最終更新:

10
Comment

【2368478】日本史の塾 回答願います

投稿者: 新高3   (ID:ALA.udosI.w) 投稿日時:2011年 12月 28日 00:08

こんにちは。
私は東大文2を志望するものです。
そろそろ地歴の準備を始めようと思っているのですが、

現在メプロに通っているのでメプロで高3から
日本史を受講しようかと思っていたのですが、
少しでも早く始めようと思ってz会の渡部先生の授業に
しようかなとも思っています。
ただ、入会金などのことも考えるとどうかなーとも思いまして…

皆さんは地歴の準備はいつから始めましたか?
後、メプロでは石川先生が教えて下さるのですが
石川先生と渡部先生では東大を受験するにあたってどちらが
おすすめですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2372888】 投稿者: 新高3  (ID:ALA.udosI.w) 投稿日時:2012年 01月 03日 23:19

    どなたか回答いただけると嬉しいです。

  2. 【2374810】 投稿者: 近代文一  (ID:lMSPv1.1NTg) 投稿日時:2012年 01月 06日 01:23

    あけましておめでとう。
    なかなかレスがつかないようなので、知っているところを書きます。参考にされてください。

    まず、気持ちを楽に。自分で自習されたり、基礎知識を身につけることからゆっくりと始められるのがいいと思います。その上で、2月か、3月から、現在は東進ハイスクールの講師である野島先生の東大日本史のカリキュラムにのるのがよろしいかと思います。といっても、東進の個別教室に参加するのではなく、東大特進コースに参加していきます。先生と東大の史学科の院生が出題者の研究分野を踏まえたうえで年間コースを展開してくれます。
    東大特進コースは、季節講習的に、ゲリラ的に展開していくので、自由度が高く、かつ質のいい内容を提供します。
    そして、最後になりますが、予備校の東大模試と本試験は、形式は似せてあっても、内容や質も採点方針も実は大きく違っている可能性が高いことと、やはり英数がしっかりしていて、国語で劣後しないものが勝ち残ることを覚えておいてください。
    日本史なら、特進コースの野島先生です。こんな質問をされている貴方ならおそらく特進の特待をうけることは、まったく問題ないでしょうから、実質教材費だけになります。がんばってね。

  3. 【2438621】 投稿者: mom  (ID:rfGdMqd9kOY) 投稿日時:2012年 02月 21日 14:40

    近代文一さま

    私は今年高3になります。
    日本史は高校ではまだ未履修で、高校でも3年時はとれません。

    野島先生の講座と決めているのですが、中学依頼未履修で東大特進の野島先生だけで大丈夫でしょうか。
    東進の野島先生のスタンダード日本史か同じく東大日本史を重ねて取った方がいいか、
    迷っています。

    スレ主さん、途中から入ってきてすみません。

  4. 【2442309】 投稿者: 近代文一  (ID:K9Hw05zHVQ6) 投稿日時:2012年 02月 23日 23:52

    ご質問ありがとうございます。まず、東大特進の日本史を申し込むといいでしょう。ついで、東京か大阪のどちらかわかりませんが、講座にライブで出られたときに、積極的になって、先生に事情をお話になると良いと思います。野島先生は、東大特進担当の先生の中でも、もっとも皆さんの味方になりたいと思って下さる先生かとお見受けします。
    正直なところ、特進は過去問を中心とした問題演習になりますから、ペースメーカーにはなりますが、これだけではつらいと思います。何より、センター試験にたえられないのではないでしょうか。自習されるにせよ、他で習われるにせよ、スタンダードを映像講座とられるにせよ、考える必要があると思われるからです。ぜひ先生に、ご事情を直接ご相談なさってください。地理と世界史の組み合わせではなく、日本史で受験されようという貴方の気持ちにお答えになることでしょう。そして、その勉強計画は貴方だけのものです。

  5. 【2442443】 投稿者: 近代文一  (ID:K9Hw05zHVQ6) 投稿日時:2012年 02月 24日 06:42

    momさま
    付け加えると、いわずもがなですが、日本史という周辺科目で、何点を合格目標点にするかで時間のかけ方が、ひとそれぞれ違うということです。25点で十分な人なのか、35点なのか。45を狙うのか。他の科目をあわせた合格への目標点を想定して逆算してみましょう。では

  6. 【2447636】 投稿者: mom  (ID:f5hadUtSVII) 投稿日時:2012年 02月 27日 23:05

    アドバイス、ありがとうございます。
    もうひとつお聞きしたいのですが、東進の講座には金谷先生の日本史もあるようです。
    東進では金谷先生のスタンダードを勧められましたが、
    東大特進の日本史と合わせて受講しても問題ないと思われますか?ご意見お聞かせください。
    宜しくお願いします。

  7. 【2447801】 投稿者: 近代文一  (ID:K9Hw05zHVQ6) 投稿日時:2012年 02月 28日 01:04

    私の認識では、東大特進と通常の東進あるいは衛星予備校は別の運営がされています。(ヨコの連絡はないという意味です。)私企業として、あるいは受験コンサルタント的な意味合いで、お通いになっている東進の教室は、ご相談をされれば、あるいは会員への営業として、メニューに載っている先生のスタンダードを紹介されるということかと思います。このあたりは、彼らに相談すると、そうなります。(そしてそれが正しいのかもしれません。)私は野島先生の熱意を多少なりとも感じているので、生徒であるお子さん自身がゼロからでも東大日本史で挑戦してみようという気持ちがあるのであれば、目標点を踏まえてぜひ野島先生に相談されてはどうかと申し上げている次第です。(金谷先生が授業がいいか悪いかはわかりません。)

    惑わすようでなんですが、ここしばらく続いた日本史の易化傾向はとまり、今年は難化したようです。論理力とシャープな言語運用力があれば、常識でもなんとかなる地理、あるいは、幅広い教養が身につく世界史が既習ならそちらの二組という考え方もあるので、目標点とゼロから日本史で挑戦するという覚悟次第かと思ってお答えしております。英数国が抜群なら、社会はそこそこでも問題なく通ります。よくお考えになって、選択科目はお決めになるのがよろしいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す