最終更新:

13
Comment

【5500710】日出小→日出中が少ないのは何故ですか?

投稿者: 教えて下さい   (ID:NWiDAUTlFJo) 投稿日時:2019年 07月 09日 01:49

HPの中学校合格状況
日出学園小学校からの中学合格状況です。(平成28年度~30年度)
を見たのですが、

1学年100名ほどの卒業生がいて、3年間だと300名。
そのうちの合格状況の中で、
千葉日大第一 28という数字に驚きました。

日出学園中と、千葉日大第一中、偏差値も近いし、
出る先が千葉日大第一だったら、そのまま日出で内部進学でいいのでは?と。

3年間で28人なので、1年間で9人程度。
この程度の人数だと、特殊な例に過ぎないのでしょうか?
例えば「やりたい部活がある」「入ってみたけど日出が合わなかった」
「飽きたから別の学校に行きたい」「いじめられた」など。

日出中と千葉日大中、偏差値は若干千葉日大のほうが上のようですが、
私は個人的には、この2校であれば日出中のほうがイメージがいいのですが、、、
日出小生徒にとっては、違うのでしょうか。

小学校の通学範囲は80分程度まで、とHPにありますが、
実際には近所のお子さん(市川市民)が圧倒的に多いだろうと思います。
となると、江戸川学園取手18、芝浦工業大学柏30、栄東29なども、遠いですよね。

そこまで遠くでも、少しでも偏差値がいい学校に行きたくて当たり前なものでしょうか?
うちなら、そんな遠くの中学に行くくらいなら、
日出でよくない?と思ってしまいそうなのですが。

日出中って日出小の生徒から見ると、そんなに魅力少ないですかね?

うちは日出小ではないので、内部のことが分からないのですが、
みんなの中学情報やみんなの高校情報で見る限り、
日出は中高も評価が高く、いい学校なのでは?と思っているのですが、
なんでそんなに小学校卒業までだけで、
人がどんどん外部に出てしまうのか不思議です。

「元々、難関中学を受けるために日出小に入ったのだ」という層が、
渋幕・市川・東邦などに出て行くのは分かるのですが、
結果的に、そこまでにはならなかった場合、
日出中高でも、結構いいんじゃないの?と思ってしまいます。
鶏口牛後と言ったら、鶏扱いして日出中に失礼かもしれませんが、
遠くの中堅中に行くくらいなら、日出中でトップを目指してもいいのでは?
と思うのですが、

日出小学校生が、何故こんなにも日出中高を選ばないで、
外に出てしまうのですか?教えて下さい。

ただただ、1ポイントでも偏差値が高い学校に行きたいだけなのでしょうか?

別の理由がある場合は、それを教えて欲しいです。
日出小生orその保護者から見て、日出中を選ばない理由を聞きたいです。

あ、別に私は「日出中関係者」ではありません。ただの本八幡民です。
地元だから日出をひいき目に見てしまっているだけなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日出学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5503418】 投稿者: マフィン  (ID:ELgEVWnMnhg) 投稿日時:2019年 07月 11日 09:39

    日出小の保護者ではありませんが、友達何人かのお子さんが通っています。1人のお子さんは幼稚園から日出ですが、軽井沢の山荘も飽きたし、中学は違う環境のところに行きたいとお子さん自身が五年生の時に言い出して、他校を受験するようです。
    また別の方は、実際に日出の中学に進むお子さんはそんなにはいないが、とにかく人間関係を一掃したいと親子で思っているようです。そのお子さんのクラスだけかもしれませんが、五年生になってからクラスのお子さんに物を隠されたり、捨てられたり…というようなことが出てきているようで、違う学校に行かせたいということでした。
    日出も小学校はいわゆるお受験熱心ママとか、クセが強いママもいらっしゃるみたいで、幼稚園からだと9年、もういいかなと思う方もいらっしゃるのでは?
    日出の中学はすごく快適と聞きますが…

  2. 【5503555】 投稿者: 日出  (ID:CIgbh2Ujo4I) 投稿日時:2019年 07月 11日 11:30

    こんにちは。
    子供を日出小学校に通わせている保護者です。
    皆さま色々な考えがあると思いますので、
    あくまでも私の意見ではありますが、、
    私が普段小学校に行く時、下校時、
    日出祭の時に日出の中高生に
    本当に優しい子供達だなぁと感じております。
    先生も優しそうですし、校舎も綺麗ですし、
    素敵な中学校だと思います。
    ですが、
    我が家も今のところ外部受験を考えています。
    それは、子供の夢を叶えるためによりその学部に
    進学している学校や
    切磋琢磨できる学校の方がいいと
    思っている事と、
    子供が行きたいと思う中学校が
    他にできたからです。
    ただ、だからといって、日出中には、
    絶対行かせたくない。
    とは、全く思っていません。
    私の周りで、日出中学校について否定的な方は、
    全くといって、いないと思います。
    むしろ、こんなに中学受験で塾の勉強が大変なら
    素敵な中学だし、内部でいいよね。
    とかなり悩まれている保護者も多いかと思います。

    合格実績を見られて、色々不思議に思われる点、
    わかります。
    これも、私の意見ではありますが、
    埼玉や茨城の中学入試は、千葉よりも
    早くに始まります。そのために、実際通えるかどうかよりも受験している子は多いのだと思います。
    (千葉県内にある塾の合格実績をみても同じような現象がおきていますので、、)

    ホームページに記載されているのは、
    あくまでも合格実績であり、
    進学先とは異なりますので。。

    小学校に通っている子も、市川、船橋がもちろん多いですが、県内でいいますと
    松戸、柏、鎌ヶ谷、千葉市など、
    電車の線によっては、
    日出中学より行きやすい中学校があるお友達も
    たくさんいて、
    それで出られるというのも考えられると
    思います。

    そして、千葉日大さんですが、
    偏差値は、近いとはいえ、
    あちらは、大学の附属校というカテゴリーでも
    ありますので、大学までと考えられる
    親御さんもいらっしゃると思います。

    日出は、
    小学校の子が内部進学をしない場合は、
    一般入試で、他の小学校の方と
    同じように受験しなければなりません。
    小学校を卒業してるいるからといって、
    加点がつくわけでもありません。
    なので、中学受験を考える方と
    なんらかわりなく、
    子供の行きたい学校、偏差値を考えて
    皆さん受験されてると思います。

    チャレンジ校として、
    他の中学を受験したり、一般で日出中学を
    受験したとしても、
    日程が重ならず偏差値も近い
    千葉日大さんをある一定数の方が受験しているのは、
    不思議ではないと思います。

    中学に特進科があったら、、
    偏差値がもう少し高ければ、、
    内部進学が増えるのでは?
    と正直思うこともありますが、
    中高に対して悪い印象を持つ保護者の方は
    私が知る限りでは、
    いらっしゃらないというのを
    わかっていただけたらと思います。

  3. 【5503854】 投稿者: 教えて下さい  (ID:/GJ2Dlo.6ro) 投稿日時:2019年 07月 11日 16:02

    書き込みありがとうございます。
    納得です。
    例えば、本八幡で日出幼稚園近辺に住んでいれば、
    幼稚園は日出。小学校もそのままで9年間。
    となると、飽きもあるでしょうし、閉塞感もあるであろうことに気付きました。

    確かにうちも近所の私立幼→地域の公立小ですが、
    幼稚園からはほぼ全員が地域の公立小に入っているので、
    幼小9年間同じ子との付き合いには若干閉塞感はあり、
    これが公立中に行ったら中学でも続くのかと思うと、
    外の新鮮な空気を吸いたいなと思うので、
    ましてや幼小、しかも少人数で9年間だと、
    そろそろ違う経験も、という気になるのもよく分かりました。

    幼小は通園距離・通学距離優先で、近所を選んだとしても、
    中高になると、もう少し遠くでもいいと考えることも可能ですものね。

    幼小中とある千葉大附属でも、幼稚園からいた子は、
    中学受験で外部を受ける子も複数いると聞いたことがありますので、
    都内の、幼~大学までエスカレーターがいい、と思うような大学の附属とは、
    また違う世界なのだということが少し分かりました。

    人間関係の一掃。分からなくはないですね。
    上手くいっているならばいいけれど、そうでなければ脱出希望。
    確かに公立小でも、人間関係が上手くいっていないお子さんが、
    みんなと同じ公立中には行きたくない、というお話も聞きますので、
    それと同じだということが理解できました。

    日出小でも問題ある親子はいるのですね。
    問題はその親子が外部に行くのか内部進学か、
    どちらなのかということでしょうか。
    問題行動があるお子さんは、内部進学希望であったとしても、
    中学入学は、やんわりと断られるなどはないのでしょうかね?

    誰が内部に残るのか?は、
    日出小生にとっては非常に大事な点になってきますね。
    日出中としては、そういった素行の面での取捨選択は行っていないのでしょうか?

    日出小卒であれば、
    素行が悪くても内進希望であれば、日出中に入れてしまう?

    これは中入生にとっても重要なことかもしれません。

    偏差値がそれほど高くない日出中のような学校を選ぶということは、
    環境を選んで、という面も大きいと思うので、
    環境(周りの生徒さん)がどれだけいいかは重要な気がします。

  4. 【5503885】 投稿者: 教えて下さい  (ID:/GJ2Dlo.6ro) 投稿日時:2019年 07月 11日 16:27

    書き込みありがとうございます。

    日出小生の保護者さんから見ても、
    中高の雰囲気は悪くないとのことでよかったです。

    うちは公立小なのですが、
    やはり、子供が行きたい中学がありますが、
    日出に対しても、いいイメージを持っています。
    一番は他がいいけど、日出も悪くないのでは?いいのでは?という。

    日出小内部でもそのような雰囲気なのですね。
    他がいいけど、日出中が嫌なわけではない。
    内部進学でもいいのでは?と。

    合格実績のお話もよく分かりました。
    進学実績ではなく、あくまでも合格実績であるとのこと。
    そうなると、例えば渋幕進学者が栄東に合格していたり、
    市川進学者が江戸川取に合格していたりなどがあると。

    日出小は通学範囲が広いので、松戸や柏などから来ているお子さんとしては、
    日出中よりは専松が近い、江戸取が近いなどもあるかもしれないですね。
    そういった層が中受で抜けるということはなんとなく分かります。

    千葉日大は小学校があるので、中学から千葉日大に行きたい子は、
    小学校から千葉日大に行っているのでは?という疑問がありましたが、
    それについても、千葉日大もどこかの併願として受けた可能性もあるわけですね。
    また大学の附属希望者という可能性も。

    外部の者としては少し分からなかったことがあるのですが、
    日出小から、内部進学ではなく、
    日出中を受けるという進路が存在するということでしょうか?

    すなわち、日出小→日出中は、希望すれば全員入れるということではなく、
    成績によって、内部進学者が決定され、
    それに足りなかった場合は、一般枠で日出中を受験する子がいるということですか?

    そう考えると、聞いたことはありませんが、
    公立中学に日出小出身の子が存在する可能性もあるということなのでしょうか。
    これは予想外だったので、そうであればかなりの驚きです。

    中学には特進科は出来ないのでしょうかね?
    入試偏差値が何故、ここまで低くなっているのか不思議です。

    しかしそれは、日出小生よりも、公立小生に対して、
    日出中が人気が無い、ということですよね。残念ながら。

    日出小内部では、割と中高に対しても悪い印象はない。
    理解しました。

    偏差値で言っても、
    日出は高校ではそれなりにいい位置にいるのと思います。
    千葉は公立王国と言われているので、
    御三家+秀英が無理なら、高校受験でと考える方が多いとも聞きますが、
    高校受験で日出に入るのは、とても簡単なこととは言えないと感じます。

    お二方のお話聞いてみても、
    さらに日出中に対してよいイメージが増しました。

    以前は女子が多いようなのが気になっていましたが、
    最近は1:1程度にもなって来ているような気もしますし、
    うちはこれからも注目して行こうと思います。

  5. 【5504290】 投稿者: 日出  (ID:4UXoMy2Xgio) 投稿日時:2019年 07月 11日 21:18

    気になられていると思いますので、
    補足です。
    小学校から中学校に上がる内部テストは
    複数回あります。
    他から日出中学へ入学する方は、
    中学受験の勉強を頑張ってこられたと思います。
    なので、日出小学校だからといって、
    全くお勉強をしないで
    そのまま中学に入っても
    本人がきついでしょうとの判断で、
    内部進学をできる規定が明確にあります。
    ほとんどの児童がそれを
    クリアできるとは、聞いていますが、
    他の中学を受ける場合は、一般で日出を
    受けるしかありません。
    その場合は、加点とかは
    もちろんありません。

    そのため、正直
    自分が目指している中学が全て不合格で
    日出中学校も不合格であれば、
    公立の中学という事も
    ありえます。。

    私立の小学校となると、構える方も多いと
    思いますが、同じ小学生です。
    自分と少し合わない保護者の方がいたり、
    子供同士でトラブルになったり。。
    皆様の小学校と何も変わりありません。
    中学に進学する方は、おっとりされていて
    逆にすごく優しいかたばかりと
    感じるくらいですよ。
    ですから、安心してくださいね。
    ちなみに、今の中学一年生は、
    男の子の方が少し多いと聞いていますよ。
    学年差は、あると思いますが、
    ちょうど半々くらいだと思います。

  6. 【5505133】 投稿者: 教えて下さい  (ID:LUzveLCW7gM) 投稿日時:2019年 07月 12日 16:37

    補足下さり、ありがとうございます。

    なるほど、理解しました。
    まず先に、

    ①内部進学(他の中学は受けない)か、
    ②他の中学を受けてみるか、

    に分けるわけですね。

    万が一、①に合格しない場合も一応はあり得ると。
    で、①ではなく②を選んだ場合でも、
    ②のうちの一つとして、日出中を日出小生が受ける場合もあり得るということですね。

    一応、麗澤も家から近いから受けてみたけど、
    残念な場合に備えて、日出も受けておき、
    麗澤残念だったら、日出にしよう、という方もいらっしゃると。
    日出中を避ける目的で外部受験する人は受けないでしょうが、
    一応、他にも目も向けるけど、日出もいいと思う、という層も、
    日出小にはいるということですね。

    となると、絶対に内部進学を取らなくてはいけない、ということもなく、
    他の学校も受けるけれど、日出中も受ける、という方は結構いるかもしれないですね。

    そして、滅多にないことでしょうが、
    そこで日出も併願したけど、残念だった、、、ということも、
    可能性としてはゼロではない、ということですね。
    了解いたしました。

    あ、ということは、内部進学20~30数名と数字では出ていますが、
    意外と、それ以外の80名程度の中にも、実は日出小出身です、
    という方もいらっしゃるのかもしれないですね。

    中学合格実績の一覧表に、日出中が無いので、
    そこは外部の者には分からなくて残念ですが。

    そうですね、日出小と言えば、
    お坊ちゃん、名士、セレブ、なんて思っていますが、
    みんながみんな、一色に染まっているわけでもなく、
    やはりその中にもいろいろいらして、
    合わない人もいるだろうし、トラブルもあるのでしょうね。

    確かに公立小で見ていても、
    私立中受験予定組と、公立中学に進学する子では、
    むしろ、公立中に進学する子の中にこそ、
    性格がいい子も多い気もしています。
    もちろんそうじゃない子もたくさんいますが、、、

    私立中受験組のほうが、
    性格に難ありなお子さんの割合が高い気もすることもあって、
    不安になる瞬間もあるので、

    そういう意味では、
    日出小→日出中を選択するお子さんは、
    おっとり優しい感じのお子さんの割合が高いかもしれないな、とも感じました。

    中学のほうの在籍人数は、表に出ていますが、
    おっしゃるとおり、学年差はあるようですが、
    徐々に半々になりつつあるようで、
    男子は肩身が狭いということも無くなっていきそうなので、
    以前は、女子多めかあ、うちの子には合わないか?と思っていましたが、
    最近の傾向は、歓迎すべきものがあるなあと感じています。

    今後も注目していこうと思います。
    いろいろとご親切にありがとうございます。

  7. 【5566501】 投稿者: ひよひよかっぱ  (ID:zUQV4DwyEzY) 投稿日時:2019年 09月 11日 10:02

    在校生です。
    いくつかのパターンに分かれます。
    ①公立小では不安 ②日出学園中は偏差値が低い ③特進クラスの子が国立GMARCHへ入学できる学力はあるが、それ以外は大学進学は良くない
    ④市川市民で親・祖父母が日出卒

    特進クラスは、都内上位中学校に合格できなかった生徒の集まりなので、必然的にレベルは高いですね。

    ここ最近成績が悪い子は、内部進学できなくなっています。
    それで公立中に進学する子や慌てて入塾し中学受験し外部へご縁がある方もいます。
    通わせて分かったのは、小2までは良い感じです。
    あとは、先生により当たり外れがある学校です。
    我が家も中学受験組です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す