最終更新:

63
Comment

【850174】福岡でヴァイオリンの先生を探しています

投稿者: アンパンマン   (ID:js9OqccxOkE) 投稿日時:2008年 02月 20日 01:27

子供が3歳になったらヴァイオリンを習わせたいと思っています。
私は、ぜんぜん詳しくないのでよくわかりませんが
可能性があるのならプロのバイオリニストになって欲しいです。
やっぱり、先生によって指導法なども違うと思いますし
最初の先生探しが重要な気がします。
いい先生がいらっしゃれば教えてくださいよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【852724】 投稿者: アンパンマン  (ID:js9OqccxOkE) 投稿日時:2008年 02月 21日 23:32

    皆さんアドバイスと貴重な情報ありがとうございます。
    すごく参考になりました。
    早速発表会やコンクールなど調べて見に行ってみようと思います。
    プロになれるのはごく一部の才能とお金のある人だけだといろいろ調べてなんとなくわかりましたが、
    もし子供に才能があるのなら親子共々頑張りたいと思います。
    ヴァイオリンの才能というのは何を持って言うのかわかりませんが、
    だいたい何歳くらいまた何年くらい習ってみてわかるものなのでしょうか?
    ただ、皆さんがおっしゃるように、娘に興味がわかなかったらそれまでなのですが・・・。
    そのときは、趣味でもいいので続けて欲しいな〜と思っています。
    今の段階では完璧に私の思いつきのようなものですし、
    実際私はヴァイオリンどころかピアノも習ったことがなく音楽についてはただ好きなだけで無知です。
    なので、子供の練習を見てやれるかどうかも不安です。
    やっぱり、ピアノを弾けたりせめて楽譜が読めるような親のほうが子供も上達しますよね?
    まったくなにもやったことがない方はどうしているのでしょうか?
    ヴァイオリンは早く初めればはじめるほどよいと何かの本で読みました、
    やはり最初の先生は慎重に探したいと思います。
    他に、情報またアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  2. 【853814】 投稿者: のだめ  (ID:tfvm3Ad5T/k) 投稿日時:2008年 02月 22日 19:58

    お子さん特に小さなお子さんのレッスンは、お母さんとの二人三脚です。
    先生とのレッスンで習った事を自宅でもやるのはお母さんが指導しないと
    無理だと思います。
    お母さんも一緒にヴァイオリンのレッスンを開始される方もいらっしゃるとか。
    お子さんに教えるにはまず自分からというのでしょうか。


    ヴァイオリン・ウェブというサイトがあります。
    こちらでお聞きになった方がたくさんのアドバイスが来るのでは。

  3. 【869891】 投稿者: 先ずは  (ID:j8LSvi6HFu6) 投稿日時:2008年 03月 08日 16:55

    皆様仰るように、小さなお子さまのレッスンは親子で二人三脚だと思います。
    当然、付いているお母様にも知識が必要になります。
    暫くは自分でチューニングすることも出来ないので、
    お母様が開放弦の音を合わせてあげる必要があるし、
    お子さまと一緒にレッスンする心づもりで真剣に見学されると良いと思います。

    また、小さなお子さまには、プロ志向の先生よりも、
    お子さんに教え慣れた先生に付かれるのが一番かと思います。
    続けるには、本人が楽しいと思わないことには・・・

    才能があると思われたときに、もっと指導力のある先生を探されてもよいのではないでしょうか。

    福岡には弦楽器専門店が数店ありますので、
    そちらにお電話されて、3才のお子さんを教えて下さる先生をお尋ねになられては如何でしょう。
    遠いと、通うのも億劫になります。
    できるだけ近い所、良い先生が見つかるといいですね。

  4. 【870042】 投稿者: バイオリン  (ID:b7TpNpDn2L.) 投稿日時:2008年 03月 08日 20:55

    私が今まで習った先生は、2人ともプロで、一人はジュリアートを出て音大の先生。もう一人はパリのコンサルヴァトワーレを出て演奏家として活動しています(ちなみに、私は大人から始めた趣味です。この先生に習ったのは、たまたま海外在住で英語か日本語で先生を探したらこの先生が近所だったから)。色々聞いてますので・・・。



    >プロになれるのはごく一部の才能とお金のある人だけだといろいろ調べてなんとなくわかりましたが、


    プロを目指すなら、レッスン内容も高度になるため、そこまで教えられる先生自体が少ないのです。レッスンは1レッスン2万円〜くらい。しかし高校を出た時点で日本の音大へは行かず、パリのコンサルヴァトワーレなどヨーロッパ系に合格さえすれば、学費は無料か大変安いですし、寮もあります。
    バイオリンの価格も、ジュリアードでもコンサルバトワーレでも、100万円台のイタリアモダンの子からいるそうです。才能さえあれば100万円台のバイオリンでもいいし、才能がなければストラディバリを持っていても分不相応なだけだとか。
    ということで、「才能さえあれば」、少なくとも日本で大学へ行くくらいの塾代と学費でいける計算になります。




    >ヴァイオリンの才能というのは何を持って言うのかわかりませんが、
    だいたい何歳くらいまた何年くらい習ってみてわかるものなのでしょうか?



    中学生ぐらいで、いけそうかどうか、自分でわかるとのことです。
    2人とも親にバイオリンレッスン継続も、プロになることも、コンクールも強要されたことはなく、自分で決めています。その頃に高度なレッスンの先生に替わったそうです。
    最もジュリアードやコンサルバトワーレでは才能のある子ばかりで、そこで抜きん出るのは才能のある中でも才能のある子です。「のだめ」のように、割り当てられた先生を見れば、何となく学校内での自分の能力はわかるようですが。
    また、プロになるには並み以上の人間性は大事だそうです。
    だから音楽だけやっていてはダメ。
    コーディネイトスタッフや、アンサンブルで仲間とうまくやっていけない子では、仕事は取れないようです。



    >やっぱり、ピアノを弾けたりせめて楽譜が読めるような親のほうが子供も上達しますよね?


    勿論です。先生の親はバイオリニストと、ピアノの先生です。
    それに、本人自身もバイオリンと同時にピアノを習っています。



    >ヴァイオリンは早く初めればはじめるほどよいと何かの本で読みました、


    スズキメソッドの話でしょうか?
    私の先生は3歳は早すぎる。4歳くらいが良いのでは?といっています。
    でも、5才じゃ遅い・・・そうです。

  5. 【872706】 投稿者: バイオリン娘の母  (ID:BEXOyJvf9cY) 投稿日時:2008年 03月 11日 21:46

    5歳になったばかりの娘がバイオリンの習っています。3歳から習いました。本人が“バイオリンやる”というので先生を探して通い始めました。

    16分の1の小さな楽器を構えたとき、苦労することなくさっと出来るようになり、開放弦の練習が始まってすぐに「この子はすぐに弾けるようになります」と先生から言われました。その後、すぐに絶対音感が身につき「将来を音楽の道を考えてみませんか」と先生から言われました。4歳になったかならないかぐらいです。先生は耳の良さのこともおっしゃいましたが、集中力が素晴らしい、とおっしゃいました。幼児は集中力の有無で決まる・・・んだそうです。

    現在は先生の恩師の方にも1ヶ月に2回レッスンしていただいています。娘も「バイオリンニストになる」と言っています。5歳になりましたが、この2年練習は欠かした日はありません。付きっ切りの練習が毎日3時間以上です。幼稚園に行く前にまず練習です。本人の納得した音がでず、朝のお稽古を本人がおしまいにできず幼稚園に遅刻したことまでもあります。親が言うのもなんですが、、、根性がある娘です。

    でも練習のためにお友達とお外で遊んだり、おうちでぼ〜っとしたり、普通の幼児の生活を送れていないような気がします。たまに心配になるんですよ。(私は普通の親ですから)それでもまだ幼い娘がバイオリンを構えた瞬間に私も変わります。娘が真剣なんです。厳しい道ですが親子で頑張っていきます。アンパンマンさんも一緒に1から始められたらどうですか。幼い子供の指導経験が豊富な先生をまず見つけることです。名のある方でも幼児は指導していない方もいます。やはり「先生が子供に慣れている」ことが大切だと思いますよ!

  6. 【880918】 投稿者: うちも探しています。  (ID:UGsjZM5l9Ow) 投稿日時:2008年 03月 20日 13:17

    アンパンマン様 うちもバイオリン教室探していますよ!
    私がエレクトーンをしていたので、娘にはピアノをと思い、4歳の頃からピアノの展示会に連れて行ったり、体験レッスンをさせたり。。。でも、本人はあまり乗り気ではありませんでした。以前から娘はバイオリンがいい!の一点張り。仲良しのお友達が鈴木メソッドでバイオリンを小さい頃からされていて、発表会を見に行ったことはありました。娘は私が管弦楽が好きなので、常にクラッシック音楽が流れている環境で育ちました。そのせいでしょうか、どうしてもバイオリンがやってみたいと言っています。とりあえず先生を探しています。アンパンマン様と違い、娘はお勉強がメインなので、あくまでもバイオリンは趣味です。綺麗な音が出せる喜びを知ってくれたらいいな〜っと思っています。ピアノと違い、私も知識がなくて、先生選び難しいです。体験レッスンに行く予定ですが、何をチェックしたらよいのか。。。とりあえず、先生のお人柄、娘との相性でしょうか。。。

  7. 【880969】 投稿者: ?  (ID:5YVJbeh.EdQ) 投稿日時:2008年 03月 20日 14:21

    スレ主さんに対するお答えとずれますが・・・


    先に似たようなことを述べていらっしゃる方がいましたが、「才能」は持って生まれたもので身につけるものではありません。
    私は音大は出ましたが、才能はありませんでした。
    自分でも小学生の頃から自覚していました。
    ある程度の技術なら努力があれば身につきます。


    お嬢様はまだ何もしてらっしゃらないんですよね?
    まずは始めてみてから今後のことはお考えになっては?
    最初は楽器嫌いになることもありますので、お子様向けの先生でも私はいいと思います。


    我が家の二人の娘は二人ともピアノとあわせて習っております。
    才能の違いは姉妹でもはっきり分かります。
    上の娘は音楽好き。努力家ですが、普通。真面目に練習しますが、感性がないといいますか、残念ながら私に似たようです。
    下の娘はあまり興味を示していませんが、感性鋭く、音感の良さは驚くほど。
    まだ5歳ですが、先生から私ではもったいないと他の先生を紹介されました。
    (でも、姉と同じがいいと結局通わず)


    親が今からプロと考えるのは子どもにとってマイナスかもしれません。
    ましてや経験のないお母様から言われると反発も出てくるかも。
    決してイヤミで書いているのではありません。
    まずは始めてみてから考えるべきです。
    ちなみに・・・親が全くの素人でもプロになった友人はいます。
    それもその友人に才能があったからかもしれませんが。

  8. 【883173】 投稿者: アンパンマン  (ID:x9.HdgSdK8I) 投稿日時:2008年 03月 23日 00:56

    うちも探しています。さん
    いい先生に出会えるといいですね〜!
    娘さんから「バイオリンがいい!」という言葉が聞けて羨ましいです。
    私もいつか言ってくれるかと期待してるんですがまだバイオリンという単語も覚えてないようです。
    それどころかどう間違ったのかどんぐりと覚えてしまったようです・・・。

    先生探しは、どうやら楽器屋さんに紹介してもらうのがよさそうですよ!
    私も3歳近くなったらご近所の子供の扱いに慣れた先生を紹介してもらおうと思っています。
    多少人見知りもありますので、あとは体験レッスンを受けて決めようと思っています。

    娘に表立ってプロを目指すように命令するつもりはありませんが、娘がもし望むのであれば全面協力したいです。
    まずは、バイオリンが好きになってくれたら嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す