最終更新:

26
Comment

【7012774】他大学の指定校推薦について

投稿者: 高2理系   (ID:lMhEwKwRrns) 投稿日時:2022年 11月 23日 20:42

高2理系クラス女子の母です。
先日の三者面談で、他大学の指定校推薦について聞いてきました。早稲田・上智・理科大の枠があるようで、娘としてはとても興味があるようです。
まずは校内選抜に通らないとなりませんが、娘の成績だと微妙なラインです。最上位の生徒さんは医学部や難関国立大などを目指しているので指定校推薦は希望しないと聞きますが、実際はどうなのでしょう?
早稲田や上智の推薦を取るには、何位ぐらいに入っていれば可能性があるのでしょうか。
わかる範囲で構いませんので、教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7016165】 投稿者: 高2理系  (ID:lMhEwKwRrns) 投稿日時:2022年 11月 26日 19:55

    法学部の内部推薦は、文系100位以内ならほぼ大丈夫と聞いたことがあります。

    具体的に「〇位で○〇学科の内部推薦が取れた」「〇位で○○大学の指定校推薦が取れた」などの情報、ほしいですよね…。
    年度によって違うとは思いますが、参考にはなりますし。
    そういう情報の書き込みが増えていくといいなと思います。

  2. 【7020020】 投稿者: 保護者  (ID:TZ/fcXlLaiU) 投稿日時:2022年 11月 30日 16:37

    身内が卒業生と在校生です。

    中1保護者さん
    学校要覧に各学科の推薦枠、取得数、進学者数が全部でてますね。
    順位は今の中1にはあまり目安にならないような。文理もまだ分かれてませんし、毎年学年人数、文理比率、他大志望人数も変動するので。
    学年人数が違うので、枠数も大学が調整してくれてるみたいです。表の下に本年は○名増えた、とかも書いてありましたよね。
    また、今大学が推薦枠の見直しをしていると留学説明会の時にチラッとおっしゃってました。

    上位層は、国公立と私立他大の文系理系、内部では法学部と国際系学部、と結構分散されるので、法学部で100位以内ということはないと思いますが…

    ただ、学校が公にしてない内部情報をここに書くのは躊躇します。
    ここは学校関係者以外の方も多く見ているので……ごめんなさい。
    聞きたいことは、進路部長の先生に直接聞いてみてはどうでしょうか。
    でも中1から目標持ってるのは立派ですね。

    高2理系さん
    指定校の順位はわからないです。生徒間でもあまり各々の順位は話して無さそうです。ただ、他の方も書かれてる通り指定校は水物なので、難関国立目指していた子が急に変更してきたり、逆にトップでも内部志望だったりします。
    指定校以外の選択肢も持ちつつ頑張ってください。

  3. 【7020253】 投稿者: 高2理系  (ID:QCsZ1a31NxY) 投稿日時:2022年 11月 30日 20:06

    情報ありがとうございます。

    順位など、みんな話さないものなのですね。
    高2の今の段階では、そういう話を意外としているようです。
    特に男子は話しているらしく、たまに聞こえてくるそうです。
    きっと、高3になると話さなくなるのでしょうね…。

    娘は内部推薦は確保するつもりのようなので、希望学科の推薦を取れるように頑張ってもらおうと思います。

  4. 【7023071】 投稿者: 卒業生親  (ID:h4RLGDXYSso) 投稿日時:2022年 12月 03日 13:08

    講習は夏期・冬期・授業の無くなる1月期(高3)にあります。基本的に高3の国公立クラスの授業や講習は過去問演習などを中心とした受験を意識したものとなります。
    が、それですべてをまかなうというのはやはりなかなか難しく、外部受験する子の大半(8割9割?)は駿台・河合・東進などの大手に通っています。
    ただ、附属の中で外部受験しようという子たちですから、自分のペースで勉強のできる子が多い印象です。塾も無闇に行くというよりは自習室目当てだったり苦手な科目だけ取るなど、うまく活用しているようです。

  5. 【7023103】 投稿者: 高2理系女子  (ID:QCsZ1a31NxY) 投稿日時:2022年 12月 03日 13:38

    娘の情報だと、塾に通っているのは上位と下位の子で、真ん中辺りの子のほとんどは通ってないそうです。

    11月の進研模試の結果について先生から話があったらしく、今年の高2はかなり優秀なようで先生方も期待している様子だったそうです。

    学校の講習については男子が話しているのが聞こえたらしいのですが、難関国立大学を志望している子が多いようで、その対策になるような講習をやるかもしれないそうです。
    娘は内部推薦希望なので、あまり関係ありませんが…。

  6. 【7024714】 投稿者: 中学1年保護者です。  (ID:7pfY1wOiVUs) 投稿日時:2022年 12月 04日 22:53

    回答ありがとうございます。
    卒業生親さんもありがとうございます。

    難関国立志望の方はやっぱり塾行っているんですね。

    学校が難関国立志望者向けの講習をしてくれるというのはとてもありがたいですね。

  7. 【7025964】 投稿者: 外部受験  (ID:Q6eBp0XBKX.) 投稿日時:2022年 12月 06日 09:21

    保護者です。まだ中学なので、聞いた範囲になりますが。

    卒業生で他大進学した方(の親御さん)の話では国公立クラスは意識の高い子達が集まってくるので、刺激しあってとてもいいクラスだったそうです。

    先生に英文を何度も添削してもらったり、個別に質問も聞きやすく職員室に行くのが日課で、外部受験者が少ない分、よく見てもらえてたんじゃないかと言っていました。

    高3は履修範囲が終わっているので過去問などの演習が主で、我が家は上の子が進学校なので大体同じ感じでした。

    難関大に塾なしは殆どの学校が厳しいと思うので、塾と学校を上手く使っていく、という感じじゃないでしょうか。

    その方も本番に弱いタイプで、内部推薦を持って他大を受けれたのは大分安心材料になっていたそうです。
    コロナ禍になり、この部分は家族にとっても大きいですよね。。

    国立クラスの中に私大志望の方もいるそうなので、個人的には他大私立クラスも出来たらいいな、と思いました。

    うちは中大生の学部研究の動画を見て内部の学部に惹かれつつ、他大にも気になる学部があるようで、本人から先生に色々聞いているそうです。
    周りのお友達も両面から考えている子が結構いますが、選択肢が多いのはいいですよね。

  8. 【7026855】 投稿者: 中1保護者  (ID:plmsOkXbjYQ) 投稿日時:2022年 12月 06日 22:14

    保護者さん スレ主さん その他の方々

    具体的な投稿有難うございます。
    まだまだコロナで、学校や他の保護者と接する機会もなかなかないので、お話をいただき感謝いたします。
    中学受験を終えて、子供の勉強に関しては本人任せにしようかと思いましたが、
    子どもから聞く同級生や保護者の意識も非常に高く、親としてある程度の関わりは持ち続けないといけないと感じています。

    NやYの偏差値も1日59 2日60と、レベルの高い生徒さんの集まりなので定期テストの順位争い(といっていいのか?)も熾烈なようです。
    私達夫婦は公立でしたので、教科書や授業内容のレベルの高さに驚いています。
    争いといっても、生徒同士で高めあう雰囲気のようなので、子供も非常に楽しく通っていますし、良い友達に恵まれて親としても中横をすごく気に入っていますし、学校や生徒さんを応援したい気持ちでいっぱいです。

    他の保護者の方とお話ができてとてもうれしいです。
    余計なことを書いてしまいましたが、まずは先輩方が良い結果を残せるよう願っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す