最終更新:

9
Comment

【1455554】理Ⅰか理Ⅱか

投稿者: ま   (ID:tq8r8ZIA0d.) 投稿日時:2009年 10月 06日 16:54

高2生の親です。
将来(進振り後)、薬学部に進みたいと申しております(あくまでも、合格したと仮定して、です。)。
薬学部へは理Ⅱからが最も多く進学しているようです。が、理Ⅱは理Ⅰに比べて募集人数が少なく競争倍率も高くなっています。
まだ、模擬試験を受けたことがないので、塾内と校内のレベルしかわかりませんが、今の段階では高い倍率の理Ⅱをめざすよりは、理Ⅰをめざしたほうが。。。と思っております。(とにかく、合格しなければ意味がありませんし。)
薬学部を目指している場合、
①理Ⅰから薬学部を目指すのと、
②理Ⅱに合格するのでは、
どちらが難しいでしょうか。
つまり、理Ⅰに合格しても入学後薬学部に進めるようになるのは、理Ⅱ合格以上に難しいことなのでしょうか。
学力等の情報がない中での相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1469980】 投稿者: 難易度より・・・  (ID:GBIM57xhMWE) 投稿日時:2009年 10月 17日 21:35

    上の方も書いてらっしゃるように、薬学部進振りの難易度としては理1,2で差はありません。
    どちらでもかなりラインは高いですが・・・

    私としては、理1と理2での進振りの選択肢の違いも考えたほうがいいのでは?と思います。
    せっかく東大では3年(実際は2年夏)になるまでは進学先を決めなくてもいいのですから、
    工学などにも少し興味があるのなら理1とかいう考え方もアリかと思います。

    とは言ってもやはり理2のほうが薬学などには向いたカリキュラム(生物学実験、生命科学など)なので、
    本人が薬学一本で考えているなら理2にするべきでしょう。

  2. 【1475328】 投稿者: 難しい問題です  (ID:PeUAAHV/Jg6) 投稿日時:2009年 10月 22日 00:07

    友人で、現役時に東大前期を落ちて後期京大の薬学部に合格しながら
    やはり東大が諦めきれず再受験で東大に合格しましたが
    結局進振りで薬学部に行けず、人生が狂ってしまいました。
    薬学部の点数はかなり高いですし、もし本当に薬学部に行きたいのなら
    リスクを負う必要はないと思います。
    最初の希望と違った学部に進む人達がたくさんいますのでその点は慎重に考えてください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す