最終更新:

63
Comment

【850174】福岡でヴァイオリンの先生を探しています

投稿者: アンパンマン   (ID:js9OqccxOkE) 投稿日時:2008年 02月 20日 01:27

子供が3歳になったらヴァイオリンを習わせたいと思っています。
私は、ぜんぜん詳しくないのでよくわかりませんが
可能性があるのならプロのバイオリニストになって欲しいです。
やっぱり、先生によって指導法なども違うと思いますし
最初の先生探しが重要な気がします。
いい先生がいらっしゃれば教えてくださいよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バイオリンに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【884032】 投稿者: うちも探しています。  (ID:UGsjZM5l9Ow) 投稿日時:2008年 03月 24日 08:32

    アンパンマン様
    先日、バイオリンの見学、体験レッスンにいってきましたよ。
    私自身も、目の前で先生の音色を聴き、感動しました。
    娘は実際に、可愛らしいバイオリンを持たせていただき、音もださせて頂きました。

    2歳からバイオリンをされているお友達のお母様から、ピアノとちがいバイオリンは、
    小さい頃は親がつきっきりで家で練習しないといけないこと。
    曲が難しくなるたびに、壁にぶつかり、それを支え、導く必要があること、、、
    など、予想以上に道のりは厳しそうなご意見をいただきました。

    娘いわく、“楽しかった!習いたい!”という感想でしたが。。。
    他にも3つお稽古をしていることもあり、決断しきれずにいます。

    娘が興味を持つことに挑戦させたいと思いつつ、送り迎え、家での練習など
    親の負担は増えるのは間違いないですから。

    バイオリンを弾いている娘の姿は、親の目には本当に愛らしくて、悩ましいですね。

  2. 【884470】 投稿者: アンパンマン  (ID:x9.HdgSdK8I) 投稿日時:2008年 03月 24日 17:29

    うちも探しています。さん

    体験レッスンに行かれたんですね!
    「楽しかった!」と言われたら何でも挑戦させてあげたくなりますよね。
    娘さんはおいくつくらいで体験レッスンに行かれたんですか?
    差し支えなければ教えてください。
    うちのこは今2歳1ヶ月です。
    とてもじゃないけど落ち着きがないので体験レッスンが心配です。
    他に3つもお稽古をしてるということで、すごいですね。
    うちもヴァイオリン以外にもいろいろと習わせたいことはあるのですが
    他のはもう少し大きくなってからにしようと思っています。

  3. 【885832】 投稿者: うちも探しています。  (ID:UGsjZM5l9Ow) 投稿日時:2008年 03月 26日 08:54

    アンパンマン様。
    こんにちは。悩んだ挙句、ヴァイオリンを習わせることに決めました。
    どうなるかは分かりませんが、あとで後悔しないように挑戦させてみます。
    うちの子供は5歳です。ヴァイオリンは3〜4歳でスタートさせる方が多いようですね。
    お友達は2歳の頃から、月1回レッスン見学につれていかれてました。実際にヴァイオリンを手にしたのは3歳頃だったと記憶しています。
    現在は本当にびっくりするほどお上手です。先生も上を目指したほうがよいとおっしゃっているそうです。

    ヴァイオリンで音大を目指す場合はピアノも必要になるようですね。
    娘はピアノには興味なかったのですが、教えて頂く先生がグランドピアノで伴奏しているのを見て、私も弾いてみたいと思ったようです。

    うちはあくまでも趣味として、音楽に親しんでもらえたらと思っています。
    来月からレッスン開始です。私もドキドキです。

    アンパンマン様のお子様も、いろんな可能性がありますから、これからがんばってくださいね。


  4. 【891386】 投稿者: プロねぇ・・・  (ID:cvoyMN2aHSY) 投稿日時:2008年 04月 02日 08:48

    ほとんどのヴァイオリニストの費用対効果はマイナスのこの世界
    お勉強と違って結果が見える結果が出るのは早くて10年後。
    それまでの 「親」 の苦労は並ではありません。

    そもそも、お子様の人生は 誰のもの?

    たった3歳にして将来を決められたらお気の毒すぎます。

    ヴァイオリンを楽しく始めるならスズキメソードはお勧め。
    本格的に習うにしても最初の数年、経済的余裕があるなら
    会のイベントが多く全国規模なのでいいのでは?
    ただ、本格的に習うなら足りないことも多いので、小学生の
    低学年でその道の先生へかわられる事をお勧めします。

    生来の才能もあるでしょうが、ほとんどは努力です。
    それ以上に親の経済力です。
    最初のヴァイオリンは6-7万、以後は倍々ゲームのようで、
    フルサイズは最低300万から億まで・・・あります。
    昨今、コンクールの数も増えていますので、1回出ると
    出演料、ピアノ伴奏、レッスン料、交通費(福岡から大阪、東京・・)
    その他で福澤諭吉さんは束になって飛んでいかれます。
    数枚でなく「束」・・・です。

    音楽は、音が楽しい・・・と書きますので、
    楽しめる程度が一番幸せな範囲だと痛感する母です。

    ちなみに私は全く音楽は分かりませんし、田舎町に住んでいます。
    小学生の娘は好きで弾いています。
    コンクールをこなし、コンサートやTVにも出させていただきました。
    喜びも沢山ありますが、実家の経済的サポートなしでは(孫が一人なので)
    とてもとても出来ませんでしたよぉ。
    娘はその道には行かない、と言っているのが救いです。

    親のエゴになりませんように。

  5. 【891449】 投稿者: みずき  (ID:/lO1HK.CW3M) 投稿日時:2008年 04月 02日 10:17

    「ビバ!おけいこヴァイオリン」のファンです。
    紹介により、このページを拝読しました。
    遅まきですが、皆様の意見、ウン、ウン・・
    子育てに、「夢」をもたれているお母様、頑張ってください。
    プロをめざして・・・大いに、大きな「夢」にむかって楽しんでください。
    経済的なこと、才能等、いろいろなご意見がありますが、まずは、お母様が、
    大きな夢に向かって、お子様と一緒に、成長を楽しまれることが、一番だと思います。
    いい指導者でも、「楽器を何度も壊した、あのやんちゃな子が・・」
    と、プロになった方を、振り返ります。(失礼)人生わからないのが、楽しいのです。
    努力のエネルギーが、後、必ず、お役に立つと信じて・・(たとえ、プロになれなかっても)

  6. 【891877】 投稿者: 焼きトリオ  (ID:UTE7P.THee6) 投稿日時:2008年 04月 02日 20:17

    親御さんが一流の音大もでておらず、クラシックに関してズブのど素人だとすれば
    お子さんが一流のヴァイオリニストになるのはまず夢の夢のそのまた夢の話です。
    子供の才能なんて次の次のお話で、まずは指導者選びです。
    素人の親御さんに、きちんとした指導者を見定め、探し当てる能力はないと思います。
    三流音楽大学をでてもプロと自称している人もいると思いますが
    それで満足できないのならやめたほうが良いです。趣味でやるにも難儀な楽器ですよ。
    下手に手を出すと得るもののない世界だと思います。
    ピアノのほうがまだ無難です。

  7. 【891928】 投稿者: 同感!  (ID:cvoyMN2aHSY) 投稿日時:2008年 04月 02日 21:12

    焼きトリオさんに 同感!

    ピアノと比べヴァイオンリンはホントお金も時間もかかります。
    一流と三流・・・親のコネと経済力の差も無きにしもあらずの世界。

    ピアノの方が ま・だ・・・無難 !


  8. 【892110】 投稿者: mm  (ID:izHjGoIXv86) 投稿日時:2008年 04月 03日 00:28

    最初の先生が肝心です。ここで悪い癖が一生損をします。
    直すのに二倍の期間と努力を要します。
    将来ある程度の音楽家になるには親御さんの熱心さ、これが一番重要です。
    二番目が先生、三番目が子供。
    子の才能は環境も含め親が作るのです。
    もちろん、どうみてもこれは・・・というレベルでないかぎり、きちんと指導していれば子はソリストになれないまでもある程度になります。
    資金、情熱、時間。勉強(楽器や音楽、また教育法の)。
    なので、どういった生徒さんを指導してきたが、輩出してきたか、を調べるのも親御さんの勤めかと思います。
    親御さんが素人でも子に伝えられる様日々の練習をどうしたら良いか親御さんにまず判るように指導してくださるよい先生がきっといらっしゃいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す