20:50

    10ヶ月ではもっと厳しい先生に変わったほうがいいか、まだわからないです・・・。
    他の大きい生徒さんの演奏を聞いたら見えてくるものはあるかもしれませんが。

    中学生の子どもは町のんびりした教室で4歳前から6年間習っていました。その後先生を変わりましたが。
    特に最初をじっくりやる先生でした。鈴木教本のキラキラ星が終わるまで8ヶ月かかりました。
    3,4歳で始めた方はみんなそんな感じの教室でした。
    全体的にのんびりしていて楽しい教室でしたが、子どもは3年生の終わる頃には7巻もほぼ終わりました。
    確かに先生によってペースは違い、練習時間(4年当時で40分くらい)はそんなに変わらないのに先生が変わって進むペースがぐっと上がりましたが。

    とりあえずお子さんが楽しく習えるのなら、それでいいのでは?
    真面目に励んで続ければ弾けるようになると思います。
    詳しくはありませんが、愛の挨拶は弾きやすい調のものが出ているし、ロスマリンあたりは早く弾けるようになるのではと思います。

    ただ、基礎をきちんとやる先生でないと、もっと難しい他の曲を、美しくきちんと、そしておもしろく弾くのは難しいかもしれません。
    なんとなくなら弾けると思いますが・・・。
    進みが速い遅いではなく、しっかりした基礎を身に着けられるとよいですね。
    お子さんのペースで楽しんでくださいね。
    今の子どもの先生は、何歳の時に何の曲を弾いたなんて関係ない、基礎が大切とおっしゃいます。

  3. 【1695573】 投稿者: さち  (ID:DsZpZQLd3C2) 投稿日時:2010年 04月 16日 20:31

    ほかの方のレスに似た内容ですが、お邪魔いたします。
    子供2人は、17歳(高校2年)と10歳(小学4年)です。二人とも4歳からスズキメソッドでヴァイオリンをはじめ、完全に趣味として継続中です。

    上の長男は、1巻が終わったのは(=ゴセックのガボットの演奏録音が本部の検定を受けたのは)1年半でしたが、2年ぐらいかかる方も4割ぐらいはいらっしゃる印象です。
    先生によって、キラキラ星にかける時間って相当個人差があると思います。
    長男は、中学受験のため6年生の1年間をお休みしましたが、休む直前は6巻1曲目のラフォリアの録音が終わったところでした。
    中学に入って再開しましたが、運動部に夢中になって本当に細々続けていき、8巻が終わったところ(ちょうど高校になった頃)で、先生にお願いして教本を離れてクライスラーなどの好きな小曲をみてもらうことにしました。
    そのなかでは、愛の挨拶、ロスマリン、愛の喜びもしていましたよ。
    ただ、仕上がり度・完成度はまずまずってところです。先生も長男のスタンスをわかっているので、あまり高みを目指していないってこともありますが、将来お友達の披露宴なんかで弾くのがギリギリかな~。

    下の娘は、別の先生ですが、やはり1巻が終わったのは1年半ぐらいでしたが、長男より進度が早く、いま10歳で7巻のバッハのコンチェルトです。
    下の子は、上の子で曲を知っているのもあるし、私も気をつけるポイントがわかっているし、長男より音楽好きだからかもしれません・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す