最終更新:

8
Comment

【6226686】個別が集団か。

投稿者: こんにちは。   (ID:ETZpdIlJvSE) 投稿日時:2021年 02月 22日 11:07

同系列の個別にお世話になっている3年生。
講師との相性が良いのですが、中学受験に対する情報のフォローが少ないです。(オープン模試の日程変更や系列塾の講習会参加の情報等)
子供は、おっとりして気が乗らないと集中せず、中学受験に向けて自覚がありません。
集団の方が周りから刺激を受けて、やる気を促せるのか?でも、集団のスピードについていけるか?フォローは??(個別で進学館テキストクリアレベルです)

個別を継続するか、進学館に変更するか悩んでおります。皆様のアドバイスをお聞きしたいです。
進学館だと中受情報のフォローや子供の勉強のフォローは手厚いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「進学館に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6227030】 投稿者: まずは現状の客観的な評価を  (ID:CntA7HjhkIE) 投稿日時:2021年 02月 22日 14:43

    1)せっかく個別に行ってらっしゃるのですから、遠慮せずに、模試や講習の情報は、先方からの垂れ流しを待つのではなく、積極的に徴求しましょう。個別で待ちの姿勢でるのは矛盾しています。その状態で集団塾に移っても、もっとご不満が蓄積されるだけだと思います。塾で遠慮は無用どころか、子どもにとっては有害ですよ。

    2)模試を定期的に受けましょう。一定期間の偏差値の動向で、志望校との距離を測りましょう。個別で順調にその距離が縮まっているようであれば、また、それでお子さんが変化を望まないようであれば、あえて現状を変更する理由はありません。もしそこで何らかの問題があれば、個別館や進学館に遠慮せず率直に解決法を相談してみることです。また、「性格」や「相性」も大事ですが、目に見えないものを基準にすると、失敗しやすいのではないでしょうか。体験入塾して目に見える反応を見るというのもありかと。

    3)一定の情報やフォローは得られます。しかし、あなたがどの程度深い情報やフォローを欲していらっしゃるのかわかりませんので、どの塾に行こうがせいぜいその程度だと認識されておけばよいのでは良いかと。ただし、進学館といえどあくまで集団塾ですから、個別のような手取り足取りを期待されるのは、筋違いになるような気がします。

  2. 【6227268】 投稿者: こんにちは。  (ID:ETZpdIlJvSE) 投稿日時:2021年 02月 22日 17:39

    的確なアドバイスありがとうございます。
    落ち着いて自身の行動を振り返ることができました。

    親は焦って心配するより、目に見える反応、評価を冷静にみる力が必要ですね。
    遠慮せず、塾や講師に求めていきます。
    一つ一つのアドバイスが、心に響きました。

  3. 【6227319】 投稿者: はい。  (ID:Xd9SiqNA4SE) 投稿日時:2021年 02月 22日 18:21

    どの程度の学校を目指すかによりますが、偏差値50以上なら、個別館だけでは難しいと思います。
    個別は講師も変わりやすいし、国、算、理をまんべんなく、しっかりとなら、四年からは進学館に移らなければ。学年が進むにつれて、学習時間が全然違います。
    個別館は、一回90分ですよね。で、進学館並の授業コマをとるとなると、費用も青天井です。

    六年になると、朝から、晩まで塾で勉強してきますよ。うちの子は、テスト直しや宿題もすべて、居残り自習で済ませてきたので、家で勉強することなく、偏差値55辺りの学校に合格しました。

    どちらかと言うと、進学館に行きつつ、足りないところを個別館で補う、は良く聞きますが(それが、有効かは又、別ですが)個別館のみで、難関校合格は聞いた事がありません。
    偏差値40代の学校なら、個別館だけで、何とかなるかもしれませんが‥。

    進学館も大規模校ではなく、小規模校がオススメです。本当に、きめ細かく、個別のように見て頂けます。進学館のウリは面倒見の良さです。
    大規模校だと、ステージEの秀才くん達以外は、他の大手塾と変わりないような気がします。

  4. 【6228179】 投稿者: こんにちは。  (ID:ETZpdIlJvSE) 投稿日時:2021年 02月 23日 09:31

    学習時間が違うのは、気になっていました。サポートデイを活用しても、勉強量が足りないですね。学年が上がるにつれ、さらに差が広がるのではないかと思っています。最難関は目指しておりませんが、難関です。新4年生は2月スタートというのに、悩んでいることが情けないです。

    模試の結果を踏まえ、講師と面談してきます。
    子どもの希望、成績、塾側の経験豊富な客観的視点から決めたいと思います(また悩みそうですが、踏んばりたい)
    中学受験を乗り越えてこられた方々には、尊敬しかないないです。序ノ口の段階で浮き足立つ場合じゃないですよね。どのように乗り越えてこられたのでしょうか。
    親身なアドバイス、ありがとうございます。

  5. 【6228310】 投稿者: 規模  (ID:iqyqjbrZdHw) 投稿日時:2021年 02月 23日 10:37

    大規模校とは西宮北口と上本町校のことで合ってますか?他にもありますか?

  6. 【6228372】 投稿者: はい。  (ID:Xd9SiqNA4SE) 投稿日時:2021年 02月 23日 11:39

    そうです。

  7. 【6228390】 投稿者: はい。  (ID:Xd9SiqNA4SE) 投稿日時:2021年 02月 23日 11:51

    個別館と進学館、同じ建物に入っていたりして、連携してるようですが、全く別物の感じです。
    なので、個別館に相談されたら、当然個別館だけで大丈夫、と言うでしょう。
    個別館も経験して感じる事は、進学館に比べ、講師や塾長が割りと早い周期で転勤があると言う事です。(講師の場合は学生バイトが就職で辞めたり)
    だから、今、大丈夫、と仰る塾長や講師が来年、再来年もいるかは分かりません。その時に、講師や塾長と合わない、となった時に、そこから進学館に移り、多人数のシステムになれるのは大変かもしれません。

    今、成績が落ちてないなら、様子見でもよいかもしれませんが、四年からが本番です。模試を頻繁に受け、この先、成績が少しでも下がってきたら、早く決断するに越した事はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す