最終更新:

32
Comment

【807185】音大への道(ヴァイオリン)

投稿者: 初心者   (ID:1iBVF6NvhdQ) 投稿日時:2008年 01月 11日 11:58

小2の娘が、ヴァイオリンで音大へ行き、プロオケに入りたいと言っております。
3歳半から習っておりますが、細かいことは大きくなってからでいいというタイプの先生の下、合奏・オケなどを楽しみつつ現在まで至りました。
(ソルフェージュはしておらず、ピアノは家で遊びで弾く程度)ここ1年程、あまりにも楽譜や理論のことなど何もおっしゃらないことに疑問を感じ、他の先生に変わりたいと思っています。私は趣味でピアノを弾く程度なので、この先どうして行けば良いのか分からず、ご教授いただけたらと投稿致しました。
地方(政令指定都市ですが)だからか、先生が限られているのでしょうか。たいてい何方かと繋がっているので、前の先生を知っているからと断られたり、コンクールへ出たいなら誰々先生の門下でないととか。なかなか身動きが取れなくて本当に悩んでいます。先生の繋がりの無さそうな、某大の音楽教室へ入るしかないのか・・。
実家が関西で、サラリーマンですので、音楽の道へ進むなら学費の安い京都市芸大へ行ってくれたらなどと夢のようなことを考えておりますが、これからどのようにしていけば辿り着けるのでしょうか。やはり、京都市芸大の音楽教室へ入った方が有利なのでしょうか。中学くらいからなら関西へ帰れますが、今は毎週通う余力がありません。
また、関西の私大で、プロオケに入れる大学というのはどのようなところがあるのでしょうか。教育大の音楽科では、無理なのでしょうか?
素人で分からないことばかりですので、質問ばかりですみません。
関西・東京を問わず、ヴァイオリン界の情報をいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6476446】 投稿者: きょん  (ID:uB62Vp7XTXE) 投稿日時:2021年 09月 10日 05:01

    バイオリンに限らずいわゆる’お勉強’受験も対して変わらないと思います!うちはビンボーで仕方なく早くから働いて 年子の兄だけは公立トップ高校に受かって とたんに祖父母(金持ち)が兄にはお金出して予備校浪人後 首席で難関私大受かってエリートコース、その後は親戚中差別されてるのはいうまでもなく、何が言いたいかというと、それ程のレベルの人間を’指導できる’ような講師が限られて存在しているという事です。貧乏中お金投資で特別な教育を受けられる。私の娘(長女)がTV出演依頼される程コンクールで知られた優等生でしたが、次女三女はピアノやバイオリン以前に勉強で苦労し、検査すると発達障害と学習障害でした。いずれも、人並み以上の教育以前に日常をどうやって平均的をめざすかの前代未聞の事態です。
    じつはアスペルガーなんて日本人の3人に1人。ピンキリだとしても アスペルガー特有の好きな事没頭し易い特性で優秀なバイオリニストになれたとしても、アスペルガーだから教え下手とか…普通にあります。こうやって区切るのでなくあくまでピンキリですが、合格者や優秀な生徒を輩出している先生自体、あらゆる角度(感性や根性、器用さに加えて社会性などコミュニケーション力)が優れている数少ない人間だと思います。そういう優れた人材が少ないし繋がっているのも事実だと思いました。私はピアノ指導してきましたが娘の習ってたバイオリンの先生は(有名な人探し回りましたが)めったに上達するようには指導してくれる先生はいなくて(初心者時代音楽を愉しむ指導→中級から達成感や自信を与えるなどとにかく進める) とにかく繋がりがないとトップに立てないというのは感じました。今だんだん受験対策できるような先生が減ってきて さらに師事する先生も、少子化で受験者数も 私の知っている第二次ベビーブーム期からすると3割程度です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す