最終更新:

4
Comment

【4988557】中学生からスズキメソッドはどうでしょうか?

投稿者: ばっぱ   (ID:eRciXmvVX8M) 投稿日時:2018年 05月 10日 06:45

タイトル通りですが、もうすぐ中1の息子がいます。
海外に住んでいます。
通える範囲にスズキメソッドの教室があるのですが、中学生からスズキメソッドの教室に入ることはできますか?遅いですか?

直接教室に聞けばいいのですが、言葉の問題があって…
スズキメソッドって世界中にあるようなので、ご存知の方も多いかと思い、先にこちらでスレを上げさせてもらいました。

一般的なバイオリン教室とスズキメソッドとの明らかな違いはなんでしょうか?

私のイメージは幼児~小学生くらいを対象にしていて、(親も一緒に習う!?と聞いたことがあります)
ボウイング等に厳しく、読譜より耳コピという感じです。

息子は小4終わりまで、割と自由に弾かせてくれる個人のバイオリン教室に通っていましたが、引越しを機にやめてしまいました。

中学に入ったら、弦楽器クラブに入りたいそうです。
バイオリンはもうほとんど弾けなくなっているので、レッスン再開を考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4989705】 投稿者: 就学前のほうが効果的  (ID:bSx1aQ//NY.) 投稿日時:2018年 05月 11日 10:09

    ヴァイオリン指導のプロではないのですが、レスがつかないようなので参考までに。
    私は3歳から日本国内の鈴木メソードでヴァイオリン を始めました。もう40年近く前なので今はだいぶシステムも変わっていると思いますが、基本的に鈴木の教本を中心に教本に付いているレコード(今はもちろんCD)を聴きこんで曲を覚え譜面にフィンガリングを書き込んで弾くやり方でした。
    子供が自然に母国語を聴いて覚えるのと同じという考え方のようなので、基本的には就学前の小さい子を対象ですが、もちろん中学生でも受け入れているようです。
    ただ言葉で説明しても理解しにくい就学前の小さい子にはとっかかりとしてはいいと思いますが、すでにヴァイオリンを習った経験があり、頭で考えて理解できる年齢の中学生でしたら、あえて鈴木メソードの教室を選ぶことは無いと思います。私もそうですが、一緒に習っていた友達も小学校高学年から中学校入学時の鈴木の教本を終える頃には他の先生に変わって、より高度な技術を習い直すパターンが多いです。
    娘も3歳からヴァイオリンを始めましたが、鈴木メソードではなく最初からプロの演奏家の先生についています。教本は鈴木の教本をメインにカイザーやクロイツェルなどのエチュードを使っています。
    娘を見ているとヴァイオリンの技術はプロの先生のほうが効率的に教えてもらえるけれど、音楽を使った暗記力は鈴木メソードは効果があったと思うので、最初のとっかかりはやはり鈴木メソードでも良かったかなーと思うこともあります。

  2. 【4990559】 投稿者: ばっぱ  (ID:eRciXmvVX8M) 投稿日時:2018年 05月 12日 06:35

    ありがとうございます。

    いちばん近くて(それでも乗換して1時間弱)バイオリンが習えると思ったのですが、ある程度経験のある中学生だと合わないかもしれませんね…。

    もう少し考えてみます。

  3. 【4991132】 投稿者: あなまりあ  (ID:J7N0bcjXbTI) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:25

    うちの息子は日本で小3でバイオリンを習いはじめて、翌年、産まれ育った南米に戻ったときに、やはり悩みました。たまたま自宅の裏にスズキメソードのお教室があったので通うことにしたのですが、すぐに、これでは1年後日本に行ったときに変な癖がついてしまう、どうしよう~~というレベルの先生でしたので、
    日本で日本人の先生でスカイプレッスンをしてくださる先生を見つけ、週1オンラインでレッスンを受けてました。
    「カフェトーク」というオンラインサイトです
    https://cafetalk.com/tutors/?lang=ja&term=lesson-music&term_sub=lesson-music-violin&
    バイオリンの先生は現在10人いらっしゃるようです。
    うちは、こちらの先生に習っています
    https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=19411&lang=ja
    海外在住の生徒さんを何人も見ていらっしゃるので、とても慣れています。
    家に家にいながらレッスンを受けられるので、送迎もしなくてすみますし、本当に助かります。

    ただ、現地の教室も自宅から近く、発表会などに出させていただく機会や、鈴木教本の曲も別途進めるのも良いかと思い、オンラインレッスンに加え、週2回通っていました(徒歩3分だったので・・・)
    うちの親戚にスズキメソードの教室を開いているものもいますが、
    海外のスズキメソードはそんなに日本のメソードを忠実に実践しているわけでもなく、その教室の先生のレベルや裁量度が高いような気がします。

  4. 【5026947】 投稿者: バター  (ID:xCT5gg.fpfI) 投稿日時:2018年 06月 14日 15:31

    小4の娘がスズキでバイオリンを習っています。バイオリンを始めたときは楽器店の教室でしたが、レッスン中に娘がふざけるようになってきたので、小2になってスズキに変えました。以前よりずっと楽しく懸命に弾いています。
    他のバイオリン教室との一番大きな違いは、ほぼ毎月合奏レッスンがあることだと思います。たとえまだ教本の1巻であっても、他の生徒さんたちと音を合わせるチャンスが多いということは、魅力的だと思います。娘はこの合奏のおかげで弾くのが好きになった気がします。
    また、スズキの教本の各巻の最後に卒業録音があることも、子供にとってはいい目的になっています。CDに録音して本部に提出するのですが、確かに大変です。でも、一つの曲を練習して練習して仕上げて録音に持っていくというこのプロセスがいいなあといつも思います。
    スズキといってもハッキリ言って、先生によって厳しいところと緩めのところがあります。お話を聞いてみてはいかがでしょうか?楽しいですよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す