- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小6 (ID:5XUw71zpkI2) 投稿日時:2021年 01月 21日 21:45
小6の受験生の親です。
中央横浜が第一志望で、2月1日に受験します。当日の合格発表でもし不合格だった場合、2日の午後の第二回の試験も受験するのですが、午前にチャレンジで慶應湘南藤沢も受験します。
慶應湘南藤沢は学校から駅までバスで、大変混み合うようです。
2日に慶應湘南藤沢と併願された方がいらっしゃったら当時の様子や行き方、到着時間など教えて頂けないでしょうか。
-
【6169279】 投稿者: 同じスレ (ID:pVsa.IfvrWE) 投稿日時:2021年 01月 22日 09:59
慶応義塾湘南藤沢の学校スレに、全く同じ内容の質問スレが有ります。
実際に体験された方が書いてますから参考になると思います。スケジュールも同じですね。
慶応義塾湘南藤沢の学校スレッドをスクロールされて、御覧になられてはどうでしょう。
2019年の秋に立ち、2020年の二月受験の話なので最近です。 -
【6171032】 投稿者: 小6 (ID:5XUw71zpkI2) 投稿日時:2021年 01月 23日 12:51
教えて頂き大変ありがとうございます。
SFCの学校別スレッドにの方も拝見しました。
お話を他の方からもお聞きしたいので、併願の経験された方いらっしゃればよろしくお願い致します。
(試験終了後、どのくらいで出てこられたか、子供との待ち合わせの段取り、バスの待ち時間・混み具合、センター北までの電車の路線等、些細なことでもお聞きしたいのでお願いします) -
【6181963】 投稿者: 今年は (ID:ZhBQNZVrQQ2) 投稿日時:2021年 01月 29日 21:01
入試問題難しくなるみたいですね
-
-
【6184417】 投稿者: 昨年 (ID:PV.q.q4jVG2) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:17
昨年の受験生です。
終了後、ダッシュで飛び出し、車で待機していた父親に合流して、車内で食事しました。車で中央横浜へ移動しましたが、日曜の為、車の量が多く、かなり時間がかかりました。到着はかなりギリギリ。車での送迎は食事する時間が確保できましたが、お勧め出来ません。そして1日2校は、子供も疲労困憊でした。
学校から湘南台までタクシーで移動すれば良かったと感じました。 -
【6186552】 投稿者: 明日 (ID:Q6eBp0XBKX.) 投稿日時:2021年 02月 01日 16:41
便乗ですみません。
うちもSFC→中横です。
タクシー乗り場の案内は書かれてありましたが
バスよりタクシーの方が湘南台まで早く着けそうですか?
受験番号は真ん中より後ろくらいでした(汗) -
【6188525】 投稿者: 小6 (ID:TZ/fcXlLaiU) 投稿日時:2021年 02月 02日 19:14
スレ主です。
幸いなことに1日に中横合格をいただき、2日のSFC→中横の移動はありませんでしたが、お返事を頂いた方々、アドバイスありがとうございました。 -
【6212282】 投稿者: 権太坂 (ID:5vH.GF97eX6) 投稿日時:2021年 02月 13日 12:27
合格おめでとうございます。
我が家にも
中横を第一志望にしている息子がいます。
もしよろしければ、進学塾はどちらを選ばれてどのような対策(何年生から入塾)をしたか、平均偏差値はどの程度を維持していたか、併願校はどこの学校を選んだかなど、参考になる情報を聞けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 父親の会ってありますか? 2021/03/03 10:19 この4月から子供がお世話になります。 こちらの学校では、...
- 中等部入試に英語はあ... 2021/03/02 22:56 こちらの学校は国算英が100点、理社が50点の入試と聞いたので...
- 学校からのipad支給に... 2021/03/02 10:00 中等に入学して早数年。。。学校からリース支給されたipadに...
- 2021 繰り上げ 2021/03/01 20:59 2/1の2科目入試を受験し、ご縁をいただけませんでした。 今...
- 中学野球部 2021/03/01 19:29 こちらの学校を第一志望に日々頑張っています。 愚息はキ...