最終更新:

9
Comment

【5243411】幼児教室

投稿者: かのこ   (ID:BUEQrNAxzdk) 投稿日時:2018年 12月 27日 23:33

初めまして。
少し遅いかもしれませんが、今年少の息子の受験を考えています。
みなさん、幼児教室は通いましたか?また、差し支えなければ通った教室名など教えていただきたいです。

さらに、幼児教室とは関係なく私個人の事で一つ。我が家は母子家庭なのですが、実際母子家庭の方もいらっしゃいますか?

母子家庭=貧困のイメージもあるかと思いますが、その点は全く問題ありません。

しかし、母子家庭の方が1人もいないとなると少し気になるかな、と思い質問させていただきました。


よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日出学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5243830】 投稿者: 頑張ってください  (ID:dluld4w6CWI) 投稿日時:2018年 12月 28日 11:53

    まず幼児教室ですが、インターネットで検索して出てくる幼児教室であれば特にどこでも良いかと思います。安くて良いところとか条件があるならば最寄り駅や通える範囲を明確にしないとアドバイスしづらいかな。

    母子家庭であるかどうかは入学試験において考慮されているかは知りませんが、実際片親であるという人はあまり見かけません。まあ偶然でしょうけども。

     それよりなぜわざわざ私立受験するのでしょう?その目的と今気にされていることを比較して目的が勝っているならチャレンジすべきかと思います。
     口に出すかどうかは別にして偏見はあると思いますよ。ただそれは日出の保護者に限ったことではありません。私立小学校、日出学園小学校に入学することがお子さんにとってプラスかマイナスかを考えてあげて決めれば良いかと思います。

     ちなみに通常年中の11月から教室に入る子が多いですよ。年少はむしろ早いかと。いづれにせよ大金を使うことになりますので、受験に通るためのテクニックだけでなく、子供の能力を引き出してくれるような塾選びをお勧めします。

     いろいろ悩むこともありますが子供を信じて楽しく受験ライフを送ってください!

  2. 【5244198】 投稿者: イメージ  (ID:BelnZzOtIw2) 投稿日時:2018年 12月 28日 17:48

    貧困で手が行き届いていないか過保護の両極端で、寂しがって放課後とかやたらからんでくる印象があるけどね。

    母子家庭って。

  3. 【5244237】 投稿者: かのこ  (ID:qetGc6UWf1E) 投稿日時:2018年 12月 28日 18:22

    色々とありがとうございます。

    確実に子供にプラスになると考えて日出学園受験を考えました。

    偏見は覚悟して、受験準備に挑みたいと思います。
    また色々と聞くこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。

    子供を信じて頑張ります!ありがとうございました。

  4. 【5244262】 投稿者: かのこ  (ID:qetGc6UWf1E) 投稿日時:2018年 12月 28日 18:38

    そうですね。そういう家庭もあると思います。
    しかし、それは両親揃っていても愛情のかけ方によって起こり得る事ではないでしょうか?
    と、感じました。

    確かにひとり親家庭は貧困も多いかと思います。それには同意です。

    が、放課後絡む云々は躾の問題だと思います。

    と思ってしまいました(^^;

    ちなみに貧困の心配はないと上にも書きましたが、詳しく言えば、経済的には子供が大学まで私立に通っても、私が死ぬまでは、このままの生活を続けていけるあります。
    私は一日数時間のパートです。
    また、別途不動産などの所有もあり、投資もしていますので、おそらくさらに経済的には豊かになると思います。

    コメントいただきありがとうございます。

  5. 【5244731】 投稿者: マーガレット  (ID:7c4vkLkT7o6) 投稿日時:2018年 12月 29日 07:36

    幼児教室は年少から行かなくても良かったと感じています。
    超難関小学校を狙うならば別ですが。(受験倍率3倍以上)
    個人的には年中の秋からでも良かったかな?と思っています。
    幼児教室を選ばれる時の注意点ですが、入口(年少・年中時)は安く月謝設定して、年長になると、通常の授業の他に対策別講座・志望校別講座・冬季講習・合宿などを設定されて、なんとわが家は年少の支払額の10倍に膨れ上がりました(毎月30万円近く)。
    別に受講しなくても良いじゃない?と思いますが、担当の先生というのがいて、授業中に他の保護者や子供がいる前で「○○君は○○講座は受けないの?」とか、恥をかくような言葉で追い込んできますよ。
    一方、年少・年中時は少し割高でも年長までさほど毎月の月謝が変動しない教室もあります。
    教室は一度入るとなかなか退籍しにくい雰囲気があります。
    充分に考えてくださいね。

  6. 【5244835】 投稿者: かのこ  (ID:BUEQrNAxzdk) 投稿日時:2018年 12月 29日 09:53

    ありがとうございます!

    運良く、自宅から徒歩数分のところに幼児教室があります。
    しかし、マーガレット様の言う様なことまで考えていませんでしたので、もう一度精査してみます。
    後から後から金額が上がると、不信感が募りますね。
    本当に一度入ると辞めづらいし、言いづらいですよね。

    お話を聞いて、年少のうちは色々と体験して年中から通わせることにしました。

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
    また何か質問させていただくこともあるも思いますが、よろしくお願い致します。

  7. 【5247301】 投稿者: 大丈夫です  (ID:3Tv/cXcPy4o) 投稿日時:2018年 12月 31日 19:11

    少し前の卒業生保護者です
    子供の代では、母子家庭の方は意外にいらっしゃいましたよ ご心配なく
    私の知りうる限りで、片手以上です
    主様のように、不動産をお持ちとか、ご実家で病院を開業していたり等

    実は、子供が卒業するまで気が付きませんでした
    卒業後、ママ友ランチで聞きました
    確かに、行事の際お父様らしき方をお見掛けしておりませんでした
    いつもママのおじいちゃま おばあちゃまがおいででしたね

    入試面接の時も、おひと方で見える保護者の方もいらっしゃるし、入学式も
    お揃いでいらっしゃれないかたもおいでですので、あまりお気になさらず
    受験されてくださいね
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す