最終更新:

9
Comment

【5531539】5年生で習い始める

投稿者: タバスコ   (ID:/DaWP7VGKvQ) 投稿日時:2019年 08月 06日 15:07

5年生の子が2-3か月前からバイオリンを習いたいと言っています。
中学で弦楽器クラブ(初心者可)に入りたいそうです。

私としては、バイオリンを始めるにしては遅すぎると思う上に、音楽系の習い事経験がなく、楽譜も読めない子ですから、どこかでギブアップしてしまうのではないかと...いまいち積極的に考えられません。

上の子は幼少からバイオリンを習い、現在学生オケに所属しています。5年生の子はその姿をずっと見てきたはずですが、今まで習いたいと言ったことは全くありませんでした。なぜ今になってバイオリンに興味を示したか分かりません。
上の子と反対で性格も頭もゆっくりな子なので、ガツガツ練習して驚異的に上手になることは期待できません。

こちらから勧めて水泳などはさせてきましたが、本人が何かを習いたいと言ったことは今までになかったことです。
完全に趣味レベル止まりになると分かっていても習わせてあげた方がいいでしょうか。
楽器はあります。先生も上の子と同じ先生でと考えております。(便宜上の理由)
ただやはり、今からでも遅くないような習い事をした方がいいのではないかと思ってしまいます。
吹奏楽の楽器やパーカッションは興味がなく、バイオリンがいいそうです。
夫は「習わせてみたら?」と言っておりますが、続かなかったらお世話になっている先生にも申し訳ないですし、私の負担が心身ともに増えるというのも躊躇してしまう原因の一つです。

皆様でしたらどうなさいますか?
とりあえず習わせてみますか?
諦めさせるとしたら、どういったように話をしたらいいでしょうか。
ちなみに受験はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5548421】 投稿者: Q10  (ID:JKw1ExpdDb2) 投稿日時:2019年 08月 25日 00:05

    ぜひ習わせてあげてほしいです。
    惰性でやっている3歳からの子より、じぶんからやりたいと言い出した子のほうが絶対伸びます。ただし、生半可なことではきれいな音は出ませんし、継続が大事な楽器です。その確認はしつこいくらいした方がよいでしょう。
    そして始めたからには18歳までは絶対に辞めさせないくらいの覚悟を親子で確認しあうといいと思います。

  2. 【5640101】 投稿者: みかん  (ID:O3RXmvlUxUM) 投稿日時:2019年 11月 14日 23:10

    やらせてください!
    自分の意志で始めた子供は上達早いはずです。
    曲もどんどん進むと思います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す