最終更新:

9
Comment

【2351500】志望校変更の時期

投稿者: ゆれる思い   (ID:3IN/WvK7goA) 投稿日時:2011年 12月 08日 22:22

子どもは難関中学校の下位です。
なかなかスイッチの入らないタイプで
学校は楽しんでますが勉強はだらだらとやる気なし(にしか見えません)
言いすぎないようにとは思いますがつい口うるさくなることが多く
心晴れない日々です。
卒業できなくても、大学に進学できなくてもそれはそれで構わないと腹をくくっているつもりですが、やはりどこかで、もしかするとやる気を出して目覚めるかもしれないとの思いも消すことができないでいます。
親がこんな感じですので当たり前と言われたらそれまでなのですが
子どももどうにかなるとたかをくくっている節があり
驚いたことに、行きたい大学は東京大学と言っています。
まだ現実を把握できていない子どもの言うこととはいえ・・・・・


今回思い切って、お聞きしたいのは
いつ東大受験をあきらめましたか?
現実を知って進路変更をとった時期をお聞かせください。
先の見えない日々にもがいている情けない親です、先輩親御様にアドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2353040】 投稿者: 終了組  (ID:CoOgi0C6/PE) 投稿日時:2011年 12月 10日 18:00

    お子さんは中学生ですよね、心配はごもっともですが本人に明確に東大進学の
    希望があるのなら、あと3年以上有るので十分挽回可能です。


    さて、お子さんはクラブに入っておられるのでしょうか?また、通塾はされて
    いるのでしょうか?
    人にはタイプがあり、まずその子にあった道を陰になり支えてあげるのが親の
    役割と考えた方が良いでしょう。


    当方は息子でしたが、上位20%位が現役で東大か医学部に進学する私立共学校
    でしたが、中学時代は体育会のクラブに属し、毎日遅くまで運動しておりました
    その結果家では寝てばかりいて、結果は当然下位低迷、下位10から20%以内
    に常駐しておりました。


    やる気になったのは高校一年に上がってからです。さすがにこのままではいけない
    と思っていたらしく、尊敬する先輩に相談したところ、結局授業をその日のうちに
    覚えてしまうという事が一番効果的と割り切り、以降真剣に授業を聞くことに専念
    し成績が向上してきました。


    高校2年終了後、クラブを引退し受験に専念、クラブで培った体力と、集中力は親
    から見てもすごいものがあり、最後まで成績は伸び続けました。
    最終的にそれまでの第一志望先を変更し、東大理科Ⅱ類、前期一本に絞り、個別対策
    はほぼ2ヶ月程度、結局合格者平均程度で合格しました。


    お子さんは当方の息子と違い、周りの子がほとんど東大を目指すような環境の学校に
    おられるようですから、エンジンがかかれば突っ走ることは十分可能です。
    通塾は、本人が希望されるのなら、行かせても効果があると思いますが、行くことで
    勉強をしているつもりになられても効果は薄いので、見極めが大切です。
    当方は本人が通塾する気が一切ありませんでしたので、結局6年間無塾でした。
    お子さんが東大を受験されるとの気持ちが本物なら、安易に受験校のレベルを落とす
    事は戒めて、絶対受かるとの決意を最後まで継続させるのも肝要でしょう。

  2. 【2354654】 投稿者: もしかして  (ID:tTgwEtJbpHs) 投稿日時:2011年 12月 12日 19:38

    あの、ロムしておりませんが、
    単に 東大にしかない学科を希望されているのではないかと考えました。

    たいていの進学校では、おおまかなキャリアプランを立てさせてから
    学科・学部・大学の順に考えるよう、ご指導があると思います。
    お子さんはそれに素直に従っているのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す