最終更新:

37
Comment

【1988642】先生がきちんと教えてくれるには(バイオリン)

投稿者: 軽く見られてしまう   (ID:8rVlug4/s52) 投稿日時:2011年 01月 23日 06:27

小1でもう3年ほど鈴木メソードのバイオリンの先生に通っています。

ぜひ先生がきちんと教えてくれるような言葉がけ等教えていただきたいのです。
時間は1回30分となっていますが、その前の同じ位の曲を練習している生徒さんとの合奏(以前の優しい曲など)に時間を10〜15分くらい取られたり(先週合奏レッスンだったのに)、前の順番の方との今後の練習の相談や、前の方にかるたの文句を覚えさせようとされたり、ちょうどこれから入るかもしれない見学の方の言葉がけ等々で、結局、前回は娘が何度も何度も練習してきた曲を1回しか聞いてもらえずに時間が来てしまいました。
1回でも子供は上手に演奏でき、先生はたくさん練習してきたこともお分かりのようでした。
こういったときに先生にどのようにお声がけをすればきちんとみていただけるのか、ご教授いただきたく思います。
毎回、上記のような感じではないのですが、熱意が他の方と比べると少ないような気がしています。
以前、正味10分程のレッスンが続いた時に思い切って30分みてくださいと言った時は、ストレートすぎた言い方のようでした。
こちらは従順に接しているのですが、そうするとご自分の好きなペースで息抜きのように感じられ、せっかくのレッスンがもったいなく思えます。

先生は30年以上先生をされているという誇りがあるようです。
子供は恐らくプロになるような才能があるわけではなく、ですがバイオリンは大好きです。
上記のようなことがあって自分のことが情けないながら悩んでいると、子供は「良いから忘れて」と逆に慰めてくれるような優しい子で、先生の前でもきちんとした態度です。
練習は大好きで何時間でも毎日するわけではないのですが、でも毎日30〜1時間程はがんばっています。
他の生徒さんは毎日5分、10分の練習でも進みが早いお子様や、ご両親のどちらかが昔その先生に習っていた方が多いようです。
昨年末の発表会の後に、進みの早い生徒さんや中学生以上の方しか残っていないことを知り、うちのようにのんびりした生徒は少ないので、その不安を涙ながらにお伝えもしました。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1994486】 投稿者: 詳しくありませんが  (ID:K9oQYU/qIlc) 投稿日時:2011年 01月 27日 20:46

    鈴木に関してはシステムをあまり知らないので、素朴な疑問ですが、
    60分レッスンにすることはできないのでしょうか?

    最初は、先生を変わることに賛成でした(今でも賛成です)が、
    新しい先生を探す間か、探す前に、一度レッスン時間を延ばすことか、または違う曜日で前後に生徒さんがいらっしゃらない時間帯などに変更してもらってみては?とも思いました。

    経験上、30分はとても短く、精神衛生上よくありませんでしたが、60分に変えた途端、気持ちに余裕が出て、少々のロスタイムにきりきりすることがなくなりました。

    うちの子供の先生の場合、幼児のバイオリンの進度は、一人ひとり歯が生える時期が違うように、伸びる時期も違う。でもいつかはみんな弾けるようになるんです。というお考えで、とりわけ、他人のお子さんと比較して落ち込まれることを嫌われているご様子。先生の前では、うちはうちで頑張ります、という面だけ見せるほうが好印象かもしれません。

    親子で楽しくレッスンを受けれる先生とのご縁がありますよう祈っています。

  2. 【1994541】 投稿者: めだかの学校  (ID:rpHnqNsmvvQ) 投稿日時:2011年 01月 27日 21:20

    鈴木・・
    私も詳しくはありませんが、先生にいろいろがあります。
    音大を出ていない(たぶん)方から、鈴木+音大出+演奏活動等をされる先生。

    同じプログラム(?・・言い方がわかりませんが)で、
    進める先生から、オプションも受け入れられる(音大出)先生。
    しかし、看板がないので、確かめにくいでしょうね。
    スレ主様の先生は、カイザー、セブシックなどの教則本を
    利用しない点をみますと、時間変更を含め、
    個人に合わせられないのでしょうね。
    その代わり、特別高いレッスン料は要求されません。
    弦楽指導者協会でのマニアルがあるのかもしれません。
    (私の想像です、違っていたら御免なさい)

    個人レッスンは・・保険の利かない診療のようなものです。
    料金をふくめ、いろいろ過ぎますので、始める前に、よ~くお話を・・・

  3. 【1995135】 投稿者: 経験談  (ID:LrfPyaw2Cuk) 投稿日時:2011年 01月 28日 11:00

    鈴木先生の教えに忠実であろうとすると、
    その生徒に見合った時間
    ということになるそうです。


    うちも幼少期はスレ主さんのところと同じく、
    レッスン時間を短くされるほうでかなり悶々としておりました。
    ですが、コンサートなどでは目をかけていただいているような気がして続けていました。
    あるとき、主人に「世間ではそれを親ばかという。」と言われ、そうかと思い、
    とうとう我慢できなくなって先生を変わりました。


    そうしてしばらくすると、うちの子供が長時間のレッスンタイプではないことに
    気づきました。小さい子にとって、一時間のすべてを集中するのはなかなか難しいものです。
    また、まったく違う先生に就きましたので、初めてのレッスンでその先生から
    「前の先生はとてもよい先生だったようですね、どちらでお習いでしたか?」とも
    尋ねられました。


    先生を変わるな、と言いたい訳ではありません。
    変われば、また、良い事がたくさん出てくることは間違いありません。
    が、変わらなくても得られることがあったかもしれない・・・と
    後悔したことも私にはありますので、短慮はなさらないように、と
    スレ主さんにお伝えしたくなりました。

  4. 【1995998】 投稿者: 軽く見られてしまう(スレ主です)  (ID:8rVlug4/s52) 投稿日時:2011年 01月 28日 22:48

    引き続き、ご意見を頂戴しましてありがとうございます。

    ”チェリスト”様
    ご自身もオーケストラに所属されているのですね。ご家族で演奏できるだなんて素晴らしいと存じます。
    大学のオーケストラ部に友人が属していて、娘と聞きに行ったことがありますが、一生、音楽を通じてのお仲間や趣味が持てることを羨ましく思ったことを思い出しました。
    おっしゃるように、娘が楽しんで打ち込めるような環境づくりができるようにできればと思います。
    どうもありがとうございました。

    ”詳しくありませんが”様
    60分への時間変更のご提案、ありがとうございます。60分あればじっくり教えていただけそうですね。残念ながら、先生は生徒さんがいっぱいでもう新しい生徒さんも入れない状況で、時間がないようです。また、以前に一番早い時間帯のレッスンのときに、なるべく多く教えていただけるように時間より早く行ったり何度かしましたが、時間にならないと始めていただけなかったのです。これまで言葉足らずですみません。
    「ひとりひとり伸びる時期が違う」との言葉に力づけられます。
    そして、他人と比較せずに、自分のペースでやっていく姿勢、このことを忘れないようにしなくてはと勉強させていただきました。愚かにも他人とついつい比較してしまいがちですが、自分を苦しめるだけですものね。忘れそうになったら、またご投稿を拝見させていただきます。

    ”めだかの学校”様
    先生にもいろいろといらっしゃるのですね。
    今の先生の大学や演奏活動等は、そういったことを聞けずにおりわかりません。
    個人レッスンの先生は、保険のきかない診療となると、、、途中で払えなくならないようにしっかりお聞きしようかと思います。また是非何かございましたら教えてください。ありがとうございました。

    ”経験談”様
    その子に見合った時間、というのがあるのですね。
    それから、先生が変わられて気が付かれた以前の先生の良かった点、大変参考になります。
    確かに、何も出来なかった子供がこれまで続けられて弾けるようになったご恩もありますし、全てを否定的に捉えている訳ではないので、ご助言を生かして短絡的に考えないようにしたいです。
    経験談を教えてくださり、有り難い気持ちです。

    こんなにも皆様がご親切にしてくださって、ただただ感謝するばかりで。。。
    なにかケーキを焼いてお茶でも入れて差し上げたい気持ちでいっぱいです。

  5. 【1997099】 投稿者: 同じです  (ID:Rd0Z3R2R7UI) 投稿日時:2011年 01月 29日 21:47

    うちもまったく同じ経験をずっとしてきました。
    30分レッスン。
    鈴木ご出身

    教本も鈴木。

    ルーズに時間が左右され、実質10分くらいのレッスンでした。
    長くしてくださる時もあるから、文句もいえなかったのですが。

    結果、曲ばかりのご指導で、基礎をしていただけなかったので、
    うちはやめました。

    やめて新しい先生について、びっくりしました。
    こんなにちがうんだ、こんなに、やることがたくさんあったんだって。

    鈴木やめてよかったです。

    いい先生を選び直されることをおすすめします。

  6. 【1999446】 投稿者: 軽く見られてしまう(スレ主です)  (ID:8rVlug4/s52) 投稿日時:2011年 01月 31日 20:25

    ”同じです”様
    同じように鈴木メソードで習い、先生を変えられた上でのお話、とっても参考にさせていただきました。どうもありがとうございました。
    新しい先生と以前の先生とは驚く程に違うのですね。
    良い先生に出会えるようにがんばります!

  7. 【2001178】 投稿者: うちもスズキの先生ですが、いい先生ですよ。  (ID:1vhAgnCz5hE) 投稿日時:2011年 02月 02日 01:30

    うちの子供もスズキの先生ですが、とてもいい先生ですよ。

    もともと、東京で今は亡き鈴木先生と一緒に鈴木メソッドで教えておられたベテランの先生ですが、30分レッスンですが、構え方から、曲まで丁寧に見てくださいます。

    家での練習を母親の私が見るので、母親の私にも丁寧に教えてくださって、子供が弾く曲なら私まで弾けるようになりました(^0^)v(ちょっと自慢です)

    また、カセットやビデオなどで撮影して、何度でも家で見直せるようにお手本を用意してくださったったり、本当に丁寧です。

    この先生、砂田橋と覚王山にお教室があります。お近くなら体験を受けられるといいと思いますよ。

  8. 【2001469】 投稿者: 体感温度  (ID:rpHnqNsmvvQ) 投稿日時:2011年 02月 02日 10:44

    まったりと楽しみ派・・・↑私の先生みたいです(私は子離れをして鈴木でレッスン中)。
    少しでも高度のレベルを希望なら(子供ががやる気を出しているのなら)・・音大出の先生ですね。
    どちらがいいと言うわけでなく、子供を知り、先生を知り、の、選択でしょうね。
    将来をみすえて・・ならば、当たって砕けろ・・先生に相談されたら
    いいと思います。(先生は誰か多分・・解りました)
    その先生の生徒さんも、他の先生へ行き、それから県芸や、芸大へ進んでいます。
    彼らの演奏会でのプロフィールには、その先生(鈴木の・・)の名前もありました。
    娘がいる門下へは、そうして、紹介で入ってきます。(小学3~5年位が多い)
    そして、音大希望者は、その大学の先生を紹介してもらい、Wでレッスンを受けています。(大学の先生は、毎週とはいかないですから)
    先生によっては、出張(数人で、交通費を出し合う)しての
    レッスンも有ります。
    練習のポイントを伝え、いつもの先生の指導を受けます。
    夏休み、ヨーロッパの教授の公開レッスンも薦められます。
    我が娘の場合ですが・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す